10月 13日(火) |
痛い、イタイ、いたあーいっ!!
(コレハ テンバツ?)
今朝、目が覚めたら左頬が引きつるような感じがして
(マルデ ヒッパタカレタミタイダワ)
恐る恐る口を開けて鏡を見たら、3年間大人しくしていた
“親知らず”が再成長の猛威を振るい始めていた。
(イタミバカリ ジカセイサンスル コンナ ココロト
カラダハ モウ イラナイ)
「ほら、あーんってして見せてみ?・・・やっぱり親知らずだ。
こんな歳になってまだ歯を生やそうとは、なんてお子様ランチな
頭と身体なんだ、オマエは(笑)」
からかうような意地悪っぽい言い方で。
でも口の中を覗く視線と顎に添えられた両手は、暖かで優しかった。
その口から彼を罵る言葉が出るとは。
(スナオニ カナシイト イエバヨカッタ)
その両手が私を殴り倒す日が来るとは。
(アイジョウノ サイゴノ ヒトシズク)
3年目にして、再発かぁ・・・。こりゃ歯医者で抜歯は決定だ。
|
10月 12日 (月) |
「あれまー、manamiっちがワンピースなんて女っぽいっぽいモン
着てるとは何事なの?」
仕事明けの更衣室で、笑ってからかう同僚に照れるともなしに
真顔で答えてみる。
「見合い、だ。」
恋愛が幸せな男女の結末を約束しないということは、もう痛いほど
知ったつもりだった。
愛だの恋だのではなく、安定した穏やかなもの。条件と契約。
自立だの、大人になれだの、淋しさの克服の仕方だの
あれも、これもな毎日と心を波立たせるプレッシャーには
もうウンザリしかけていた。
“屈折して逃避気味のティーンネイジャーみたいだわ。”
自棄な笑いが止まらないまま、友人夫妻とその友人である
見合い相手の待つ街へ向かう。
食事を交えた4人での歓談は、恐ろしくつつがなかった。
まるでこの世の中にはエゴイズムや人の心の混線、人生の業のようなもの
など存在しないのようだ。
それを、望んだのに。 そのはずなのに。
「明日、電話をしてもいいですか?もし良ければ今度の
貴女の休日にでも食事に行きませんか。」
帰り際の駅の改札で、あくまで紳士的に彼は尋ねた。
ああ、きっとこのまま順調に彼と付き合えば、おそらく半年後には
同じ口調でプロポーズをされることになるのだろう、と
ぼんやりとした頭で、思う。
自分がなんと答えたのか、正直いって記憶にない。
酔っていたわけでもないのに。
都心の無尽に広がる地下鉄。網の目のように淋しい分岐点。
電車が自宅に向かうほどに、様々なものが不鮮明になる。
さっき会った彼の顔すら思い出せないように。
|
10月 6日(火) |
なんたってあーた、10月10日は「晴れの得意日」なんである。
それも「友引」なんて重なっちゃったもんだから大騒ぎさ。
秋の結婚シーズン。今月は“お祝儀ビンボー”決定しちゃってる人も
多いかと思う。
10日が修羅場なのは、30分置きに式・披露宴を廻さなきゃいけない
現場の「宴会課」さんなのだが、私が仕事をしている「受付・企画課」は
当日を迎える寸前、すなわち今がテンテコマイ。
最終打ち合わせ、というのがある。
人数、料理、引出物、演出等々、全ての決め事を決定する日なんであるが
これをやると、人それぞれの趣味や価値観の違い、対人意識みたいな
個性がオモシロ&カナシク、強烈に見えてくる。
<本日の1件目>
白無垢→色打掛→ウェディングドレス→色ドレス→ウェディングドレス再び。
入場にはシャボン玉とスモーク付。伯母様の歌う「長持ち唄」がBGM。
私:「は、華やかでございますね。(これ以上言えない)」
花嫁(予定):「一生に一度のことですからー。憧れてたんです。
皆がわたしのために集まって来るわけだから、
気合いれないとっ、ねっ?!」
・・・そんなにお色直しばっかりしてたら、席に座ってる時間なんて殆ど
なくなっちゃうよ。美容室と写真室の往復で終わっちゃうよ?
せっかく来てくれた人たちにの顔、見てられないよ?
<本日の2件目>
ウェディングドレス、のみ。
キャンドルサービス、途中退室はナシ。
花嫁(予定):「お客様のいる各テーブルに、それぞれイス2つ、用意
してもらえますか?」
私:「?」
花嫁(予定):「んーとね、披露宴の間、ちょこちょこ動きまわりたい
じゃないですか。やあやあどーも、みたいな。
彼とお礼をちゃんと言いに行きたいし、少ない時間でも
全員と腰を据えてお話したいから・・・。」
きっと皆、喜ぶと思うな。
お祝いに来た甲斐もあると思う。しっかりと幸せそうなアナタを見て。
<本日の3件目>
アポの時間になっても来やしない。
え? 電話?
花婿(予定):「突然で申し訳ないですが、10日はキャンセルです。
破談になりました。・・・今日。」
私:「(うぎゃーっ、カンベンしてーーーっ!!)契約違約金等のお話は
ご存知でございますね?」
花婿(予定だった人):「はい。詳しい事は近々。立て込みますんで。」
お、お察しします・・・。
いや、しかし年に何回かはある(当日花嫁or花婿来ず含。←マジで)とは
聞いてたけどさ。
未遂に済んで良かったのか、カタチだけでも整った後の方が体裁もプライドも
そして心は、救われるのだろうか?
司会者会社、音響演出会社、それぞれの業者と ある者は嬉々と
ある者は真剣に打ち合わせを重ねる、未来の花嫁たち。
泣いても笑っても、舞台は目の前。
うんと素敵な、それぞれのハッピーエンドを得られますように!
|
10月 5日(月) |
朝の冷え込みに、タオルケット1枚。 寒気とクシャミで目が覚めた。
ああ、もういよいよ秋になったんだなぁ、とホットミルクを啜りながら
ぼんやりと、想う。
夜の帰り道、なんだか無視できない匂いにふと、立ち止まる。
“金木犀だわ・・・。”
花自体は小さくて可憐この上ない花木なのに、意外な強い芳香で心を
しめつけてくるのよね、このコは。
この花木の姉妹に、「銀木犀(ぎんもくせい)」というのがあると
聞いた事がある。
珍しいものらしく見た事も見た、という人も今までないけれど
金木犀のオレンジ色とはうって変わり、白い小花で香りも控えめな
風貌のものらしい。
その花を想うたび、イメージするのはあの方。
儚げで、優しくて、主張がましいところが全くない美しさ。
自分のエゴイズムに辟易して戸惑う秋の夜。
涼やかで静かすぎる空気と、金木犀の匂いのなかで
ただ観るともなく、さまよう思念。
|
10月 3日(土) |
2日に吉祥寺であったオフミについては、きっと「イントロ
なんとか」とかを書いてる無職の軟弱派が、その沽券をもって
成し遂げてくれるであろうから、とりあえずパス(笑)
やらなきゃ、と気に思いつつ半月位ほっぽらかしてたら壊滅的に
メンド臭くなったこと。
ネイルケア、眉毛カット、秋冬用の靴や洋服の物色・・・
おっ、考えてみれば全部(クソ手間が掛かりやがる)イマドキ女性の
基本メンテナンスではないですかっ!!
ぐうたらは元々だけど、こう気持ちが荒廃した時のずぼらは、即
“みにくさ”を呼ぶのだろう。不吉だなあ。
と、思ったそばから、帰宅しても本読んで一人でげらげら笑って、自分の
だらしなさに自己嫌悪を感じつつも、どうにもこうにもヤル気が湧かない。
心に“きれい”が咲いてこない。あーあ。
ちょっと前に持っていた自分の25歳のイメージって、もっと華やか
だったし、女っぽかった。
でも、かのミナコサイトウ女史が、現代は昔から比べて、大人度がちょうど
10年くらい遅れているから自分が子供の頃思ってた例えば25歳から
ちょうど10歳ひいたくらいのイメージに成長してれば良いのではないか、と
言っているのを発見。さすがは世界のミナコサイトウ。15歳だと思えば
許せる数々のことよ。ぷぷぷぷ。
いつも疲れ気味で不機嫌で、手入れを怠った爪や髪。
来たるべきタイミングが到来するまで、私の“きれい”はこのまま
当分休業決定。
|
10月 1日 (木) |
食べ物に好き嫌いがない、というのは果たして幸か不幸か
どちらなのだろう。
休日の午睡。目覚めたらもう7:00pm。
起き抜けに最初に思ったことは、“人参がいっぱい入った肉じゃが、
食べたい・・・。” だったのだから私も相当オメデタイ(笑)
都内の外食で、人参重視の肉じゃがなんて当然調達は不可能。
よって自炊決定。
調理もかたずけも嫌いではないから苦ではないけれど
「アレ」(今日は人参)や「コレ」(先日は大根)に
振り回されてしまう事実事体は、なんか口惜しいなぁ。
そんな雑食でも、空腹だけど自分が何を食べたいのか
分からなくなってしまう時もある。
スーパーやコンビニに意気込んで行っても何もピンと来ず、
結局すごすごと帰ってきたり。
私の場合、それは大抵精神的に疲労してたりパニクってる時
だったりする。
だから、自分がそうだからという訳ではないのだけれど、
電車の中や街で「今日、○△へ行って☆◇を食べに行こう!」
なんて具体的で元気な声を聞くと、人ごとながらその人の
心身の健康さに安心してしまうことがよくあるのだ。
変なハナシだけど(笑)
あなたが今、所望しているものは何だろうか?
(ちなみに今の私はアップルパイです(^^;))
|
[ Top ]
|