ローカルルール セイレーンの歌声



レギュレーション

 今回はレギュレーションの話、っていってもローカルルールの
ことなんだけど、みんなも友達とかと対戦するときって、いろいろ
独自のルール作って遊んでると思うの。例えば20ターン制とか
Eカード禁止とか・・・ここでは、うちのルールを紹介してみようと
思います。

1.基本ルール
 同一ブックでロカ、タリオ、暗黒の奈落の3本勝負
 ターン制ではなく、最後まで。
 禁止カードはEカード(バンドルギアを除く)とジャッジメント

 一応これがSS版の時に決まった基本ルール、
でもPSになって若干変更してもいいんじゃないかって
なってんの。Eカード禁止のところを、テレイア、イクシアが
コストあがったことで、ブックに1枚なら良いことにしようって
あと、ジャッジメント自分にもくらうからOKになるかも。
 それから、目標はその時決めるんだけど、だいたい最小にするかな。
まぁ、そのままって時もあるけど、時間かかるから最小が多いかな。
 あとこのルールの特徴は、ロカ、タリオ、暗黒の奈落の3個の
マップを同じブックでっていうところにあるの。この3つマップって
まったく違う性質をもつだけに、ブックの汎用性を試されるってわけ。
あとは、マップ攻略の駆け引きもあるかな、ロカは捨ててとか。
これでやってると、汎用性のあるブックの構築と、汎用性のある
臨機応変なプレイングが磨かれるかも。

 この後はこの基本ルールを元にしたちょっと違うルール。

2.ノンスペルルール
 そのまま、スペルをブックに入れることを禁止してルール

3.初期ブック対戦
 そのまま、初期ブックで対戦しようってルール

 これはプレイングの実力を試される、こわ〜いルール
これはロカでしないと、たぶん途中で飽きる(笑)

 まぁとりあえずこんなところで、でもどのルールで対戦しても
相手がいるっていうことを忘れず、みんなが楽しくプレイできるのが
いいよね。やってる人はもちろん楽しい、見てる人も楽しいっていう感じで
プレイングってエンターテイメントもあると思うの。
 みんなで楽しくできたら、勝ち負けなんてって感じよね!!
でも、エンターテイメントしてそれで勝ったら、その人って
すごいプレイングだよね。
 それを目指してみなさん一緒にがんばりましょう!!  




 トップに戻る


1