釣行記 2002

美味い魚、デカイ魚を釣って喰らえ!!
そんな私の釣行記・・・

 

 02/07/02 更新。  


6月30日 (日) 17:30〜19:00

対象魚: 黒鯛
釣り場 : 排水溝脇テトラ
釣 方 : 前打ちフカセ
  餌  : カラス貝ダンゴ

日中、間借人さんと穴釣りした後、梁川@排水溝通いさんに会いに排水溝に行
きました。 暫く梁川さんと雑談した後、帰るにもまだ早かったので、暗くなるまで
・・・と言う事で、竿を出してみました。 穴釣りで余った岩イソメで始めたののです
が、何の反応もありません・・・。 どうせ釣れないなら黒鯛オンリーで・・・と思い、
テトラに付いているカラス貝をチビっとむしり取り、針に付けて投入。 
カラス貝に替えてから5〜6投目位だったと思います。 かすかに『コソコソ・・・』
と表現するにふさわしい感触?と言うか、糸フケが?と言う様なハッキリしない、
何とも言えない感覚がありました。 軽くアワセを入れると、根掛かりした様に仕
掛けが上がって来ません・・・疑心暗鬼でしたが、再度強くアワセを入れると、い
きなり極限まで竿を絞り込み、ヤリトリ開始! 指ドラグが擦りきれそうなほど底
に、底にとガンガン突っ込んで行きました! 大概アワセが決まって驚いた黒鯛
は沖に向かって一気に走るの事が多いのですが、今回の獲物はテトラ際から離
れようとしません! どうやら居付き黒の様です。 巻き取っては糸を出され、巻
き取っては糸を出され、を何度も繰り返しました。 「これは相当デカイ!」と確信
出きる程のファイト! 途中一瞬スキマに張り付かれた様な感触があり、「やられ
た!」と思いましたが、グイグイ!強くと引っ張ったら再び泳ぎ出しました! 再度
ヤリトリ開始! だいぶ疲れて来た様で、姿が見える所まで浮いて来ました。
「ギラッ」と一瞬光った魚体は、デカイ! の一言! 疲れて来たのは黒鯛だけで
はありません、私の右腕もパンパンで限界が近付いていました。

そろそろタモを!・・・と思ったのですが、今日は様子見のつもりで寄っただけだっ
たので持って来ていなかった! と、後ろを振り返ると、間借人さんが梁川さんの
タモを借りてくれてスタンバってくれていました。 さすが間借人プロ! スーっと
横移動してきた黒鯛の頭先に既にタモがスタンバっていて、息を吸わせる前に
無事タモ入れ完了!

いつの間にかテトラ上にはギャラリーが出来ていました。(笑) タモに収まった獲
物は、50cmはあろうかと言う大物! 皆で魚を囲んでメジャーを当てて見ると・・・
なんと!51cm!? 去年に引き続き、今期2枚目で年無しをゲットする事が出来
ました。 1年ぶりの年無しとのファイトに大満足で帰宅しました。(笑)

タモを貸して下さった梁川@排水溝通いさん、タモ入れしてくれた間借人さん、
どうもありがとうございました。

 

 02/06/25 更新。  


6月23日 (日) 6:30〜13:00  イシモチ
釣り場 : 新舞子海岸
釣 方 : チョイ投げ釣り
  餌  : アオイソメ、2パック

富津方面はイシモチが好調の様です。 そんな訳で、幻の魚?イシモチを釣りに
新舞子海岸に行きました。 今回はカミさんも連れて行くこととなり、結果は如何
に・・・。 グロさんと現地で合流、既に釣り初めていらっしゃいました。

どうやら今朝はイマイチ・・・との事、う〜む、カミさんを連れて来たので、釣れな
いと「もう帰ろう」コールが早々に出てしまうのでちょっと焦り気味に釣り開始。
到着して早々カミさんはトイレに行ってしまい、仕掛けをセットして私が第1投。
仕掛けが底に付いて、さてサビこうか、とリールを巻き始めた途端に“ガツガツ”
と言う激しいアタリ! いきなり本命ゲットでした! しかもまぁまぁ良い型です。
カミさんが帰ってきたので竿を渡し、餌を付けてやり、投げさせると、またすぐ
釣れてきました! 私の竿を用意する暇がありません・・・。すぐ餌を付けてやり、
自分の竿を用意していると、また掛かったとの事! カミさん1人で入れ食い
させています・・・どうやら遠投出来ないのが逆に良いみたいで、波打ち際から
ほんの20〜30mの所で釣れていました。 私もようやく仕掛けセット完了!
やっと釣り始める事ができました。 私も2尾ほどゲットしましたが、何しろカミさ
んの餌付け作業が忙しく、自分の釣りが出来ません・・・しかしカミさんが順調に
釣っているので良しとしましょう・・・(笑) この勢いでカミさんを釣り好きにしてし
まおうと言う魂胆にはまだ気づいていないようです・・・(笑)

しかし入れ食いタイムもつかの間、イシモチのアタリが遠のくと、今度はフグの
入れ食い! 枚投枚投フグゲット! 針は丸セイゴ13号なので、飲み込まれて
切られる事が無いのが唯一の救い。 初めてフグの一家も経験してしまいまし
た・・・(笑)

イシモチの再来を期待し粘るものの、釣れて来るのはフグフグフグ・・・ふと隣を
見ると・・・ヤバイ! カミさんが飽き飽きモードに突入している! マズイ! と
りあえず飲み物を与えて時間稼ぎ、これで30分はOK・・・(笑) 30分後、今度は
グロさんが気を使ってくれて、お菓子を分けてくれました。 これでもう30分OK。
そして最後の最後、餌が無くなる直前に、カミさんがシタビラメをゲットしました。
30cmでした。

今回はそれなりに釣れたので、カミさんも意外とご機嫌でした。帰ってから、
「また行きたい」などとノタモウテいました・・・(笑) このまま釣りの罠に填って
行くとは知る由もないカミさんです・・・(笑)

 

 

 02/06/22 更新。  


6月19日 (水) 20:30〜1:30  メバル狙い
釣り場 : 南袖
釣 方 : ケミホタルフカセ
  餌  : アオイソ

夕方、佐倉S氏から連絡があり、今日はメバル狙いで南袖にいらっしゃるとの事。
今日は用事があって行けない筈だったのですが、予定より早く用事が済んだので
参戦しました。 ここの所メバルは不調だったので、それほど期待はせずに出か
けたのですが・・・。

S氏は電気浮き釣り、私はケミホタルを目印に付けたフカセで釣りました。 アタリ
もまあまあ有り、釣れるのは釣れるのですが、サイズがイマイチ・・・10cm前後の
がポツポツ釣れました。 しばらくそんな状態が続きましたが、22時頃から様子が
変りました。 突然キープサイズが釣れ始めたのです。 今までチビばかりだった
のが今度は逆転、良型ばかりの間にチビが釣れて来る感じなのです! 入れ食
いとまでは行きませんでしたが、アタリは頻繁にあり、大きいのがポツポツ釣れる
ので思わず熱中してしまい、気付いたら深夜1時半でした。 あっ! 明日も仕事
だよ!大丈夫なのか!オレ! と言う訳で、まだまだ釣れそうでしたが撤収しまし
た。 二人で一つのバケツに魚を入れていたので、何匹釣ったかは不明ですが、
良型メバル16尾、ソイ4尾、アジ1尾でした。 そうそう、アジが釣れたのには驚き
ました。

捌いていると寝る時間が無さそうなので、私は4尾だけお持ち帰りしました。(笑)

 

 

 02/06/11 更新。  


6月8日 (土) 11:30〜14:00  黒鯛狙い
釣り場 : 排水溝脇テトラ
釣 方 : 前打ちフカセ
  餌  : カラス貝

明日はいよいよ木更津沖堤釣行。 当然狙いは黒鯛! ここの所、ポツポツと黒
鯛も釣れているらしい。 仕事が朝の2時間で終わってしまい、干潮時に間に合う
ので、落とし込みの定番餌、カラス貝を採取に排水溝脇テトラに行きました。
海を見ると、かなりイイ感じで濁りが入っていて、カラス貝も良く付いていました。
何だか今にも黒鯛が釣れそうな雰囲気がプンプン漂っていました・・・(笑) 手早
く明日使うイガイを採取し、急いで竿を取りに家に帰り、再び排水溝脇に戻って来
たのは11:30の事でした。(笑)

始めはモエビで落とし込んでみました。 んがしかし、何度落としてもアタリはあり
ません・・・良い濁りなのにメバルも居ないようです・・・30分ほどやってもアタリが
一向に無いので、メバルも居ないなら・・・と、イガイに替えて黒鯛オンリー!

イガイに替えて5〜6投目位・・・何となく道糸が一瞬止まった様な気がしました。
ん??と思い、ソロ〜と聞いて見ると、何かに引っかかって居るかの様に餌が
上がって来ない? 微かに手元にコツンと言う感触が伝わった様な気がしたので
すが、風が結構強かったので、魚かどうかは定かではありませんでした。 しかし
思わずアワセを入れていました。(聞きの動作からこの間約3秒位) 思い出して
文章にするとこんな感じになりますが、いまだにアワセを入れた瞬間の事は思い
出す事が出来ません・・・それは、黒鯛が掛かった瞬間、頭の中が真っ白になっ
てしまうからかも知れません・・・ なぁ〜〜〜んて、カッコイイ〜!俺ッ!(笑)

ちょっと話しはそれましたが(笑)、見事狙いは的中! 黒鯛ヒットです!
久しぶりに存分に楽しませてくれました。 サイズは37cmの♂でした。 まだ
白子を持っていました。 その後は段々西風が強くなり、横風で竿を持ってい
るのが辛くなってきたので撤収しました。 まさか釣れるとは思ってもいなかっ
たので、ストリンガーもナイフも持っておらず、急遽水汲みバケツのヒモと針金で
即席ストリンガーを作り、家にナイフを取りに行きました。(笑)

そうそう、昨日は(7日)南袖公園下にアナゴ狙いに行ったのですが、アナゴは
アタリすら無く、アナゴを待つ間にに流していた電気ウキメバル仕掛けにフッコ
(55cm)が掛かって来ました。 これ又釣れるとは思っていなかったのでタモのを
持っておらず、テトラの一番下まで降り、十分空気を吸わせて弱らせてから、
手で口を捕まえて確保成功。 06号の磯竿だったので、これ又かなり楽しませ
くれました!

 

 02/05/20 更新。  


5月19日 (日) 9:00〜13:00  メバル狙い
釣り場 : 南袖
釣 方 : フカセ
  餌  : ボサエビ

早起きして早朝メバルに行こうと思って目覚ましをセットしたのですが・・・起きたら
8時半でした・・・(笑) そんな訳でちょっと出遅れて9時にスタート!

アタリは頻繁にあり、3投目にいきなり20cm級のメバルが掛かった! 一気に抜き上
げたら、なんと針外れ・・・残念。 その後もポツポツアタリがあり、釣れる事は釣れる
のだが皆10cm位のチビばかり・・・皆リリース。 そんな中、メバルとは違ったアタリ
が出た! スー、スー! と、一気に引っ張り込むアタリ! アワセ成功!
カクンカクンカクン! と言う手応え。 アイナメの首振りダンスです。 2回程糸を送
ってやり、上がって来たのは26cmのアイナメでした。 かなり引いたので30cm越えて
るかと思ったのですが、意外と小さかったです。

10時を過ぎるとアタリが激減し、メバルは殆ど釣れなくなりました。 その代わりデキ
アイナメが数釣れましたが、来年の為に皆リリースしました。(笑) その後、良型キ
ュウセンが釣れた所で納竿としました。

釣果はアイナメ1尾(26cm) メバル2尾(18、16cm) キュウセン1尾(21cm)でした。
その他、ミニメバル多数(リリース) デキアイナメ多数(リリース) メバル20cm級
2尾(ナチュラルリリース・・・バラシです。笑)

 

 

 02/05/09 更新。  


5月7日 (火) 13:30〜17:30 サヨリ狙い
釣り場 : 富津新港
釣 方 : 浦安釣方
  餌  : アミコマセ、ジャリメ

ゴールデンウィークも昨日で終わり、最終日にサヨリを釣ることが出来たのでとても
満足でした。 と思ったら、今日は午前中から雨が降り始め、あれよあれよと言う間
に本降りに・・・当然午後から休みです! 合羽着込んでまたしても行ってしまいまし
た富津新港!(笑) 餌も昨日のが残っているのでそのまま出発! 今日は北の風
が強く、昨日よりも更に寒い! しかしサヨリが釣れるなら・・・と、寒さ堪えて実釣開
始。 先にいらしていたJOEさんと合流し、状況を聞くと、「一時間半ほど投げ続けて
いるが、まだアタリすらない」との事・・・。 しかしここまで来たからには1本でも釣ら
ねば! と2人でコマセを撒き続けました。

あぁ・・・辛い・・・手の感覚が無くなってきた・・・意識も段々遠のいてきた・・・マズイ、
このままでは・・・しかし私も釣り人の端くれ、それもまた本望・・・などと走馬燈が見
え始めたその時! 竿をひったくる様なアタリ! おぉ! もう掛かってる! 一瞬
にして生気が戻り、やり取り開始! と言う程の事でも無いのですが・・・(笑)
上がって来たのはまさしく富津サイズ、35cmの太っといヤツでした!
しかし後が続かず・・・また走馬燈が見えて来ると突然釣れると言う感じ・・・。まるで
サヨリが「今寝たら死ぬぞ!!」と起こしてくれているようでした。(笑)

17時過ぎ、リールから糸がゴッソリ出てしまい、修復不能状態・・・。 夕マズメタイム
に突入し、アタリがチョコチョコ出始めていたのですが、仕方なく納竿としました。
釣果は30、34、35cmの3本でした。

 

 

 02/05/09 更新。  


5月6日 (月) 7時〜16時 サヨリ狙い
釣り場 : 富津新港
釣 方 : 浦安釣方
  餌  : アミコマセ、ジャリメ

ゴールデンウィークも最終日となり、この時期恒例のノッコミサヨリを求めて釣査を開
始しました。 いつもは長浦排水溝で釣っていたのですが、去年の暮れから入れなく
なってしまった為、あちこち彷徨わなければならなくなってしまった次第なのです・・・。
休み中に何度か排水溝脇、中州堤防で釣査してみたのですが、全くアタリさえありま
せんでした。 そんな時、サヨリ極秘実釣局から、「富津でサヨリが釣れてるよ!」
と言う情報をキャッチ! 早速道具を揃えて富津へ・・・(笑)

ちょっと風が強いなぁ・・・などと思いながら現地に到着。 海上では更に強く、北東の
超強風・・・港内側でウサギが飛んでいる状態でした。 しかももの凄く寒い!
昨日は最高気温28度で、半袖で過ごしていたのに、今日は防寒着を着なくてはなら
ないと言う異常な温度差。 潮も澄んでしまっていて、もしかしたら水温が下がってし
まっているのでは・・・などと心配しながら実釣開始。 開始して一時間、全くアタリが
ありません・・・先端の方で1尾釣れているのを目撃したのですが、こちらには回って
来てくれて無い様です。 なんて思っていたらいきなり竿先を持ち込むアタリ!
ビックリして思わず大合わせしてしまいました!(笑) ハリスも切れず、無事取り込
み完了! 久しぶりのサヨリに思わず涙がこみ上げて来ちゃいました・・・(笑)
感動を噛みしめ、時合いを逃すまい!と再投入! すぐにアタリがあり、2本目ゲッ
ト! 更に3本目ゲット! おぉ! もしかして入れ食いタイムなのか! と喜んだの
もつかの間・・・次の沈黙タイムに突入・・・。 9時過ぎ頃、もう1本釣れましたがそれ
っきり・・・昼飯休憩1時間をとった後、16時まで粘りましたが、午後からはアタリ無
しでした。 サイズは富津の割にやや小さめの27〜32cm4本でした。

 

 

 02/05/02 更新。  


4月30日 (火) 5時〜9時 黒鯛狙い
釣り場 : 北ケイセン
釣 方 : ダンゴ
 餌  : オキアミ

目覚ましを4時にセットして就寝。 しかしトイレに行きたくなって起きると、4時5

前、寝る前にビールをガブガブ飲んだのが良かった?のか・・・(笑)
そんな訳で、いつもよりも早く釣り場に到着することが出来ました。 今日は南寄
りの風が強くなるとの事で、追い風で釣りの出来る北ケイセンでダンゴを投げて
来ました。 狙いはバッチリ! 追い風の強風なのでダンゴの弾道が見えない!
な〜んて事はありません・・・(笑) そのかわり、仕掛けを捕まえるのが一苦労。

風にも負けず、ダンゴを投げ続ける事数時間、一向に魚の気配がありません。
付け餌が最初から取られる事無く戻ってきます・・・もしや!最初から黒鯛がうろ
ついているのでは? などと都合良く考えて見ましたが、そんな訳ありません。
そんな時は練り餌に代えると一発で黒鯛が! なんて言葉を本で読んだのを思
い出し、練り餌も試して見ましたが相変わらずです・・・。

そんな中、唯一2回だけアタリがありました。 2回とも掛けたのですが、最初の
ヤツは掛けたのが根際で、すぐに潜られてしまいアウト・・・多分メジナ?それと
も黒鯛? 次のヤツは掛けた瞬間沖に向かって一直線! ドラグが『ジ〜ジ〜
ジ〜〜フッ・・・』すっぽ抜けでした・・・多分ボラ?いや、黒鯛かも・・・(笑)
と言う訳で、そのほかに付け餌が帰って来なかったのは根掛かりの時だけと言
う、どうにもこうにも釣れないパターン一直線。 ボラは狂ったようにダンゴを
追いかけていましたが、底まで行って食ってくれたのは一尾だけの様です。

その後は相変わらずアタリもなく、丁度9時にダンゴの素が無くなったので撤収
としました。 あの風であの渋さではもう一度練る気にはなれませんでした。仕掛け
を捕まえるのも一苦労だし・・・(笑)

 

 

 02/04/16 更新。  


4月15日 (月) 19時〜22時 メバル狙い
釣り場 : 南袖
釣 方 : 電気浮き誘い釣り
  餌  : アオイソ


昨日の金谷ダンゴ爆撃隊は見事玉砕・・・釣れてくるのはヒイラギばかり・・・。 目撃
出来た唯一の黒鯛は、15cm前後のチンが3枚でした・・・。 そんな訳で、どうにもこ
うにも不完全燃焼。 家に着いたのが15時過ぎだったので、不完全燃焼を完全燃焼
にさせる為、モエビを持って中州にアイナメでも・・・と行ってみたものの、釣れてきた
のは極小メバルにダボハゼでした。 うぅ・・・もっと不完全燃焼になってしまった。
そんな訳で、今日も思わず行ってしまいました。 そんな私は立派な変態です。(笑)

凄い風でしたが、風裏なので普通に竿は出せたのですが、ウネリが出てしまい、メ
バルはイマイチでした。際を流すと釣れる事は釣れるのですが、10cm位のばかりな
ので全てリリースしました。 しつこく際を流していると、いきなり20cmのメジナが釣
れました! おぉこれは!と思い、暫くメジナ狙いでやってみたのですが、メジナは
それっきり・・・。 しかし時折釣れて来るのは良型のソイ! 大きいのが3尾釣れま
したが、取り込みの時に1尾落としてしまいました。 小さいのが針を飲んでしまった
ので1尾キープしました。 ソイのサイズは、25、20、16cm、メジナは20cmでした。

 

 02/04/10 更新。  


4月7日 (日) 19時〜22時 アナゴ狙い
釣り場 : 南袖海浜公園裏
釣 方 : 投げ釣り
  餌  : アオイソ

4月の初め頃から、南袖海浜公園裏で大アナゴが釣れているという季節外れな情報
が入りました。 しかも1尾2尾ではなく、サイズも35cm〜50cm級が15尾〜・・・も釣れ
てしまうと言うのです! 昨日もそのサイズが8尾も釣れたと言う情報が入りまし!
今日はたまたまS氏に誘われたので、私もその恩恵に預かろうと言う事で、早速実
釣査に行く事になった次第です。

S氏は先に始めていて、既に50cm級を1本釣っていました。
手早く準備を済ませ、一本目を投入。 二本目を投入し終わった所で一本目の竿
にアタリが! じっくりくい込ませてから巻き上げると、時折ググン!ググン!と言う
引きが感じられました。 しかもかなり重い! もしかしてオナゴ級?(笑)
で、上がって来たのは準オナゴ級(50cm)でした! デケェ〜!(笑)

その後、アタリはあるのになかなか乗らず、餌だけ取られる事が多くありました。
釣れてくるのは大型なのに? と思ったら、犯人はどうやらカニと言う噂です。

21時頃から小雨が降り始め、22時には本降りになってしまったので、やむなく納竿
としました。 結局私は4尾、50、48、40、38cmの計4本でした。
S氏は、10尾位釣っていました。 型も皆35cmオーバーです。
季節はずれのアナゴで、一時的かと思ったのですが、まだまだ釣れそうです!

1