☆わたしはペンギン、ペンギンくん☆

自己紹介 (self-introduction)

こんにちは、私はペンギンくんです。

このページでは、Linuxに関して、特に、国際化やプログラミング、 gtk+、GNOMEについて扱います。

このページは英語と日本語(EUCコード)で書かれています。

Hi, I'm penguin-kun.

I will write about Linux, especially internationalization, programming, gtk+ library and GNOME.

I write this page with English and Japanese (EUC code)

変更履歴 (Change Log)

2000年(2000)
1999年(1999)
1998年(1998)

Netscape Communicatorのバグに対する wrapper

日本語化された glibc版 Netscape Communicator のTextFieldに関するバグを軽減 するwrapperを作成しました。詳細はREADME.txtを ご覧ください。ファイルはmozillafix.tar.gzです。

A temporary kluge for Japanized Netscape Communicator's BUG. Please read README.txt for more information (written in Japanese).

補足

このバグは本家の ほうで修正されたらしいです。でもglibc2.0+wcsmbs以外の環境の場合に 正しく動作するのかなあ?どうなんだろう。

Accouding to this mail, this bug is fixed by AOL. But really fixed on other environments?

補足の補足

glibc2.0+wcsmbsではだめでglibc2.1だとOKらしい(未確認)。

I hear 4.7 was good only on glibc2.1 (I don't check yet).

補足2

塩崎氏よりTextFieldやTextAreaでダブルクリックしても落ちないパッチ(12/10更新)をいただきました。 上のmozillafixよりうまく動作はずなので、チェックしてみてください。 glibc-2.1やnetscape communicator 4.7でも動くそうです。

ここに新しいパッチをおいているそうです。

Mr. Shiozaki provides a new patch(update 12/10), which solve not only the TextField Initial Strings BUG, but also the bus error BUG when double-cricking on multibyte strings.

補足3

最近のLesstifはNetscape CommunicatorのMotif dynamic link版も動作できる ようになっています。 fun さんのページにLesstif上で Netscape Communicatorを実行することに関する情報があり、 このページのLesstifの国際化パッチを当てて、 Lesstifを再コンパイルし、 dynamic link版(netscape-dynMotif)を実行してみてください。また Kondara-ZooにRPMSパッケージがあるようです。

RedHat 6.1(独自に日本語化), glibc-2.1.2, Lesstif-0.89.9上で、Netscape Navigator 4.7をMarkscapeのリソースで試したところ、概ね問題なく動作 するようです。FormのTextField(一行編集欄)の動作は全く問題ないようですし、 TextArea(複数行編集欄)もFormのreset時にresetされないこと以外は問題ない ようです。ただ、frameの表示が少し変な動作をし(スクロールバーが 必要ない場合にもスクロールバーの領域がでる)、メニューの動作が少し 変な動作をします(メニューが部分的に残ることがある)。いくつか問題は ありますが、このページにある場当たり的なパッチよりは正当なバグ解決 方法なので、試してみる価値はあると思います。

今はかなりまともに動くようになっているので、試してみる価値大です。

Now, we can run Netscape Communicator Motif dynamic link version on latest Lesstif. fun' Page provides useful information about Communicator and Lesstif (written in Japanese). Let's apply i18n patch on above page to Lesstif, recompile Lesstif, and run Communicator dynamic link version(i.e. netscape-dynMotif). You can also get RPMS package from Kondara-ZOO

I try to run Netscape Communicator 4.7 on RedHat 6.1, glibc-2.1.2, Lesstif-0.89.9, and Markscape's Resource. I feel Communicator on lesstif almost good, without some bugs around Form' reset on TextArea, frame's scrollbar, and menu. This approach is probably best way to fix Communicator's I18N bugs, so let's challenge it.

Now, Communicator on lesstif runs very nicely. So let's try communicator and lesstif.

details to install communicator on lesstif

English Notes of the instruction to install

日本語メッセージカタログ (Japanized Message Catalog)

メッセージカタログとは、プログラムの出力を翻訳したものです。 システムの国際化機能により、メッセージカタログから自動的に 使用する言語に対応するメッセージを出力します。

ここでは私の作成したgettext形式のメッセージカタログを置きます。

例えば、wgetの場合、言語(LANG)としてja_JPを使用しているならば、
バイナリ形式のメッセージカタログをダウンロードして
% gzip -dc wget.mo.gz /usr/share/locale/ja_JP/LC_MESSAGES/wget.mo
として、メッセージカタログをインストールすれば、 wgetプログラムは日本語のメッセージを出力するように なるはずです。

Message catalog is a collection of the translated message the internationalized program output. The internationalization facility of the system makes the programs automatically output the message translated to the language in which the users use.

I put my some message catalogs with GNU gettext format.

For example, you download message catalog in binary format, install the message catalog,
% gzip -dc wget.mo.gz /usr/share/locale/ja_JP/LC_MESSAGES/wget.mo
and you see wget output the japanized messages.

メッセージカタログ集(a collection of message catalog)

moファイル(mo files)
バイナリ形式のメッセージカタログです。
These are in binary format.
poファイル
メッセージカタログのソースです。
These are the sources for message catalog.
以上すべてgzipで圧縮しています。
I compress above all files.

RPMS パッケージ集

RPMS パッケージ集です。

現在、esecanna の RPMS があります。


penguin-kun@yahoo.com

This page hosted by GeoCities Get your own Free Home Page


1