選択授業を考える
先日、卒業生が来て、「先生今度○○へ校外学習に行くねん。現地集合で行き方がわからへんから教えて。」と言うのです。確かに行き方を教えてもらえば簡単で迷わず行けます。でも、自分で調べれば地図も見るでしょうし、いろんな行き方もわかるでしょう。おまけにもっと行ってみたい所まで見つかるかもしれません。
学習面でも、今までは「これを勉強しなさい。宿題はこれですよ。」と言われてやることが多かったかもしれません。言われた事をすればいいのですから考えなくてもよかったと思います。しかし、3年生では、自分の目標をしっかりもって進路決定をしなければなりません。そのためには、自分で考え行動できることが大切だと思います。
また、選択授業も始まります。まだまだ友達と相談して決めている姿が見られましたが、本当の自分を見つけるためにも、やりたいこと、勉強したいことを、しっかり自分で考えてほしいものです。
5月12日から選択授業が始まります
今年の授業はこんなコースがあるよ |
コース | 講座 | 内容 |
1 | SUGAKU’99 -美しい形- |
切ったり曲げたり組み合わせたりすると一枚の紙が、あらっ変身。「めざめるかたち」作りを楽しもう |
2 | 大空に向かって | 天気図の作成 ペットボトルのロケット作成 |
3 | パッチワーク 「ログ・キャビン」 |
小さな布をつなぎ合わせ、花瓶敷きやタペストリーを作ります。 |
4 | 演劇表現 | 演技の基本の発声や身振りの練習 できれば一作品仕上がれば・・・・・ |
5 | 不思議サイエンス ワールド |
化学実験を通じて基本的な理科の思考を学ぶ。 |
6 | ニュースで遊ぼう! Part 2 |
新聞、テレビなどのニュースを取り上げ内容について調べたりニュースのスクラップを集める。最後はその発表会を計画! |
7 | モニター募集 | 学校にある社会科の5〜6本のソフトを実際に使ってみて感想をまとめる。をのうちの一本を利用してレポートを作成する。(コンピューターの初心者歓迎。ただし内容がかたく作業が多いのを覚悟のこと) |
8 |
書に親しむ | 主に毛筆で行書中心の練習をします。篆書にも挑戦、オリジナルの印鑑をつくりましょう。 |
9 | パソコンに Let's touch! |
日本語にプログラム作成。ロゴライターを使ってアニメを作ろう。(ただし三階の古いパソコンです) |
10 (前期) |
愛のこもった メッセージ絵葉書 あなたも作って みませんか |
三行詩(メッセージ)とそれに合わせた絵を考え、絵葉書を作成する。 |
11 (後期) |
手作りで 紙芝居を |
童話やオリジナルストーリーで手作り紙芝居を作り、発表できるようにする。 |
[Top Menu] [学校の紹介] [Topics] [学校から] [実行委員会から] [リンク集] [ご意見・ご感想]