釣行記

フツーの釣行記だよ。

2000年1〜3月まで

 

  00/03/27 更新。


3月25日 (土) 16:30〜21:30
長浦排水溝〜長浦港。  黒鯛、フッコ、狙い。

16時半頃、排水溝に到着。 梁川さんとは今日が初対面で、
目印は「レモンティーのペットボトル」。 すぐ分かりました。(笑)
息子さんとご一緒で、既に息子さんはフッコをゲットしておりました。

私は黒鯛狙いの釣りははじめてでして、いろいろ教わりながら釣り開始!
梁川さんに餌を頂き、(ありがとうございました) 私も
「袋イソメ」と「バケジャコ」という、はじめて見る餌に驚きました。

暗くなってきた頃、私の竿に変な動きが・・・?
コツコツコツコツコツ・・・・・という連続したアタリが!?
どうすれば良いか分からず、適当にあわせてみましたが、
針がかりしませんでした。 悔しい! 
おそらく50cm級の黒鯛に違いないでしょう。 (妄想・・・笑)

20時頃、梁川さんと解散したあと長浦港に移動。
フッコ狙いで、ヘチ際でワームを引っぱってみました。
が、釣れてきたのはフッコではなく、良型メバルでした。(22cm)

その後、寒いし、全然アタリもないので21時半に納竿しました。

 

 

  00/03/21 更新。


3月19日 (日)  6:00〜15:30
南袖海浜公園、正面テトラ帯。 バカ貝釣り、他。

本日はcrazeメンバーで、バカ貝釣行です。
参加者は、イチローさん、きよPさん、加ト吉さん、サヨリストの4人です。

公園大駐車場に車を止めて、いざ出陣!!
支度をして釣り場へ移動、釣り開始! 1投目からバシバシ掛かってきます。
アッという間にバケツ一杯。 大きいバケツに入れ替えてから再開。

しばらくすると、向こうのおじさんが良型カレイをゲットした。
きよPさんもイシガレイ(28cm)をゲット! 
つづいて隣のおじさんもいっぺんに2枚ゲット! カレイの群が来たのか?

11時頃、加ト吉さんが到着。
仕掛けをセットして、3投目にマコガレイ(29cm)ゲット!!
貝を獲るより先にカレイをゲットしてしまいました。(笑)

その後、私がミニマゴチを掛けましたが、
尻尾にちょっと掛かっていただけで、元気だったのでリリース。
それと、ワカメを根ごと釣り上げました。
後は左角の人が、クロウシノシタ(30cm位)を上げていました。

これから数日はアオヤギ料理が続きそうです。(笑)

 

 

  00/03/14 更新。


3月12日 (日) 16:00〜17:00
袖ヶ浦、海浜公園脇テトラ帯。  アオヤギ&マゴチ

南袖でマゴチが釣れている、との情報があったので早速下見に。
公園の駐車場に車を止めてテトラ帯へ向かう。

なんか変わった仕掛けを遠投している。
ズルズル引っぱってきて上げると、何と!アオヤギが3〜4個かかっている!         
クーラーを見せてもらうと、もう満タンにアオヤギが入っている。 恐るべし。
しかしこれでどうやってマゴチが釣れるのか・・・? 聞いてみました。

(おじさん談)
引いてくるとたまにマゴチやカレイが引っかかる、との事。
昨日は50cmくらいのマゴチを引っかけたよ、ですって!
潮が良ければ、マゴチやカレイが掛かる時があるそうです。

そのオジサンに1個仕掛けをもらったので、
家に竿を取りに行って私もやってみました。

釣り方は、3,9mくらいの投げ竿で、遠投用の大型リールがベスト。
何故かというと、カットウ針が海底に食い込んでいるのを引っぱるので、
もの凄く重いです。小さいリールでは壊れそうなくらい重いです。
3〜4回サビくと、休憩したくなるくらい疲れます。(笑)

獲れる獲れる! もうアオヤギの入れ食い状態(?)でした。
ほんの1時間で”ビックアオヤギ30個”という釣果でした。

ベロは刺身で、ヒモはお吸い物で食べました。
メチャウマです! 日本酒にぴったりでした。
ちなみに「アオヤギ」とはバカ貝のことです。

 

 

  00/03/07 更新。

  3月5日(日) 6:00〜18:00
千倉、平館港。   南房サヨリツアー。

今日は待ちに待った南房サヨリツアー。悪かった予報も週末には良くなって、
曇り気味の絶好のサヨリ日和。が、情報では渋いとの事・・・。
もし釣れなくてもイチローさんのジンギスカン&もつ煮、
という美味しい釣果があるから全然OK!(笑)

4:00に出発して5:15分頃到着。 まだ真っ暗だ。
が、既にいえやすさんは到着していて竿を出していた。 釣り人の鏡だ・・・。

とりあえず私は大王島の偵察に行ってみた。 
が、とても竿を出せるような状態ではなかった・・・波にさらわれること間違いなし。
他の場所を探す・・・オイルタンクの先の外側でサヨリスト数人発見!
まだ釣れていない、との事。 私も釣り開始!
潮は右から左に流れている。 私は一番右側で悪条件。
案の定、左側で35cm級が1匹上がった。 気合いを入れて投げ続ける・・・。
また左で1匹、また1匹・・・どうやら私はコマセ係らしい・・・ムキーッ!!
どれも35cmはあろうかという大物! 羨ましい・・・。
その後アタリはなく、朝マヅメは3匹で終了。 噂通り渋すぎる。

イチローさんも起きてきて黒鯛を狙っていた。 ろくさん親子も到着して取材をしていた。

他のサヨリスト達は、アタリも無くなって帰ってしまった。
私もサヨリ中止して、ウミタナゴ、メジナ狙いに変更。
アタリは頻繁にあるのに針がかりしない。 その時!ろくさんの竿に強いアタリが!!
詳しくはやどろく伝記、ろくの釣行記で見てね!(笑) 暫くして私の竿にも強いアタリが!
茶色いデカイ魚が浮いてきた! 何だろう? ニザダイか? 凄い引きだ!!
タモを用意する前に強制リリース・・・・・食い込みが浅かったらしい。
その後、ウミタナゴが1匹釣れた。

萩さんの車に便乗して、橘さん、へーさん、加ト吉さん夫妻、が到着した。
少し遅れて、きよPさん家族も到着。 
全員揃って、ボチボチ昼になったのでBBQ大会開始!!

イチローさんの、ジンギスカン、もつ煮、カラスミ。 ろくさんが刺した焼き鳥。
萩さんが前日釣ってきたニジマス・・・・・凄いご馳走で驚きました。
どれもメチャメチャ旨かったです。 どうもご馳走様でした。

夕方またサヨリが寄ってきましたが、やはり右側の私達はコマセ係・・・。
夕方は左側で4匹釣れて終了。 一日、朝晩しか釣れなくて7匹とは渋すぎるっ!!

「本日の釣果」
みなさん「メジナ&ウミタナゴ」を結構釣っていました。(特にタッチーさんが)
サヨリは居るんですけど渋すぎます。  
えっ、私の釣果ですか? 聞ぐなぁ〜、聞ぐなぁ〜。
ウミタナゴ1匹ともらったメジナ2匹です・・・・・(悲)

サヨリツアー参加者。
(実はメジナ&ウミタナゴツアーだったような・・・)


(やどろく伝記管理者) ろくさん &小ばぶさん
(TEAM TAFF 副会長) 萩原さん
(crazeメンバー) イチローさん、加ト吉さん夫妻、タッチーさん、へーさん、きよPさん家族、
             いえやすさん、サヨリスト。

皆さんお疲れさまでした&ありがとうございました。 また是非ご一緒させて下さい。
とても楽しかったです。 これでサヨリが釣れれば言うこと無しだったのですが・・・・・(笑)

 

 

  00/2/29更新。


 2月27日(日) 5:30〜17:00
館山、香谷港。     サヨリ狙い、他。

家を出たのが午前4時、現場に到着したのが5時15分。
1時間半かからないで館山に着くなんて、私は幸せ者だなぁ〜、
などと思いながら支度をしていると、薄明るくなってきた。 5時半釣り開始。

第1投目、ミシッ!何やら竿から異音が?しかも仕掛けが絡まってしまった。
とりあえず回収。酷く絡まっていて、ほどくのに20分程かかってしまった。
第2投目・・・・・ボキッ!! ああぁあぁぁー! 竿が折れちゃったー!
なんてついてないんだ・・・。 幸先悪すぎ!。 
もしもの時のために、もう1本竿を用意しておいて良かったです。

明るくなってきて気づいたのですが、潮が超ド澄状態。 イヤな予感・・・。
6時頃ろくさん到着。 「堤防めぐり」の取材をしている模様。

イワシミンチを撒いているとトウゴロウが異常に寄ってきた。
そう、例えるなら・・・ トウゴロウの養殖ですな、アレは。

底の方に何やらデカイ魚が泳いでいる。 どうやらメジナと黒鯛らしい。
(魚種を確認できるほど、超澄澄状態なのです。)
そんなのを見ちゃったもので、ウキフカセに変更。(サヨリ居ないんだもん。)
が、アタリがあって、合わせると根がかり、の連発。
その内いなくなってしまった・・・。

しばらくするとまたデカイ魚発見!
目の前に餌を落としてやると興味を示して寄ってきた・・・。
しばらくモゾモゾしていて、急にウキが消し込んだ!合わせると、ビンゴ〜!
強烈な引きを楽しんで、上げてみるとなんと、ハコフグ! 変なヤツです。
身体は亀の甲羅の用に硬く、尻尾が生えている、という感じ。(尻尾は柔らかい)        
その後またサヨリをやったが、釣れるのはトウゴロウだけ。
またウキフカセに変更して、良型メバル(23cm)と、オハグロベラをゲットし
た。
メバルとベラの引きも強烈で、楽しかったです。 

(釣果) 
良型メバル(23cm)1匹。 ミニシロギス1匹。 ミニメゴチ1匹。
(最近のボーヅ脱出の為に、投げ竿を1本出して置きました。)(笑)

(リリース)
ハコフグ。 オハグロベラ。  

 

 

 00/2/22更新。   2月17、19日の釣行記。


2月17日(木) 18:00〜20:00
中洲堤防、
長浦排水溝脇、テトラ帯。  ターゲット、メバル。

いつも仕事で利用しているガソリンスタンドのオジサンが実は中洲堤防周辺の、
夜メバル狙いの常連さんと判明。 仕掛け、餌、を聞いたので早速釣行。

ウキ下2mくらいで、堤防際を流しながらうろうろしてみたが、まったくアタリ無し・・・・・。    
19時過ぎ、長浦排水溝に場所移動。

テトラの上に降りて流してみたが、こちらもアタリ無し。そのうち仕掛けが絡まってしまった。
ひどい絡みでどうにもならなくなってしまったのでゲームセット!

(釣果)・・・?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2月19日(土) 17:30〜20:30
砂置き場、
中洲堤防。  ターゲット、メバル。

昼間、スタンドに行ってポイントを聞いてみました。
先週そこで15センチ程のを5匹釣ったそうです。 そして懲りずに釣行。

オジサンポイントは、砂置き場の一番隅っこでした。が・・・・・釣れません。 
中洲堤防付近は、大潮の日は釣れない。という噂があります・・・ホントに? 
釣れないので移動。

中洲堤防の、内側、外側、先端、どこでやってもダメ!
先端からチョイ戻った内側で、チョコっとウキが沈むアタリがあった。
が、それっきりでした・・・。 ダミダネ、コリャ。

(釣果)・・・!

 

 

 00/2/15更新。


 2月13日(日)  7:00〜17:30
館山、   大賀堤防、塩見堤防、香谷堤防。
白浜町、  川下港、根本港。    ターゲット、サヨリ 

結論から言うと・・・・・ボーヅです。
ダメですねぇ〜。 何処でやっても釣れる気配がないです。

最初に香谷堤防に行ったら漁師さんが仕事をしていたので大賀堤防へ。初めて来たのです
が、足場はとても良いです。 が、水深は浅いです。釣れる気配がないので塩見堤防へ。
が、ここも釣れる気配がない。向かいの香谷堤防を見ると、漁師さんの横で釣りをしている人
がいた。入れそうなのでまた移動。 

3人でサヨリをやっている人がいる、全然ダメだそうだ。 3人の仕掛けは「安藤式転倒ウキ」
だった。 (私は遠投カゴウキ) 私を入れて4人でやるがやっぱり全然気配がない。
そして移動・・・。

最後の手段、根本港に行こう!! が、昼過ぎだったのでもう既に満員。
仕方ないので川下港へ移動。ここにも安藤式の人が1人居た。2人でやったがやっぱりダメ。
もう一度根本港へ・・・・・。

満員なら帰ろうと思ったが、先端が開いていたので最後の悪あがき。全然アタリ無し!!
サビこうが流そうが食う気配がない。
置き竿にして、ぼーっとウキを眺めていると、カゴごと引っぱる強いアタリ!            
慌てて合わせるが時既に遅し・・・・・。 (15時半頃)
その後、アタリも無いまま、夕日が半分沈んだところで納竿。(17時半)

離れ堤防では夕マヅメに40センチ弱のメジナが2匹釣れていた。
子メジナはたくさん・・・。(羨ましい・・・)

 

 

 00/2/8更新。   2月5、6日の釣行記。


 2月6日(日) 7:00〜16:00
白浜町、根本港
館山市、香谷港
鴨川市、江見港前島   サヨリ狙い。

嫌がるカミさんを釣れての釣行です。 実は家のカミさんは釣りが嫌いなのです。
というのも一緒に行って釣れた試しがないからです。 しかもこの時期は寒いので特に嫌がり
ます。 ドライブがてら、という事で連れ出しました。

7時、根本港到着。 用意をして二人で始めるが、カミさんは投げられないので、私が投げて
竿だけ持たせる・・・。コマセも餌もすべて私がやる、という感じです。
15分くらいするとカミさんダウン・・・。クーラーに腰掛けて壁に寄りかかって寝てしまった。 
そして・・・・・10時頃カミさんを起こして場所移動。

10時半頃、香谷港到着。 カミさんもうやる気ナシ!車で読書・・・。
先客が丁度帰るところでした。 見るとサヨリ仕掛けだったので聞いてみました。
早朝からやってるけど全然ダメ、アタリもないから帰る。だそうです・・・。
無駄を承知でやってみました・・・が、やっぱり無駄でした。
超〜ド澄!が原因でしょうか? 海底の捨て石が丸見え状態でした。
12時前、腹が減ったのでファミレスで食事をしながら次の場所を検討。

江見港前島に決定。
到着したのが確か14時前くらい?・・・雨が降ってきて、北風が強くなってきた。
カミさんは相変わらず読書タイム。 一人寂しく釣れないサヨリ釣り・・・・・。
まぁ〜いつもの事ですけどね。 15時チョイ前、もうやぁ〜めた!(納竿)
このまま帰るのもしゃくなので、こないだ本で見た「太夫崎やぶ下の磯」の下見をして帰る事に
しました。 ここから車で5分位の所なので。

太夫崎港の端の方に車を止めて、徒歩で探します。(車が入れないほど狭い)カミさんは読書
も飽きてしまって、もう寝ています・・・。
いやぁ〜歩いた歩いた!!(1時間程) かなり分かりずらかったです。
地図と違う道で見つけたもんだから帰り道が分からず迷っちゃいました。
凄い所でした・・・なんか釣れそうな感じ!! 次回来てみよぉ〜っと!!
てな感じで16時、雨も強くなってきたので帰路につきました。

えっ!?「釣果」? どんな食べ物ですか、それ?

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 2月5日(土) 16:30〜19:00
袖ヶ浦港、砂置き場。  ヒイカ狙い。

先週のろくさん一行の千葉港での釣果に刺激され、いてもたってもいられず、
仕事がちょっと早く終わったのでつい行ってしまいました。

16時半はまだ全然明るい!日が伸びたなぁ、なんて思いながら仕掛けを投入。  
暗くなったので発電器始動。 まわりに釣り人は私だけ・・・・・さみしぃー!!
19時までしゃくり続けたが気配ナシ!だぁ〜みだにゃこりゃ。
ちゅー事で納竿! 今日は大潮なのに、どうなッてんの?。

えっ!?「釣果」? どこの言葉ですか、それ?

 

 

00/2/2 更新

 
1月30日(日) 小潮 5:45〜16:30
館山沖の島護岸、 サヨリ狙い。
館山湾ボート釣り、 シロギス、カワハギ、イカ狙い・・・など?
富浦新港、 カワハギ狙い

今日はろくさん、梅さん、ネンブーさんと待ちに待った館山ボート釣り。

ボート釣り前にサヨリを狙ってみようと早めに家を出たら早く着きすぎてしまった。
(5:10くらい)まだ真っ暗で何も見えない・・・。
仕方ないので車で仮眠・・・。 45分頃うっすらと明るくなってきたので釣り開始!
 ”うっすら” と言っても殆ど見えない状況。
とりあえず投げて、サビキ、投げて、サビキ、投げて・・・・・
明るくなってきた、よしよし!投げて、サビキ、投げて、サビキ・・・・・                
駄目だなぁ〜・・・・・ふ、と時計を見ると6時45分。
もう行かなきゃ! と言う訳でサヨリちゃんは「ナシッ!!」  そして待ち合わせ場所へGO!!

 安房水産高校前にはもう既に皆さんがが待っていました。 そして船着き場へ・・・
いろいろ用意などして乗り込んだのが8時前くらい。いよいよ出航です!
本日の操縦士はネンブーさん、アンカー係はろくさんです。(ご苦労様でした)
今日はネンブー中西さんの処女航海だったらしく、緊張気味でした。
とりあえずキス釣りからスタート! ボートを流しながら釣りました。
最初のヒットはろくさんでした。今まで雑誌の釣魚自慢でしか見た事がないデカギスでした。
なんすかその魚?! と聞いてしまう程デカイのです! こりゃたまらん、早くオラにも来い!
で、適当にポツポツ釣って放尿タイム。 そして再び出航すると、風が強くなってきて更に波が
高くなってさぁ大変。 もの凄い風すぎてカワハギやイカを狙うどころじゃありませんでした。
波が高すぎてカワハギポイントに行けないのでカワハギは断念しました。(無念)

そんなこんなでボート釣りの釣果はこれ。
シロギス5匹。(最大、23cm) メゴチ1匹(大)、ササノハベラ1匹。何とかハゼ?1匹。
そんな中、ネンブーさんがアジの死餌で(去年の9月購入、笑)竿を折りながら30cmはあろう
かという”マハタ”をゲットしました。本日の大物賞です。
”シロギス”はろくさんが一番多く釣りました。(十数匹?)
ここで問題が・・・せっかくネンブーさんが大量に仕入れてくれたアサリが勿体ない!!
と言う訳で富浦新港でカワハギを狙って見ることになりました。 そして移動・・・・・。
が、全然駄目でした。 4時半頃納竿、解散となりましたとさ。 

 

 

 

 1月23日 (日) 大潮 11:00〜16:30
袖ヶ浦港砂置き場。 カレイ&アナゴ狙い

10時過ぎに家をでたが、クーラーボックスと餌を忘れてまた家に戻る・・・。
幸先悪いなぁ〜・・・。 気を取り直してまた現場に向かう。
日曜日の昼間なのに人がまばら。 ちょっと不安になったが釣り開始。

ふぅ〜・・・ぜーんぜーん釣れませーん。どうなってんの?3本も出してるのに・・・。
おまけに15時頃、ま〜た雨が降ってきた。とりあえず車に待機しながら竿を見る。       
(車横付けはできないが遠くから見える。)が、竿は揺れない・・・。
たまに餌を見に行っても、かじった気配すらない。
一応釣れたのが、超ミニハゼと超ミニ蟹だけ。
16時半、雨が本降りになってきたので納竿。 今日も結局・・・VOoooozu!!

 

 

 

 1月22日 (土) 大潮 20:00〜22:30
木更津市、潮見埋立地。 カレイ&アナゴ狙い。

先日とある居酒屋で、カレイの竜田揚げを注文すると、25cm位のカレイが
丸ごと揚げたのがでてきました。なかなかの迫力!
ポン酢をかけて食べたところ、うまいんですよこれが!うますぎる!

てな訳でとりあえず南袖海浜公園横に行きました。そこは車が横付けできるので
車の中からアタリが見れます。この時期にはもってこいの場所です。
が、しかし! 着いてみると工事中で横付けはできなくなっていました。
恐らく今後、柵ができてテトラにも降りづらくなるのではないかと思われます。
車の横付けはもうほぼ絶望的です・・・残念。

で、木更津潮見埋立地に移動。そこも車横付けができるという理由で・・・
カレイが駄目でもアナゴぐらい釣れるだろうと思っていましたが、甘かった・・・
待てど暮らせどアタリは無い。 終いにゃ雨まで降ってきやがってこんにゃろう!
雨が本降りになってしまったので、22時半、終〜了〜!

結果! 当然ヴォーーズ! 明日は何処でやろうかな〜・・・。
(余談)
ここはヒイカがいそうな匂いがします・・・。                               

 

 

1