野池・野池・野池を見る為の説明と注意点
ここに載せているのは基本的に釣り禁止でない池です。
どんな理由があろうと某有名HPのように釣り禁止の池をHPへ載せるなんてマネはしたくありませんから。
もしこの中で最近釣り禁止になった池があればメール下さい。即刻削除します。
それから池の名称はあえて一部を抜き文字にしてあります。
野池の釣りってのはその池を自分で探すトコから始まっているのです。
てな事で一応ヒントになるように周辺地図を載せておきました。
その気になれば簡単に見つけられるはずです。
各評価項目説明
評価は僕の独断による評価です。それぞれを5段階分けとしてあります。
オカッパリ度 オカッパリで池の全体のどれだけカバーできるかどうか。
バス釣れ度 どのくらいバスが釣れるか。(他の魚の名前が入っているのはその魚が釣れる所)
「調査中」は僕は釣ってはいないが他の人が釣ったのを見たとか聞いたとかしたと言う事です。
知名度 どのくらい知名度があるか。逆に言えばどの位穴場かって事。
アクセス度 その池まで行くための車の通りやすさや池の探しやすさ。
このページで紹介している池に行くときの注意点
このページの池はほぼ全部が農業用の溜池です。以下の点に注意して下さい。
1.水門には手を加えない。
2.田んぼの中の「くろ」(土が盛ってある所)は絶対に崩さない。
3.根がかったルアーはなるべく回収するように努力する。
4.車の駐車には注意。とくに舗装されていない道に止めるときは車の重みで道が崩れる事があります。
道が崩れると自分の車に被害が出るばかりか、周辺の田んぼの農家の人も迷惑します。
5.無理な立ち込みはしない。(死人が出た池で釣りなどしたくありませんので)
6.僕宛に「釣れなかったぞ!」メールは送らない。釣れないのは貴方の腕の問題です。(笑)