生きてゆくわたくし(1999/7)
戻る |
7月31日(土) :水槽のベビーブーム |
我が家の水槽がベビーブームになっている
グッピーを結婚させているのは、先日書いた通りだが、子供が生まれて生まれて結構タイヘンなことになっている
7/4……母:純系キングコブラ(子:5匹)
7/12…母:ドイツイエロータキシード・リボン(子:11匹/リボンオス5 オス3 メス3)
7/21…母:ドイツイエロータキシード・ノーマル(子:30匹)
7/22…母:キングコブラ(子:40匹)
7/23…母:ドイツイエロータキシード・リボン系ノーマル(子:40匹)
7/24…母:純系キングコブラ(子:30匹)
7/31…母:ドイツイエロータキシード・リボン(子:30匹)
つごう、200匹近い子供たちがいるわけ。
生まれたてはとても小さいので、2リットルプラスチックケースに50匹くらいつっこんでおいても大丈夫(?)だが、これが大きくなってくると……
生後1日(ドイツイエロー) 生後2ヶ月(キングコブラ) 生後4ヶ月(ドイツイエロー)
7月27日(火) :春と修羅 |
けれどもいまごろちょうどおまえの年ごろで
おまえの素質と力をもっているものは
町と村との一万人の中になら
おそらく五人はあるだろう
それらのひとの どの人もまたどのひとも
五年のあいだにそれを大抵無くすのだ
生活のためにけずられたり
自分でそれをなくすのだ
すべての才や財や力というものは
ひとにとどまるものでない
ひとさえひとにとどまらぬ
−−−−
そのあとでおまえのいまのちからがにぶり
きれいな音の正しい調子とその明るさを失って
ふたたび回復できないならば
おれはお前をもう見ない
なぜならおれは
すこしぐらいの仕事ができて
そいつに腰をかけているような
そんな多数をいちばんいやにおもうのだ
もしもおまえが
よくきいてくれ
ひとりのやさしい娘をおもうようになるそのとき
おまえに無数の影と光の像があらわれる
お前はそれを音にするのだ
みんなが町で暮らしたり
一日あそんでいるときに
おまえはひとりであの石原の草を刈る
その寂しさでお前は音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏の
それらを噛んで歌うのだ
もしも楽器がなかったら
いいかお前はおれの弟子なのだ
ちからのかぎり
そらいっぱいの
光でできたパイプオルガンを弾くがいい
宮沢賢治「春と修羅」第2集 「告別」より一部抜粋
7月25日(日) :ショック |
PM 7:30 新宿の喫茶店
NN「すごいショック〜〜〜」
友人「だめだなぁ、もう」
NN「倫理が最低で、英語も数学も物理もだめなの〜」
友人「勉強してなかったんでしょう」
NN「すごいショック〜〜〜」
AM 9:35 代ゼミ代々木校 第2回全国マーク模試会場
倫理…99年センター本試ほどではないがムズカシイ。「受験生は普通知らないので、消去法でとけ」と、解答解説に注が付くような問が3題。ついでに、旧課程の倫理で出てこないような人物名もチラホラ…。国語的な問題も、文章が何を言っているんだか良く分からなくて、すごく焦る。
国語…概ね易しい。しかし、古文で「かたはらいたし」が、あの訳になるのはイジワルのような気がする。
英語…標準的。大問1 文強勢問題はちょっとムズカシイ。大問6 マーガレットは、(1)おじいさんのまねが上手いのか(2)おじいさんの影響を受けているのか……私には、おじいさんの影響を受けているので真似が上手い…つまり両方○に思えるのだが
英語が終わって文系科目の解答を貰う。倫理の解答を見ると… 普段より30点くらい低い点。ええええ?ちょっと!マジ?! すごいショック〜
数学IA…やや易しい。やや面倒そうなのは大問2の円の共通部分の面積。コンピュータ問題がセンターの本試レベルになった(やさしくなった)
数学IIB…標準的。しかし、計算間違いがヒドイです。とほほ…。またもを知らないと出来ない問題が出てきた。ほんとに好きね。
化学…標準的。特記事項なし
物理…センターレベルからすると、やや難に思える。なんか、もうなげやり
自己採点
英語 国語 数学IA 数学IIB 倫理 化学 合計(800点) 物理 171 168 100 78 66 97 680 86
PM 7:45 新宿の喫茶店
NN「すごいショック〜〜〜」
友人「良い点取って、私が誉めてあげられるように、勉強しなさいね」
7月23日(金) :でぶやん |
この先、普段とは違った
ちょっとばかり面倒なプロジェクトが控えていて
その中で、UNIXマシンをいじらなくてはいけなそうな気配がある
UNIXは良く分からないのだが、そんなことは言っていられない
とりあえず、PC-UNIXで練習をしておこーかなー と 思って家のパソコンにLinuxを導入した
Linuxには、Slackware,RedHat,Plamo,Turbo,VINEなど幾つもの配布パッケージがあるが
とりあえず、手持ちの書籍についていたDebianを入れてみた
でぶやんの特徴は、ソフトが沢山付いていて
Windowsでいうところの「アプリケーションの追加と削除」みたいなソフトで
インストール管理できるとか(それゆえヤヤコシイ)
でぶやん自身がバージョンアップしても上書きインストールできるとかあるみたい
で、とりあえず、家のPCはLinuxマシンになったようだ
んだが、すごく時間がかかって、すごく時間を無駄にした気分になった
これは、仕事上の勉強である
んだが、受験勉強の方がやりたいのである
7月22日(木) :どうしたのかなぁ |
今日は、恒例の企画会議であった
しかしながら、あまり仕事を承りたくないので
企画案も出さずに、おとなしくするようにしていた
目を落として、手元の資料などを読んでいるフリをしていると……
なんと、うつらっっと、眠ってしまった!!
意識が途切れたのは一瞬だったので、周りの連中は気が付かなかったようだが
会議の時に寝るなんて、いまだかつてなかったことである
最近、時間が空くと、すぐ寝てしまう
どうしたのかなぁ
7月21日(水) :机の上 |
仕事や勉強をしようとした時
机の上が散らかってたから片づける…なんてやっていると
そのうち最初のやる気が消えてしまう。片づけているうちに疲れてしまう…とよく言われる
これは、わたくしもまさに実感する
しかし、最近、本のたぐいがとても多くなり
家の本棚(H200×W120×D30 2ケ)と本立て(W60×D30 3ケ)と押し入れ(一間)から
仕事の資料と、趣味関係の本と、読書で楽しむ本と、受験参考書が溢れ出し
机の上や床の上に本の山を作り、とても理想的な環境とは言えなかった
そこで先日買ってきた背の低い本棚の登場である。
机の上の山をどけて、掃除機と化学雑巾をかけて本棚を置き
床の上や机で山になっていた本を放り込む
でも、よく見る本を机の上に置きたいから
他の本棚と、見る本、見ない本を交換する
同じ作者の小説や参考書のシリーズ本などは、一個所にまとめて置きたいから
またまた、他の本棚とトレードする
買って読んだけどツマラナかった本や、古すぎて役に立たない資料をはじく
未処理、処理済別に分けてある書類整理ケースの中をさらって、イラナイものを捨てる
なんやかんやで、丸一日かかってしまったが
机の上が、広々と、スゴク奇麗になった
とてもGoodである
これで勉強もはかどる?
7月20日(火) :おかいもの |
今日は、所用で神奈川県の海老名まで行ってきた
海老名は、東京の新宿から特急電車で40〜50分程のところだが
私にしてみればちょっとばかり気合のいる遠さになる
天気は晴れていて、蒸し暑かったが
海老名ではあちこち歩いたり、ダイクマなどの郊外型ストアを覗いたりもしてみた
郊外型ストアは、都心のストアとは、店の造りや商品ラインナップが
まったく違っているのが興味深い
都心のストアが専門性を重視して、狭いジャンルの商品のみを置くのに対し
郊外のストアは、広いジャンルの製品を置いていて、見ていて飽きない
しかも、その店は、ディスカウントだったので、価格も大変もリーズナブルである
それで、思わず、前から欲しかった机の上用の本棚(H100×W60×D25/金属製)を買ってしまった
しかも、調子に乗って、小型熱帯魚水槽(Five Plan/小さな楽園)、整理ケース、小型扇風機
洋服6点、洗顔フォーム、台所用消臭剤まで購入してしまった
さらにさらに、わたくしには、買ったものは、すぐに開けたいという子供じみた習性があるので
配送ではなく、手で持ってかえることにしてしまった
…総重量15kgはあったろう。しかも、本棚とか整理ケースとか水槽とか、かさばるものばかり…
それでも、頑張って荷物を抱えてストアの外にでると………
外は大雨
……東京はとてつもなく遠かった
7月18日(日) :人が好き |
今日は、英検の2次試験の日
読むということは受験勉強やら仕事関連の英文資料をよむやらで行っているが
喋るということは、ここ5年ばかり、ほとんど練習していないので 自信ないなぁ
そんな朝
サンドイッチにコーヒーの慌ただしい朝食を取りながら時計代わりのテレビをつけると
元検事で、現在は福祉関連のボランティアなどをしている人の半生を紹介する番組を行っていた
紹介されるビデオ映像を見て、番組出演者が一様に元検事の生き方に感心していると
その元検事は、フリップに「人が好き」と書いた
中年の女性キャスターが
「私は、罪を犯した犯人は、やはり許せない、と思ってしまうのですが…」と言うと
元検事は
「悪いことをやった人間といえど、初めから”こいつは悪人だ”と
いう目で見ていては、絶対に気持ちが通じあわない。
人を殺すような酷い罪を犯した人間でも、1年、2年と反省しているうちに
清らかな心になってくる」と言った
む〜
わたくしは、どうしても、女性キャスターと同じように考えてしまう
例えば、某毒ガス事件を起こした一人の慶応出の外科医なぞ、ちょっとばかり反省したくらいで
どうして情状酌量の(減刑の)余地があるのかと、スゴク憤った記憶がある
(人の命を救うべき医者故によけい許せない気がした)
つみびとであるからといって、その心に善性や道徳心が全くないとは思わない
しかし、その善性を、いかように考えるべきなのか
その善性に、いかなる救いが(当人にとって、被害者にとって)あるものなのか
この元検事が、申し開きのつかない罪人などを目の前に
その善性の開花を信じきれるというのは、それは、なかなかないことだ
いかにしてそのような境地に達したのだろう
このような人を見ると、心ゆれるのである
(その反面。当人が望む望まざるに関わらず背負っている検事サマの御威光と
国家権力の庇護下で被疑者と相対するのは、自分ならざる物のパワーを借りて
反省を促しているようなもので、そんなんで人の善性を云々していいのか
という気も…)
7月17日(土) :おフランスザンス |
今日は、おフランス料理のランチを頂いたザンス
夜は、1万円を軽く超えるコースばかりのレストランでも
ランチだと5千円程度の価格で頂けるのはリーズナブル
食前酒として、シャンパンをいただき
オードブルは、サーモンのムースのシャンパンソース
魚介は、スズキのロール、パプリカのソース添え
肉料理は、マッシュルームと牛肉のミルフィーユ
デザートに、ネットをかぶったピーチメルバ
そして、食後にティーをいただいたザンス
良い料理とサーヴィスの店で
ゆっくりした食事を楽しむのは楽しいザンスね
7月15日(木) :きょうもよくたれています |
代ゼミは、1学期が終わったし
仕事は、いま、何にもないし
そとは、気温32度、不快指数82の、超蒸し暑さだけれど
どこにも行かなくていいから関係無い
クーラーをガンガンにかけつつ
タオル地の毛布にくるまり
たれぱんだ状態
気が向いたらアイスたべ
気が向いたら参考書みて
たれぱんだ
だらだら
このだらだら加減が、体に染み入るように気持ちヨイ
7月12日(月) :優等生 |
ちょっとデブっちょな代ゼミの係員がクラスに来て言う
「○君、×君、NN君、△君……
以上の4名は前期の優等生に選ばれたので、表彰式に出席してください」
……え?
そりゃ… いいのか代ゼミ
わたくしの取り柄と言えば、真面目に出席してたくらいだし
成績だってそれほどでもないし、なにより、年齢でハネるだろうフツウ……
なんか、選定基準間違えてないかい…?
ハズカシイなぁと思いつつ表彰式会場へゆくと
代々木校の優秀な若人らが、すでに数十人集っている。
やはり真面目そうな子が多いが、見るからにガリベン君という子は1人くらい。
外見だけは軟派な男の子や女の子も結構いる…む〜 カッコいい。
しかし…… みんな若いっっっっ はずかしいぃぃぃぃぃ
一人で舞い上がっていると、代ゼミの高宮理事長が登場し、式が始まる。
式のメインは、高宮理事長のありがたいお言葉。
morale(士気)を高く持ちなさい、常に上を目指しなさい、勝ち抜きなさい。
なんか、ますます場違い感高まるわたくし。
でも、この理事長、齢80を超えているというのに、決してショボクレたおじいさんではない。
ちょっとデブだけど、背筋がピンとして、滑舌がよく、カクシャクとしている。む〜 カッコいい。
お話が終わると表彰式は終了
理事長は、優等生全員と握手して帰ってった
その後、優等生たちは、賞状と記念品の懐中時計を貰う
文系優等生30人のうち、ほとんどは東大文1志望、たまに文3、早大/慶大/京大が1〜2人くらいずつ
理系優等生20人のうち、東大理3志望が3人、東京医科歯科/医学部が3人(含NN)、あとは理1/2だった
医学部志望の6人以外は、来年きっと確実に第一志望校に入れるね…と確信に近く思った
だって、みんなマジ優秀なんだもん
(理3はやっぱ最高峰だから分かんないし、医科歯科は某再受験生1名が危険だし)
PS 後で家族に報告すると「いくら予備校で表彰されても、大学の方に合格しないとね〜」と言われた
7月11日(日) :試験、いやじゃ〜 |
昨日と今日は、代ゼミの東大プレテストの目
でも、いやじゃ〜 勉強ぜんぜんしてないもん
試験受けたくないな〜ぶちぶち
国語…(1)評論…分かったような分からないような…国語は殆ど正式に勉強していないので今一つ切れが悪いです。(2)東大おなじみ200字作文。高尚な文章など書けないが、駄文でいいならこの程度はお手の物。とりあえず、まともな日本語をかいとけば参加賞ということで5点はくれるでしょう(激泣)(3)古文…[月の行方]より。文章の内容は平易。だけど、答えかたがよく分からないんです。(4)漢文…[新語]より。文章は平易。一番出来たかも。
数学…(1)周期的に0になる関数と極限…前半はできた。(2)格子点を通る三角形の性質…超楽勝問題。(3)等しい面積の証明…Nが偶数の時はわかったんだけど… (4)変な立体の体積…荻野先生の「立体の形を想像するな、切り口の面積だけを考えろ」と「指で触ってチカンする」を思い出しながら完答。(5)3点を結ぶ直線の最小値…完答。(6)n乗の和…まったくピンと来ないので、捨てる。
解答用紙を集める時に、ちらちら周りを見てみる…みんなバンバン書いている。白紙答案なんていやしない。みんな出来ててイイなぁ…
2日目は、またも、徹夜で仕事をしていた。あんまり寝てないと集中力が無くなって英文が読めなくなるので、明け方2時間ばかり寝ようとした。そしたらそれが大失敗。大寝坊で45分の遅刻である
理科…どおしよぉぉぉぉぉぉぉ〜。おちつけ。時間のかからない科目からやるべし。化学は、計算が多くて煩雑だから…物理からやるべし。(1)剛体。意外と簡単。でもIIはちょっと複雑なのでパス。(2)電気、これも前半はやさしい。後半はパス(3)レンズ…これはちょっとよく分からない。化学(1)計算問題いろいろ…すごく煩わしいのでパス (2)無機…まぁまぁ? (4)有機…分かるはずなのに時間がない
も、やだ。家に帰りたいぃぃぃぃぃぃぃ
英語…要約問題は文章は比較的易。リスニングは、ボイスレコーダによるリスニング練習の成果が出てバッチリ! しかし、(4)の文法がよくわからない。(5)の総合問題、文章は3ページもあり、結構長くて、てこずる。
帰りに解答冊子と、表紙が4色印刷でとても奇麗な「東大入試問題集」を貰う。嬉しい。
数学解答を見てがっび〜ん、数学計算違いしてるぅ……解き方が全く模範解答と一緒なのに最後の代入計算だけ間違えてる……部分点くれるかもしれないけど、入試なら0点だね。しくしく。理科は化学が案の定……死
試験の帰りに、恋人と会う。「これから仕事だから、お茶飲んだら帰る」というと、ファービー日本語版の口まねで「つまんなーい。つまんなーい」と街中で騒がれる。………(汗)
7月10日(土) :ショウバイ、ショウバイ |
なんだか、友人が、商売を始める話をしている
ふ〜ん
なるほど
その友人は、仕事の技術は確からしく、資格も、営業力もある
バイタリティがあって、仕事に誠実で人当たりもよい
経理のこともまるで分からない訳ではなく
将来的には、こんなふうになりたいという夢もあるらしい
わたくしは、自分がこんなだから、多少のリスクがあろうとも
本気の夢と、地に足の付いた努力と冷静な判断と計画があるなら
別に止めたりするつもりはない
でも、なんかね
話を聞いていて、事業への検証が甘いと思った
アイデアがあっても、その実行の可否を裏付ける下調べをしてない
いくらの設備投資をして、どのくらいで回収するかの目安もつけてない
そんなんじゃ、事業計画といえないと思う
銀行でお金を借りるって言うけど
そんな説得力ない状態で、金貸す銀行があるのかいな?
なんつーか、それって
「患者さんの気持ちが分かる優しいお医者さんになりたい」とか言いながら
具体的な勉強計画は何も考えてない受験生のようなもんじゃん
ふぅ……
ねぇあんた
技術屋出身の下地に、その愛想のよさと、発想力と行動力
どう考えたって、あんたって、起業してゆくタイプでしょう
あんたのそういう性格は、得ようとしても得られないものなんだから
今の自分を大事にして、それを伸ばすようにしていいんだと思うよ
でも、商売してたら、わずか数百万円の残高不足で不渡りが出て
一家離散したり、クビ括らなくちゃいけないことだってあるってのも、知ってるでしょう?
だから、発想は大胆にでも、下調べは慎重に、そしてその上での行動力は豪胆に。
一人で出来ないのなら、慎重でマメで頭のキレるビジネスパートナーを探しなさいな
(わたくしは、しがない受験生、キホン的に何の協力もできませんや)
成功するってのは…出来たらいいね、でも良いけれど
失敗は、絶対に、しちゃいけないんだからね。
自分の夢を曲げる必要はないけれど
決して甘くもみないようにね
7月9日(金) :テキスト交付 |
今日は、夏期講習のテキスト交付日
とりあえず、夏は、富田先生「東大英語」と荻野先生「最高峰への理系数学」を
申し込んであるので行って、貰ってきた
これらのテキストは、それぞれの先生が編集しているのだが
面白いのは荻野先生のテキストの付録
なんと、荻野先生が過去に作成したテキストの前書きが
1998年1学期から、夏期、2学期、冬期、直前、1999年春期までズラズラっと集めてある
その中では、グリム童話や、ドラえもんの話、偉人の言葉などを様々に引用しながら
学生に向けて、努力することや、人生の考え方についてメッセージを送っている
えらいな〜 すごいな〜と思う
他の学生の中にもこれに、感動している子達がたくさんいた
:
:
:
−−−−ふと
感動するような熱心で奇麗な言葉を読んでふと思う
わたくしは、美しい言葉を吐くことは、辛いことだと思う。
世に矛盾や不条理が満ち満ちていることを知りながら、
夢や理想や真実を求め、それを抱き、追求し続ける。
それはなんと苦しい道のりであることか。
苦しいことなら、捨ててしまうのが一番やさしい道のはず。
それなのに、あえて夢や理想や真実を求める為の美しい言葉を吐く。
それは、我に艱難辛苦を与えよと叫ぶに等しい。
立派な大人がそれを行うことは、未熟な子供が上滑りな美辞麗句を吐くのとは違う。
美しい言葉を吐くことは、自らを切り苛むにも似ている。
そしてまた、若き、愛すべき者どもにむけて、美しい言葉を語ること。
即ち、艱難辛苦に対峙せよと叫ぶこと。
それは、とても切なく、胸が痛むことかもしれない。
夢や理想を求める人は、その人自身、その痛みを誰より知っているがゆえに。
7月8日(木) :リポビタンD |
今日は、第3回理解力確認テストの日。
事前に勉強しなかった国語/数学は何故かまぁまぁだったが
事前に勉強してった英語が一番悪かった……なんだかねぇ。
試験の後には、何故か解答冊子と一緒にリポビタンDが配られた
何を考えているのだ代々木ゼミナール…
ドリンク剤を飲んで勉強する受験生なんてマンガじゃないか…(でも、もらったけど)
そして、今日は1学期の最終日でもある
過ぎてみれば1学期なんてアっという間………じゃなかった。
なんか忙しいし、曜日感覚/時間感覚もメタメタで、長〜い日々だったような気がする。
そのくせ、勉強も、自分で満足できるほどには出来ていないし…
でも、受験ライフは、まだ1/3が終わっただけ。
出来ることは、まだまだ沢山あるともいえる。
明日から夏休みだし、自由な時間も作れるだろう。
7月7日(水) :あたまいい人たち |
予備校の先生は、生徒を指して質問することはあまりないが
中には、質問をする先生もいる
今日の数学の問題では、問題の途中でという計算が出てきた
NN (これって、わりあいよく出る形だよね。えーと、どうやって解いたっけ… sinθで置き換えるのかなぁ…?) 真下先生 「工夫をして解くと言っても……ちょっと大変です。知らないとできませんね。これの解き方にはどんなものがありますか」(最前列の席の子を当てる) 前列生徒 「で置き換えます」(しゅぴぴんと答える) NN (あらぁ、違っちゃったかなぁ?※) 真下先生 「うん。それもいいけど、ここでは別のやり方でやりたいんだけど」 前列生徒 「分母と分子にcosθをかけます」(たちまち答える) 真下先生 「そうそう。分母がcos2θになりますから、イコール1-sin2θになって部分分数分解すると、これは分母を微分したものが分子という形だから積分するとlogになって…」
う〜ん。こういうのを立て板に水というのだな。
よく、勉強してるんだな〜
そういやぁ、英作文なんかだって、みんな すっげー長い文章をスラスラ英訳してるもんな
予備校の勉強をパーフェクトにやってても、今の段階ではそこまで行かないよ
きっと、予備校の勉強とは別に、自分でも独自に勉強してるんだろ〜な〜
こういう人が医学部とか入るのかな〜
すごいな〜
※sinθで置き換えても解けるが、で考えるのが汎用性が高いそうです
7月4日(日) :コブちゃん誕生 |
純血のキングコブラの赤ちゃんが生まれました
生き物はなんでもそうですが、赤ちゃんというのは、本当に愛らしく、見てて飽きませんね
……キングコブラといっても、勿論ヘビの赤ちゃんではありません
我が家では、グッピーという熱帯魚の
「ドイツ・イエロー・タキシード(ノーマルとリボン)」という品種※1と
「キングコブラ」「ゴールデン・キングコブラ」という品種※2を飼っているのです
こいつらは、卵胎性メダカの一種で、生後1ヶ月で生殖能力を持ちはじめ
ほっておくとどんどん増えてゆきます
数が増えるだけなら大した問題はないのですが、勝手な繁殖させておくと
美しい体色や大きくて優雅なヒレといった好ましい形質を劣化させてしまいます※3
というわけで、我が家ではオスとメスを分けて飼い
優れたオスとメスを選んで、時々結婚させるようにしているのです
今は、ドイツ・イエロー・タキシード(リボン)のカップルが新婚生活をしています
かわいい赤ちゃんが生まれるのが楽しみです。
※1黄色に黒の斑点のある尾ビレと、ヘビのキングコブラのような輝きのある網目模様のボディを持つ古典的種。
ゴールデン種は、黄色に透明の斑点で黄色いボディを持つ。
※2純白で大きなヒレを持ち、タキシードを着たように体の半分が黒くて優雅。
リボンタイプは、腹ビレが長くリボンのように伸長する。人気種
※3ボディの網目、タキシードなどの遺伝の仕方は解明されているので、ドイツ・イエロー・タキシードとキングコブラは
互いの建て直しに使える。
7月2日(金) :メール |
なぜ医者になりたいんですかぁ、というメールを貰った
う〜ん こまったねぃ
そんなに大層な志望動機じゃないからぁ…
一言で言えば…人間の運命に強力にアプローチできる職業だから…かなぁ?
病気や怪我って、人の運命を概ね悪い方に変えてしまうでしょう。
自分の人生を、幸せになれるようガンバルって人は多いけど、
病気や怪我してるとガンバることさえ出来なくなったりとかさ。
それって、なんだか、とっても、ヤじゃない?
自分が、そうだったらイヤだし、 人がそうなのも、気の毒〜って、感じだし……※1
そんな病気や怪我を治したり、防いだり出来るんだから※2
医療って、良い商売だよね
え?そんなら、なんでストレートに医者にならなかったのって?
あのさ、昔は分からなかったことが、今なら分かるってことあるでしょう?
学校にいりゃ、クラスメートはみんな同年で似たような環境で生きている
若くて、力があって、健康な肉体を持っていて、輝かしい未来を夢見ている、それが人間のスタンダード※3
でも、社会に出てみると
直らない病気を持っている人、年とって身体機能や容貌が衰えている人…
頭を使う仕事、体を使う仕事、汚い仕事、危険な仕事などなどの、それぞれでガンバる人…
夢や野望に燃える人、慎ましやかな人生観で生きる人…
色々な人たちが、様々な条件のなかで、頑張って生きているって実感として感じられたんです
そんな時、すごいな〜、えらいな〜って、思わずこうべを垂れたくなるような気持ちになったりしないですか?
そんな時、歌の文句のように「みんなみんな、しあわせになれたらいいのにね」って、思ったりしませんかぁ?※4
さぁ、最初に戻るのね
頑張っている人が病気や怪我に邪魔されるなんて、ヤですよね?
世の中には、避けえない怪我や、直らない病気なんてのもありますけど
だからといって、人間が不幸なままで生きなくちゃいけないなんて、ヤですよね?※5
はい。医学部志望、決定
まぁ 看護婦/士とかって手もあるけど、それは絶対後悔しそう
なんたって、学生である期間だけでも2倍ちがうんだよ? どーせ勉強するんだったら、濃いほうがいいじゃん。
仕事についてから、もっと勉強したいと思った時に、勉強の基礎がありませんとかなったらクヤシイじゃん。
それに、職務範囲や権限も医者とはキッカリ別れてる。
積極的に仕事に働きかけたいと思った時に、職務上の範囲が制限されてるなんて※6
そんなの、スゴクいやに決まってる。
だったら、医者になったほうがいいじゃんねぇ
もう、思ったら、後は、ススメ〜※7
医者になってもならなくても、どんな成功も失敗も、やって後悔するのも、やらなくて後悔するのも
自分の人生の責任を取れるのは自分だけなんだからさ
ね?
※1 人のために…的なことを言うと、変わり者とか、偽善者とか、世間知らずの甘ちゃんとか言われそう。でも、そんなに特殊な感情ではないと思うんですけど。 「私はお金も遊びも人から誉められることも好きだ。怠けたりズルをしたがることもたくさんある。でも、苦しんでいる誰かを見ると悲しくなる。なんとかならないかと思う。どうにも出来ない自分を悲しく思う」くらいなら、私もそう思うっていう人は沢山いるんじゃありません? (え、でも…) ※2
※6いやいや、医者と言えど決して万能ではなく…とか、看護学は独立した学問としてその深みは…とか、医師と看護婦/士は車輪の両輪のように……とかいうコメントはここでは却下。 ※3 就職や受験が上手く行かない程度で、自分を敗者だとか思う人間はバカではないかと思う。強いて人生に勝ち負けを決めるなら、そのような人間は、受験や就職に失敗したから敗者なのではなく、そのような思考しかできないが故に人生の敗者なのではないかと思う。 ※4 しかしながらわたくしは、お気楽に人間が好き、とは言いません。だって、「テメーなんざ死ね。コノヤロー」と思わず言いたくなるような人間だって世の中にはいるでしょう。「人間が好き」とかいう人がどういう意味で、その言葉を言っているのか聞いてみたい。 ※5 幸福な人生と不幸な人生はあろう。だが、厳密に言えば、生きてゆく上で負担の少ない人生と負担の大きい人生はあっても、不幸でしかありえない人生はないとも思う。他人が見てどうしようもなく不幸なはずの人でも力強い満足な生き方をしている人はいるからだ。そのような生き方を体現するのは、我々凡人には甚だ困難であろうが、一考の価値はありそうだ。 ※7 大学生の人が中退して再受験するとか、特技もキャリアも何もない人が退社して再受験するのはやっぱりリスキーかと。再受験に失敗した場合、「質素な生活でも♪、どんな仕事についても♪、それなりにハッピ〜♪」などと生きてゆけるお気楽な人ならいいですが、すごく後ろ向きな人や世俗の栄光にのみ価値を置くような虚栄心の強い人には惨めな一生になるのでは? 仮に、自分自身は「それなりにハッピ〜♪」な人間であっても家族までそうとは限らない。一悶着、場合によっては家庭崩壊の危機かもしれません。あと、結婚している人で、配偶者が「男なら、家族を養うのが当たり前でしょう。どうやって責任とるつもりなのよ」「お前、家事や育児はどうするんだ。女なんて家に居ればいいんだ」的思想だったりするとツライかもね。
しかしながら、そこらヘンがクリアできる人にとっては、商売でマジにヘタをうったときのリスクに比べれば……医学部へのチャレンジって入試におちたとしても、入学したけど勉強に付いていけなくて退学したとしても、折角医師免許とったのに良い就職口がなくても…低いリスクだと思うんですが、どんなもんでしょうか。生涯賃金での比較などということも出来ますが…、サラリーマンでない人にとって(これからはサラリーマンでも、そうかも)獲らぬタヌキの皮算用という気がするし
7月1日(木) :がう |
恋人からTel
「今日は、よく寝ましたか?」
「えへえへ」
「また、寝てないんでしょう! 心配してるのにぃ〜」
「でへでへでへ」
なんてこった
仕事が上手くながれない
終わったと思ったのにトラブったり、その後の進行が遅滞したり〜〜
がうがうがうがうがうがうがうがう