BBS log files
BBS log #301 - #350
350 | shima さんへ | 赤松@red_quadra | 1999/11/04 (木) 22:36
shima さん、今晩は。
Handle name ですが、" レッドオクトーバーを追え ! " を連想していただけるとは思ってもおりませんでした。自分ではこれでも気に入っておりましたが、あまり smart ではないな、とも思っていました。ちょっとこそばゆい感じで、お恥ずかしい限りです。丁度、"アカマツトシヒロ"という本名が一番自分にふさわしい、親が付けてくれたいい名前なのに、語呂がちょっと悪いな、と思っているようなものかも知れません。と言うわけでして、赤松@red_quadra とでもとりあえずはさせて頂くことにします。これはしかし、一番安易ですね (^_^;;
レッドオクトーバーを追え ! は見ました。TV でですが。なかなかクールな、抑えた感じのいい映画でした。ただ、この時、だいぶ飲んでおりましたようで、細かいところはよく覚えていないのです (;_;)
349 | 3わのペンギンさん | 赤松@red_quadra | 1999/11/04 (木) 22:36
3 わのペンギンさん、どうも途中集計有り難うございます。KT 7.5.5 か OS 7.6.1 が多いかな、と思っていましたが、以外と 68040 で OS 8.1 を使っておられる方が多いようです。もっと詳しく皆さんの Quadra 800 についてお聞きしたいとも思いましたが、home page 上で皆様にご覧いただくのにあまり細かすぎてもだめかな、と思いまして、こういうアンケートになっております。
3 button mouse、とくれば UNIX、ならば iMac で Linux server に、とますますその道に邁進されるのでしょうか。詩と音楽も楽しみですが、これも楽しみですね。いろいろと教えて頂きに上がることになるかと思います。
348 | 皆様、有り難うございます | 赤松@red_quadra | 1999/11/04 ( 木 ) 22:35
皆様、今晩は。先程このBBSを開けてびっくりしました。Tree が一杯できていて、どの順番に res. をすればいいか、訳が分からなくなってしまいました。一つずつお返事させていただくと、かえって話が飛び飛びになってしまいそうですので、お一方ずつ、でご勘弁下さい。
347 | 同じく、おめでとうございます | ■Tak. | 1999/11/04 ( 木 ) 19:06
今日がお誕生日でしたとは。そんな日にこのサイトに巡り会えた私はとてもラッキーでした。
>原田さん
お久しぶりです。お元気ですか? ひょんなことでここに巡り会いました。
346 | 同じく、おめでとうございます | まつなみ | 1999/11/04 ( 木 ) 18:47
Happy Birthday!!
5 時間ほど早いけど、お誕生日おめでとうございます。明日はMacを立上げるたびにお祝いしてくれますね ( ^.^ ) 本名を名乗られて、これから益々頑張って下さい。
345 | お誕生日おめでとうございました ^^ ) | 原口@車椅子 | 1999/11/04 ( 木 ) 17:43
赤松先生でred_だったのですね ^^;;
お誕生日おめでとうございました〜 ^^;;
てっきり将来塗装なさるのかと ... ( 嘘 )
今後ともよろしくお願い致します ^^;;
344 | Re:ハンドル名と3ボタンマウス | ■Tak. | 1999/11/04 ( 木 ) 14:55
>赤松さん
はじめまして、Tak. と申します。
本名は... 今井と申します。
某院ではお世話になったかも知れません。明石在住の Mac 使いです。今後とも宜しくお願いいたします。
>大島さん
> Macでもホイールでスクロールできるのでしょうか?
以前、私の連載「改造道」でもご紹介しましたが、かの有名な GomTalk ( ご存じでしょうか? ) の作者である五明正史さんが、Windows 用の USB ホイールマウスを使えるようにする機能拡張をホームページで公開されています。
http://www.venus.dti.ne.jp/~gomyo/
対応機種一覧などもありますから、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか? また、Logitec のホイールマウスは、専用のドライバーが社のホームページにあります。こちらも3千円弱で販売されています。私は Yosemite でこれを愛用しています。
343 | ちょっと途中経過などを | 3わのペンギン | 1999/11/04 ( 木 ) 14:45
お節介ではと恐縮しつつ。「Quadra800を探せ!!」の集計をちょっとしてみました。いえ、今、Exelで息詰まったので、・・・。
68040でご使用が約65%。OSは多い順からMacOS8.1、漢字talk7.5.5、で漢字talk7.6.1とNetBSDと続きます。MacOS8.1は3分の1強といったところ。
すいません、こういうデータみるとついやってしまいたくなって・・・。みなさんの予想とは・・・?。
342 | Re^2:OKなことを祈ります、&同感 | 3わのペンギン | 1999/11/04 ( 木 ) 11:35
> ただ、すごい skill と知識でいらっしゃることは理解できました。
> しかし、こういう知識を皆さんで共有できるようにするのが
> networker の努め、私の site、BBS でよろしかったら、
> またいろいろと教えてください。
私もここでいろいろと伺って少しずつ自分の Quadra 800 のことがわかりかけています。ご意見いただける場があるというのは、今までの失敗も、裏付けがあるから再発防止なるわけでして。こちらは知識があるから云々とか、ないから云々とかいう雰囲気がないので、うれしかぎり。これからもよろしくお願いします。
341 | オンボードメモリーは大丈夫? | 3わのペンギン | 1999/11/04 ( 木 ) 11:13
> メモリのことですが、 ( 中略 ) 気がします ( 笑 ) 。では。
ということはオンボードメモリーは大丈夫であるということですよね。譲っていただいたままですので、メモリ差し替えの時に確認してみます。ロジックボードに・・・のたびに手を怪我していちょっとあけるのに躊躇しております。
340 | 3ボタンはUSB | 3わのペンギン | 1999/11/04 ( 木 ) 11:08
赤松様、shima様、
> Mac 用の3ボタンマウスで、「ホイール」付きなんていうのがあったのですね。
私の言葉が足りませんでした、すみません。Mac 用の3ボタンマウスはUSB onlyです。ロジクール製で、iMac ibook対応と明記されてます。うちはiMacでつかっています。
> Mac でもホイールでスクロールできるのでしょうか?
出来ます。結構便利です。これでLinux PPCでも使えたら、また入れ直しを考えるかも・・・。
339 | ハンドル名と3ボタンマウス | shima | 1999/11/04 ( 木 ) 03:15
赤松さんへ
shima こと山口の大島です。自己紹介、拝見させていただきました。小生は来年の 2 月で 36 歳です。ご職業の傍ら、HPを維持されるのは大変だと思いますが、頑張って下さい。私も、HP を開設しようと手がけてみて初めて判ったのですが、意地・管理していくのは大変ですね。仕事などで時間が取れないと思うように拡充できません。
ハンドル名ですが、red_quadra さんというのは、映画「レッドオクトーバーを追え」 ( 確かシュワ物 ) を連想させ、いかにも Quadra をトコトンまで追い続けるぞってなイメージを勝手に抱いておりました。オリジナリティのあるハンドル名だと思っておりました。私の場合は、本名の一部を切り取って、ハンドル名にしました。かつての自分のニックネームでもあります。
で、もう red_quadra さんをお使いにならないのですか?
========
3わのペンギンさんへ
Mac 用の3ボタンマウスで、「ホイール」付きなんていうのがあったのですね。私はロジクールのコードレスマウスマンなのでホイールがついていません。Mac でもホイールでスクロールできるのでしょうか?
338 | Re^2:オンボードともうひとつ | さくま | 1999/11/03 ( 水 ) 21:44
こんばんわ。
メモリのことですが、しつこくてすいません。72pin SIMMに使っているD-RAMはほとんど4M Bitと16M Bitで、これが片面 ( 1バンク ) 、両面 ( 2バンク ) の組み合わせで4MB、8MB、16MB、32MBとなります。12MBは3バンクとなるので、2バンクまで ( RASが2
本 ) しか1スロットで認識できない800では無理と思います。Duo用の12MBメモリはありますが、これは4MBitx8x3の3バンクのようです。というわけで、12MBのSIMMと思っておられるのが実は4MBのSIMMだというのが正解のような気がします ( 笑 ) 。では。
337 | Re:すごい技 | 赤松 | 1999/11/03 ( 水 ) 20:46
力わざとは申しましても、すごいですね。
私は Mac users forum と Businessman forum で ROM していました。最近、行ってないです。
336 | 電解コンデンサ全交換のわけ | maru-M | 1999/11/03 ( 水 ) 14:10
> いったいコンデンサーっていくつ交換されたのですか ?
勢いでやってしまったので、数は把握してません。 (^^;;;;
残骸からすると30個程度だと思います。一個ずつ半田を吸い取ってから電解コンデンサを外し、新しい ( 中古ばっかりだったけど (^^;) のを半田付けするという単純作業をしただけです。知識が無い物だから全ての電解コンデンサを交換してしまうという力業を敢行したのでした。
今後、CD-ROMとHDDの取り付け用レールとVRAMを上京したときにでも購入したいと思います。
> 昨日より、本名を名乗っています。これもよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いいたします。私は相変らずハンドルネームですが。 (^^;
nifty serveの会議室 ( fjamepがホームグランドです ) でも同じ名前を使ってて、整合性 ( ? ) を保つためもありこのままのつもりです。
335 | Re:OKなことを祈ります、が ????? | 赤松@元red_quadra | 1999/11/03 ( 水 ) 12:07
こんにちは。
詳細な report を有り難うございます。私は理系なのですが、こういう電気、電子の hard のことは全くうといのです。いったいコンデンサーっていくつ交換されたのですか ? ( 数が問題ではございませんでしょうが ..... ) 折角お教え頂いたのに、理解できなくて済みません m(_ _)m ただ、すごい skill と知識でいらっしゃることは理解できました。
しかし、こういう知識を皆さんで共有できるようにするのが networker の努め、私の site、BBS でよろしかったら、またいろいろと教えてください。
昨日より、本名を名乗っています。これもよろしくお願いします。
334 | 多分ok ( であって欲しい (^^;) | maru-M | 1999/11/03 ( 水 ) 11:34
電源が勝手に落ちる症状に苦しんでいた私の Quadra 800 ですが、電源部の電解コンデンサを交換してみました。出力電圧はちょっと低めなんだけど、今のところ症状は発生しておりません。 ( 11.86V, 4.88V, -12.00V )
電源部を全バラにして、基板に半田付けされている電解コンデンサを一つずつ容量と耐圧を確認しながら付け替えました。最初は当たりをつけて部分的にと思っていたのですが、回路を追うのとIC等のスペックを調べるのが面倒だったので全ての電解コンデンサを交換してしまいました。 (^^;
電解コンデンサは手持ちのDC電源から抜きとった物やストックしていた物を使っているので新品ではないけどそれなりにリフレッシュされたようです。電解コンデンサは、保証されている寿命が数千時間単位であることから今回の作業に踏み切りました。寿命を迎え電圧平滑できなくなって電圧検出にひっかかり電源が落ちていたのではないかと考察しています。
333 | Re:オンボードともうひとつ | 赤松 | 1999/11/03 ( 水 ) 08:52
おはようございます。
12MB の RAM というものがあるのですね。68K Mac にはまだまだ知らないこと、分からないことが多いです。
Performa 6210 も私は見たことがありません。手許の本を覗いてみますと、RAM SIMM 72pin、RAM slot 2 基、default では 16MB RAM SIMM を搭載、最大搭載 memory 64MB、on-board memory はなし。
Performa 52XX series と同じ系統の logic のようですね。CPU は PPC 603 ( 75MHz ? ) です。LC630、Performa / PM 63XX、PM 6500 と logic の交換が出きるそうです。PM 6500 は Performa 64XX と同じトースター型の body で、日本未発売だそうです。
拡張 slot は LC PDS 1 基のようです。Logic board だけの入手は無理かな ? RAM 最大に搭載、LC PDS に 10Base-T card を挿すと行ったところでしょうか。
Mac 用 3 button mouse もお持ちなのですか、皆さん、それぞれにレアなもの、入手しにくいものをお持ちですね。BSD には必須なのですか?
| | |
332
オンボードともうひとつ
コメント数:4件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/11/03 ( 水 ) 07:45
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpengみなさま、いろいろと教えて下さり、有難うございます。
オンボードのRAMの件ですが、もう一度調べてみます。その
Quadra800を譲っていただいたとき、12メガのメモリーと
称するものがささっていました。空きに追加したので、32+
32+16+12で92メガと表示されてる状況です。
最近、知人のPerforma6210を永く使えるようにという話が
ありまして、ネットワークでつないでSCSI対応にもしたいと
のこと。この機種の情報&tipsってないものですね〜。
| | |
331
ハンドル名ですが
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/11/03 ( 水 ) 07:39
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng>ただ、Quadra800で作ったsiteは、こちらから出向いて探してい
>ますが、ないですね。
うちもいずれ ( といっても年内はむずかしいかも。 ) siteつくりを
imacからQuadra800に移行の予定です。ここのバナーを貼りたいのと
imacの暴走にほとほと参ってまして。でもマウスを3ボタンにかえ
てみました。ホイールは便利だけど、不慣れで手がつりかけました。
| | |
330
正体、いえ馬脚を現してしまいました
コメント数:1件
赤松@元red_quadra|red_quadra@geocities.com1999/11/03 ( 水 ) 03:01
皆様、今晩は。
お蔭様でQuadra800少しずつ登録頂いております。100台の大台
にのるものかな、と思っております。
ただ、Quadra800で作ったsiteは、こちらから出向いて探してい
ますが、ないですね。自分で作っているsiteを4つも登録して、こ
れではサクラです。
red_quadraは語感がsmartじゃないな、と思ってはおりました。
それと初対面の多くの方々からmailを頂き、やはり本名と、自分の
backgroundを明らかにすべきかな、と反省した次第です。
お恥ずかしながら、これからもよろしくお願い申し上げます。
私は、おやじギャグ、駄じゃれなどは大好きです。ただ、家内には
無視されてしまいますので、職場で連発してひんしゅくを買ってお
ります。
| | |
329
Re^5:Profileでみれます
赤松|red_quadra@geocities.com1999/11/03 ( 水 ) 02:49
私のはLEDがsocketになってlogicboardにつながっています。あとで
引き抜いてみます。
しかし、細かい違いなのですね。
On-boardRAMは取れなさそうですね。3わのペンギンさんのQuadra800
は増設したRAMがちょっと足りなかったのでしょうか?
Quadra800の新品frontpanelが入手できればすごいですね。
まだ、ぶちのままなのですね。
| | |
328
Re^2:わたしも本名です
コメント数:2件
まつなみ|matsunami@mac.email.ne.jp1999/11/03 ( 水 ) 01:01
赤松さん、みなさん、こんばんは。
私の名字を漢字で書くと松波です。
二人あわせて「赤松波」なんちゃって ( ^^ゞ
すんません、くだらないこと書き込んでm ( __ ) m
| | |
327
Re:わたしも本名です
コメント数:3件
さくま|dns05477@aurora-net.or.jp1999/11/03 ( 水 ) 00:34
岩山さん、redquadraさん、じゃなくて赤松さん、こんばんわ。
良いハンドルって難しいですね。それにメールをやりとりしたり、オフ会など
でお会いしたりするときにハンドルだとどうも人が見えなくて ( 笑 ) 。
どうぞこれからもよろしくです。
Quadra800の台数調査、だんだん数が増えてきましたね。まとめるのは大変でしょうがど
うぞマイペースで。では。
| | |
326
Re^4:Profileでみれます
コメント数:1件
さくま|dns05477@aurora-net.or.jp1999/11/03 ( 水 ) 00:19
こんばんわ。
Quadra800のRevisionですが、細かい点は別にして2種類はあるようです。初期のLEDが
ロジックに載っているものと、後期のLEDがないものです。gestaldIDはLEDのコネクタ
でQ650と800とに切り替えています。お暇なときにでもLEDのコネクタを抜いてprofile
を見ると、800が650になっちゃいます。それと、onboardは8MBです。簡単には外せな
いので、おそらくSIMMの容量の間違いでしょうか。4MBと16MB、8MBと32MBのSIMMは
よく間違えますので。
HDDのfullheightは確か8cmちょっとだったと思うのですが。halfheightが厚さ4cmく
らい、いま沢山出回っているのは1inchheightです。たまたまIBM ( だったかな? ) で最
初に作ったHDDの厚みを基準にした高さの表示方法のようです。
8100upgradeその後、800の新品フロントパネルをあちこちに声をかけて探しているので
すが、Q700の筐体同様なかなかありません。8100はあるのですが。では。
| | |
325
わたしも本名です
コメント数:4件
岩山|mikihiko@thn.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 23:03
http://www6.shizuokanet.ne.jp/mikihiko/こんにちは、岩山です。
私は気の利いたハンドルを考えるのが面倒だったので、最初から本名でした ( 笑 ) 。
本名の方がより親しみを感じる・・と思うのは私だけでしょうか?
| | |
324
Re^3:Profileでみれます
コメント数:2件
赤松
1999/11/02 ( 火 ) 17:32
Quadra800の一番下のbayは、halfheightのものなら2台入りますね。
背丈の高い低いを単純に申しますと、halfheightのものは、同じ性能の
昔のfullheightのものより値段は高いようです。
しかし、10,000RPMの高速harddisk、名前は忘れてしまいましたが、
fullheightの、値段も高いものがありましたね。
| | |
323
Re:やってしまった
赤松
1999/11/02 ( 火 ) 16:13
今日は、今日から本名で行くことにしました。よろしくお願い申し上げます。
NetBSDすべてだめになったのですか?
なんと申し上げてよいか、お掛けする言葉もございません。
また頑張って下さい。
| | |
322
Re:IDE-SCSI変換アダプタ
赤松
1999/11/02 ( 火 ) 16:10
今日は、これから、本名でいくことにしました。よろしくお願い致します。
Niftyは、Infowebと統合されて、@niftyというserviceになりました。
11.1からです。そのため、10.31-11.1の間、接続できない状態でした。
>私のQuadra800ですが、やはり電源部が弱ってて勝手に電源が落ちる
>症状が発生しているので、電源部のコンデンサ交換を始めました。
いよいよ、大修理が必要そうですか?コンデンサの交換とは、具体的にはどう言う
作業なのでしょうか。
Hardはあまり詳しく無いので、と申しましても、softも詳しくは無いのですが、
また御教示いただけましたら有り難いです。
| | |
321
Re^2:半分復活
maru-M|makato@sannet.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 12:47
>復活の兆し、よかったですね。
red_quadraさん他の皆さんの励ましのおかげであると思っています。
>電源だけ交換と思っても、junkなQuadraと同じくらいの値段がしますし。
本体を安く仕入れているので ( ^^;、手間をかけるだけで何とかしたいと
思っております。電源部のみの問題であることが色々やって分かったので、
電源部をバラしてコンデンサを一つずつ交換する作業に取り掛かりました。
コンデンサを全て交換しても駄目だった場合のことはまだ考えてません。 ( ^^;
寿命が最初に来るのが電解コンデンサなのでそこから始めるつもりです。
今現在は、電源の3枚のついたて基板のうち2枚を外したところです。
| | |
320
IDE-SCSI変換アダプタ
コメント数:1件
maru-M|makato@sannet.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 12:32
何故かここBBSに接続できず返事が遅れて申し訳ありません。m ( .. ) m
変換アダプタは、既に、red_quadraさんが紹介されている
68Kぱわ〜あっぷ・ノオトに記載されているものと全く同じものを使っています。
CenturyのCHB-35INTです。使用したHDDは、SeagateST43210
( Medalist4.3GB5200rpm ) ですが問題なく使えております。
速度的には、もともと入ってたIBMの500MBクラスのもの ( SCSI ) と
同程度って感じです。IDEであれば、10GBでも1万円程度であり
変換アダプタが8千円位なのでSCSIの同一クラスを購入するより
安くあげられます。 ( ^^;
で、私のQuadra800ですが、やはり電源部が弱ってて勝手に電源が落ちる
症状が発生しているので、電源部のコンデンサ交換を始めました。
| | |
319
やってしまった
コメント数:1件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 10:30
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng未対応のビデオカードのついたまま、NetBSDを、
X−Windowを起動すると、こわれたテレビのように
なって、電源おとさないかぎりHDDも暴走します。
これで本体が大丈夫なのはさすがですが、一からインス
トールするはめに・・・。
ということで、ぼーっとしてる状態でX−Window
を起動しないようにしませう。
| | |
318
Re^2:Profileでみれます
コメント数:3件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 10:20
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng>Quadra800は、けっこう中に物を入れれますので、
>重たくなりがちです。重低音が響くようになりそうですね。
HDD1台増えただけで随分と重さがかわるものですね。
そのHDDですが、同じ容量でも高さが高いのと低いのとあ
りますが、あれってちがいはあるんですよね?。たかい方が
値段がやすい・・・。
| | |
317
有り難うございます。
コメント数:2件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/11/02 ( 火 ) 10:18
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng早速拝見してみます。教えて下さって有り難うござい
ました。
| | |
316
Re:Profileでみれます
コメント数:4件
red_quadra
1999/10/31 ( 日 ) 11:01
着々と進行しておられる御様子、こういう時が楽しいですね。
Quadra800は、けっこう中に物を入れれますので、重たく
なりがちです。
ますます、重低音が響くようになりそうですね。
| | |
315
Re:割り込みしまして、失礼致します
コメント数:3件
red_quadra
1999/10/31 ( 日 ) 10:58
IDE->SCSI変換について、最近、さくまさんの、68Kぱわーあっぷ・ノオトで
詳細な情報がupされていました。
mas-nisさんのclub030のBBSでも出てたように思います。
私は詳しく有りませんので、そちらを御覧になってみられてはいかがでしょうか。
Linkのpageからもたどれます。
| | |
314
祝!半分復活
コメント数:4件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/10/31 ( 日 ) 07:55
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng>これでやっと皆さんの仲間入りができそうです。
よかった、よかったです。
>さっそく4GBなHDDを増設、HDDそのものはIDEなんです
>が、IDE-SCSI変換を使って安く上げてます。
IDE-SCSI変換について詳細とか知りたいです。てっきりIDEは使
えないと思って足を棒にDOS/V屋までもぐってたので・・・。
| | |
313
Profileでみれます
コメント数:5件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/10/31 ( 日 ) 07:46
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpengいつも有難うございます。
OSが7.5.5ということもあって、NetBSDBooter&Penguinで
みました。どっちも「Q800」とでるのできっと前のオーナーさん
が外したのではと思います。
やっと68040で動かす側の外科診療がおわりました。純正、外付
けから、DOS/Vパーツ屋にころがってた、1GBのHDDを各1台。
フルにはいるととっても重いです。
| | |
312
Re:半分復活
コメント数:1件
red_quadra|red_quadra@geocities.com1999/10/31 ( 日 ) 00:15
こんばんは。
復活の兆し、よかったですね。
ただQuadraともなると、電源が弱っている物があるのでしょうかね。
ClassicなどのcompactMacの電源、analogboardのよわりはよく
聞きますが。
電源だけ交換と思っても、junkなQuadraと同じくらいの値段がしますし。
| | |
311
Re:AppleSystemProfileでみれます
red_quadra|red_quadra@geocities.com1999/10/31 ( 日 ) 00:11
ゲシュタルトIDはOS8.1などでのアップルシステムプロフィールで
見ることができます。
On-boardRAMが違っているとなると、どなたかが外されたか、
Quadra840AVになっているのか、Centris610、660AV、
Quadra610になっているのかも知れません。
>Quadra800で音楽CDならしてますが、意外といい音ですね。
>空洞で低音がでてきてるかも。
そうですね、適度な空間の箱形筐体、筐体だけの利用法として
speakerbox??という物ができるかも知れません。これはもったいない
話ですが。
| | |
310
半分復活
コメント数:7件
maru-M|makato@sannet.ne.jp1999/10/30 ( 土 ) 23:50
突然電源が落ちるQuadr800と格闘すること1週間、
何とかすぐに電源が落ちるようなことはなくなりました。
問題は電源部にあったようで調整用のボリュームを回すことで
症状が改善されました。しかし、出力されている電圧を測ると
4.52Vと10.32Vと低めなのが気になります。
タイトルの半分復活なのは、今の状態だとシステム終了が
出来なくなっているからです。電源が突然落ちるよりはましなので
このままにしています。
さっそく4GBなHDDを増設、x32なCD-ROMを仮接続して
様子を見ています。HDDそのものはIDEなんですが、IDE-SCSI変換を
使って安く上げてます。CD-ROMは、純正では無いため7.6の機能拡張
AppleCD-ROMを使わないとCDがマウントできないでいます。
CDに関しては他の機種で検証済みなのでいいんですけどね。
これでやっと皆さんの仲間入りができそうです。
| | |
309
ゲシュタルトID?
コメント数:1件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/10/30 ( 土 ) 21:34
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng>Wombatlogicのものは、みなon-boardにRAM8MBと
>思っていましたが、異なる物があったのでしょうか。
>ゲシュタルトIDはどちらもQuadra800でしょうか?
実はon-boardにRAM8MBというのがわかったのは2台目
がきてから・・・。ゲシュタルトIDの取得方法を教えて下
さるとうれしいです。
Quadra800で音楽CDならしてますが、意外といい音ですね。
空洞で低音がでてきてるかも。
| | |
308
Re:Quadra800を比較
コメント数:2件
red_quadra|red_quadra@geocities.com1999/10/30 ( 土 ) 13:28
こんにちは、朝早いですね。
HDD復活、おめでとうございます。なかなか大変なようですね。
>ところで2台のQuadra800を比較して。オンボードの分と思われる
>メモリー量が加算されてるものと加算されてないものとがあります。
>発表当時とか、この辺のバリエーションってあったのでしょうか?。
Wombatlogicのものは、みなon-boardにRAM8MBと思っていましたが、
異なる物があったのでしょうか。
ゲシュタルトIDはどちらもQuadra800でしょうか?
| | |
307
Quadra800を比較
コメント数:3件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/10/30 ( 土 ) 06:43
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng外付けのHDを内蔵しました。意外とあっさりできたのはびっくり。
先日のPPCでマウントできないHDの件ですが、データーの待避所
つくってDrive7v4.4.2で一からフォーマット、純正にパッチで改
変したHDDSetUpで「MaximumMacintosh」で初期設定して事なきと
なりました。ご教示、有難うございました。
ところで2台のQuadra800を比較して。オンボードの分と思われる
メモリー量が加算されてるものと加算されてないものとがあります。
発表当時とか、この辺のバリエーションってあったのでしょうか?。
Quadra800のバリエーションについて御存知の方、よろしくお願い
します。
| | |
306
Re:ありがとうございました
red_quadra|red_quadra@geocities.com1999/10/30 ( 土 ) 00:53
今晩は。
皆さん、いろいろpowerupにtryしておられるご様子ですね。
Quadra800の筐体がいつまでも生き続けていきますように。
勿論、素のままでも最高です。
Goodluck!!です。
| | |
305
ありがとうございました
コメント数:1件
AW11SC|mm-wonder@mtg.biglobe.ne.jp1999/10/30 ( 土 ) 00:27
http://www2u.biglobe.ne.jp/~garage/先日は800を通してリンクまでありがとうございました。
早速、当方からもリンクさせていただきました。
我がQuadra800もApplePPCカードから、TNTもしくは
Cataristに喚装することになるかもしれません。
入れ替えること自体、まだ迷いがありますが......。
そのようなことになっていますが、今後ともよろしくお願いします。
| | |
304
Re:スペックは中間
red_quadra
1999/10/29 ( 金 ) 15:41
>今「LinuxforMac68k」のお話がきてるのでそのターゲットになるかもしれません・
・・。
ますます先鋭的なレベルになっておられますね。私どもでは想像でしか無い世界です。
Goodluck!!です。
| | |
303
スペックは中間
コメント数:1件
3わのペンギン|thpeng@d1.dion.ne.jp1999/10/29 ( 金 ) 10:26
http://www.d1.dion.ne.jp/~thpeng>やはりeditorは重宝しますね。Nu-editorですか、早速試してみます。
Nu-editorですが、windowsのワードパッド以上、MacのJ-edit以下
といった現在の状況です。NetBSDのManファイルをひっぱりだしてきて
閲覧してるのですが、文字コード変換、改行コードの変換の視点からみ
るとこんなかんじです。私も仕事場ではeditorは重宝。3種類使い分け
ています。
>その後harddiskはいかがですか?
引越し先のPowerQuadra800と繋いでからになりそうです。今「Linuxfor
Mac68k」のお話がきてるのでそのターゲットになるかもしれません・・・。
| | |
302
Re:ありがとうございました
red_quadra
1999/10/29 ( 金 ) 08:50
おはようございます。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
| | |
301
リンクさせていただきました
コメント数:1件
ひろかず|hiro-jet@tkd.att.ne.jp1999/10/29 ( 金 ) 03:26
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/2712/red_quadraさん、こんにちは。
わざわざ、メールの返事ありがとうございます。
さっそくですが、リンクのページを作りました。
リンクさせていただきました。
手打ちのタグで、作ってますので、しょぼいんですが、
問題なければ、よろしくお願いします。
ではでは。
*このpageのtopへ
*BBSlogfilesの目次へ
*ForeverQuadratoppageへ