アステル系端末


A211


A241

  • 97年6月から7月まで使用。

    オール込み150円で売っていた端末。 素敵なデザインに惹かれて(爆笑)衝動買い。 変なデザインの端末コレクションに走るきっかけを作った記念すべき端末。 現在は電番をA235に移し、NTT-P系端末との組み合わせでトランシーバー専用機として活躍中。


  • 気に入っているところ

    安定性は意外と高い。バーが立てば発着信の失敗は殆どない。
    圏外警報音のタイミングが良いので、弱電界でも使いやすい。
    端末に留守番電話機能やメッセージメモ機能が付いている。
    スピーカーの音質が良い。

  • 気に入らないところ

    感度が悪い。私の知っている他のどのアステル端末よりバーの振りが渋い(^^;。
    呼び出し音の種類が少ないため、多回線契約しているとどの端末にかかっているのか判りづらい(笑)。
    結構重く大きいので胸ポケットに入れて持ち歩くには不便。
    奇抜な形のため持ちづらく、長電話すると疲れる。また、その形故にスピーカーの穴を耳に上手く当てるのにこつが要る。

  • 使ってみての感想

    取りあえずアステル契約をしてみたくなり、素敵なデザイン(爆笑)も気に入って購入。感度が思った以上に悪く電番も変なため、長く使うつもりはなかったのだが、圏内に入ってしまえば安定性が高く、203Sと操作法が似ていて、操作でまごつかない事もあり予想以上(笑)に命が長かった端末です。


A235(ブルー)

  • 97年7月から現用中。

    アステルショップ北32条店で手数料・税別1,000円で機種変した中古端末。 電測が出来ることと、パナソニック端末では唯一まともな評価を得た機種ということで導入。 とは言うものの、パナソニック端末は相当悪名が高いため不安はあったが、今のところ大きな問題や不満はなく、大活躍中。


  • 気に入っているところ

    A241より感度が良く、安定性も意外と高い。着信の失敗は殆どない。キー操作がKazumi好み。
    電測が出来る。スピーカーの音量がかなり大きく出来るので、喧噪な場所で使いやすい。また、呼び出し音の種類が豊富で、多回線契約者には便利(笑)。
    着信番号履歴表示が無い事が本州ユーザーのHPでは問題視されているが、アステル北海道のエリアで使う分にはどうせ番号通知が出来ないので関係ない(笑)。
    端末に留守番電話機能やメッセージメモ機能が付いている。

  • 気に入らないところ

    位置登録が下手。一度圏外に出ると、強電界に戻らない限り、即ち、弱電界に戻ったくらいでは圏内復帰しないことがある。
    電波のバーと電池の残量のバーが共用で両方同時に表示できない。 発信しようとする瞬間に電波表示が電池表示に切り替わるので一時的に電波の状態がわからなくなり不安。
    スピーカーの音質が悪い。

  • 使ってみての感想

    使用歴にかかわりなく1,000円で機種変出来るということで導入。B氏のA235とKazumiのA241を比べて、A235の方が感度が良いことを確かめていたため、A241の感度不足解消を目的とした機種変だが、パナソニック端末ということと、中古で保証がないということにリスクを感じつつも決行する。使ってみると特に感激もないかわりに気になる点も少なく、201Dと操作法が似ていて操作にまごつかない事もあり予想以上(笑)に命を長らえそうな端末。位置登録の問題に関してはB氏も悩まされ、基板交換となるが解消せずとのこと。アステルショップでは電源断、再投入で圏内復帰するのでそう使って下さいと言われたとか。確かにそうすれば圏内復帰するが、これは致命的な欠陥。普通のユーザーの立場でみれば、明らかに不良品である。
    保証のない中古端末の導入にはそれ相応の覚悟が必要であり、新しくアステル加入を考えている人はくれぐれも新品の購入をオススメします(笑)。


KazumiのPHS端末 にもどる

Kazumiの北海道のPHSページにもどる


ご意見、ご感想、新しい情報などがありましたら、
どんな事でもKazumiまでmailをお寄せ下さい。


This page hosted by Get your own Free Home Page 1