Sorry! This Page Written in JAPANESE



七輪を囲む会

○七輪を囲む会とは?
  「七輪を通して季節を感じよう」と言うミックスの意志により設立された会なのである。
  単なるミニバーベキューの会とも言えるか・・・
○設立時期
  1997年12月末にミックス、それがし、庄のおぢさんにより設立。
  現在会員募集中?


第7回七輪を囲む会「カニ食う会2」 1999年2月20日
場所:埼玉県神川町水辺公園

いい天気なのだ

メインのカニ
今回も花咲カニを安く入手出来たのでカニ食う会を開催した。
参加メンバーの行いが良いのか前日の雪が嘘の様に晴れていい日和となった。
七輪に火起こししつつ、NZ土産のチーズとワインで開始。カニ1匹をバラシて 鍋へ。もう片方の七輪では焼き物開始。焼き蛤(小さいが身がでかくてうまい!) 、ミニステーキ(オージー)、焼きカニ。

チーズ

焼き蛤

ミニステーキ
鍋も完成!カニが卵を持っている奴でこのダシがいい甘みで最高! 最後に残りのカニを追加してうどん投入。濃厚になった味がまた最高!!!

カニ鍋

うどんっす!

こんな感じ
フィニッシュにカプチーノクリーマーで作ったカプチーノもどきと それがしの土産のチーズケーキ。
撤収後は近くの温泉センターでのんびりしたのであった。
メンバー:MOさん、それがし、ミックス


第6回七輪を囲む会「庄のおぢさんBBQコンロデビュー会」 1998年12月27日
場所:埼玉県神川町水辺公園
庄のおぢさんがバーベキューコンロを入手したのでデビュー会と称しての開催。 場所は何処もこの時期は寂しい感じがするので水辺公園へ。ここはミックス達 以外は小さい子供連れが数組居た程度。早速組み立て&火起こし開始。
バーベキューコンロに
火起こしする庄のおぢさん
今回は焼きネギ、ソーセージ、焼き牡蠣、タン塩、カルビ、フィニッシュにキムチチゲ風うどん って具合。

殻付き牡蠣

タン塩

カルビ

キムチチゲ風うどん

珍客の猫を交えて楽しい冬の一時だったのであった。


場所はこんな感じ

猫とそれがし

メンバー:ミックス、それがし、庄のおぢさん


第5回七輪を囲む会「カニ食う会」 1998年11月30日
場所:埼玉県長瀞河川敷の何処か
これの発端は北海道から花咲かにが10匹6000円って言う案内があったからです。 メンツは5人なのでかには5匹としました。
10時にとある場所に集合したミックス達はせいうち号に乗り換え長瀞へ。
途中の峠では数十m下に落ちた車の引き上げ作業なんかしてましたっけ。

長瀞到着。場所はライン下りの終点辺りの河原で空いています。 河原ではカヌーの練習をする人達がいるくらい。
早速七輪の準備開始。2ヶの七輪に火を起こし、一方はかに鍋、もう一方は 焼き物系&焼きかに用です。焼き物系を肴にビールで乾杯。かに鍋は味噌仕立て にしました。かにも野菜もいっぱいです。野菜なんて今年は値上がり激しいのに いっぱいもらったのでただなのです。鍋の出来も上々でうまい!


花咲かに
(だし取中)

カヌー練習する奴等

場所は長瀞の何処か?内緒です。
持参したココファームワインのドライホワイトも開ける。またまたうまい!!

フィニッシュは飯炊き自慢のいままるによる炊き立てご飯を使ってかに雑炊!
おこげの香ばしさとかりかり感も最高!!!


こんな感じで「七輪を囲む会」はやっとります。 (撮影:いままる)

おまけ:
絵を描く「それがし」

注:ミックス本人ではない

ちょっと食いすぎたミックス達であった。次回は何にすっかな?
メンバーはミックス、それがし、MOさん、いままる、せいうちさん


第4回七輪を囲む会「秋の味覚堪能?会」 1998年9月23日
場所:赤城山小沼湖畔
焼き肉がメインにサンマと飯炊き自慢のいままるによる松茸ご飯(釜飯の素利用)。 天気がいまいちだったが、うまかったっす。
メンバー:ミックス、それがし、MOさん、いままる。


第3回七輪を囲む会inかわずら 1998年5月5日
場所:埼玉県の玉淀ダム上流の何処か(内緒っす)
焼き肉、焼き蛤系をメインに後は適当っす。食後はカヌーで玉淀湖に繰り出した のであった。メンバー:ミックス、それがし、MOさん、いままる。


第2回七輪を囲む会 1998年4月12日
場所:埼玉県神川町水辺公園
焼き鳥、焼き肉、焼き蛤系をメインにフィニッシュはフカヒレスープ丼。
小春日和でなかなかな一日だったのだな。メンバーはミックス、それがし、庄の おぢさん、MOさんなのであった。


第1回七輪を囲む会 1997年12月末
本庄市利根川河川敷に於いて記念すべき第1回目の七輪を囲む会を開催。
焼き肉系をメインにフィニッシュにカルビクッパを作って食ったっす。
メンバーはミックス、それがし、庄のおぢさんの3名。

Topページに戻る


Copyright (c)1999 by MASAAKI UMEZAWA
This page hosted by Get your own Free Home Page
1