12月3日 三木楽器社会人バンド大会テープ審査合格 キャッスルズアンドドリームスのMDを三木楽器に持っていっておいたら合格通知が来た.尼崎は激戦区らしく,一番バンド数が多い.尼崎地区にこんなに社会人バンドがいたなんてと一瞬驚いたが,よくみたら,「兵庫エリア」となっていた.つまり神戸や姫路も含まれているわけだ.大阪はさすがに4エリアも持っている.大阪の方が兵庫より4倍くらいバンド数が多いのかな? にしなかさんにバンド名をきいたら「職場バンド」というので,それではあまりにあまりと思い,うちは,「In Didamonds」という名前にした.「3 Diamonds」にしようかと思っていたのだが,それだとあまりにも「職場バンド」なのでちょっと気が引け(というか今あまり良いイメージがないので)「職場で」という意味で「In Didamonds」にした. というわけで,ベストを尽くすためにもこれからほぼ毎日練習しなくてはならない.とやる気があるのは私だけなのか,相変わらずうちのギタリスト2人はどうも「スタジオで3人で練習する」つもりらしい.家では全然やらんのか君たちは〜〜〜.特にかがさんはひとりぼっちだとやる気がしないらしい.さびしがりやか! でも,なんだか,同じ境遇でバンドやっている人ばっかりが集まるなんてうれしいじゃありませんか.ステージこけたとしても,そういう集まりに行けるだけでいいか. 大阪市役所みたいに職場全体がバンドに理解があるところはいいけど,うちみたいに,体育会系の職場だと,「バンドやってます」なんて恥ずかしいことだったりする.事実,私は10年位前に,友達とバンドやったとき,ついうっかり職場の同期にそれを言ったら 「(学生の時だけでなく)まだそんなことやってんの?」 と非難囂々だった.さらに,周りの目もなんだかさげすむような「世界が違う」というような目でとっても居づらい感じがしたものだった.そういうことはよくわかっていた.だから,なかなかマイナーなギタリストが好きでもそういうこと隠していたりするのだった.社会人でまだバンドをやっているということも非難をあびるが,それ以上に「幼い子供を持つ母親が子供を放って自分の趣味に走っている」こと自体,世間は許さないのだろうな. これって,「アイドル好き」とか「鉄道マニア」とか「お人形マニア」とかの人も同じようなことを感じてたりするのかもしれないなあ.で,彼らもやっぱり,同じ趣味の人間だけで集まりたいんだろうなあ.で,同じ趣味同士の人間で隠れてこそこそオフ会とかやるとすんごい楽しいだろうな. こういうのがエスカレートしたのが宗教なんだろうな.オ○ム真理教だって,彼らだけで集まって楽しくやっていればそれはそれですごく素敵なことだったのに,犯罪はあかんわな. バンドが難しいのは,コンサートやライブが活動に伴うことあることだ.そのコンサートやライブに同じものが好きなもの同士だけ集まって楽しくやる分には楽しいのだが,義理で来たとか,チケットを無理矢理売ってそういう音楽が好きでもなんでもないのに来たとか,ものめずらしさで見に来たとか,そういう人の前でやるのは,なんだかとても申し訳なくて,自分が雑音まきちらして,うるさいと思われていることが悲しくて泣きたくなる.「へんなおばさん」とか思われているだろうな....とか. プロの人とか,結構キャバレーとか回らされて,そこには酒飲んでる人ばっかで,歌とか全然きいてなくてうるさく思われているだけだったりして,歌手の人たちはそれがすごくつらいと聞いている.ただ,プロの場合,それでお金をもらっているのでどんなにつらくても明日のスターを夢見て泣きながらでも我慢するんだろうなあ. ちゅうわけで,客は皆バンドで音楽好き,しかも社会人として同じ境遇の人ばっかりが集まる今回のミュージックスタジアム!楽しんで参りましょう!!
12月11日 加賀さん できたら,12月中にスタジオ入りして,かがさんのギターの様子を確認しておこうと思い,スタジオ入りを加賀さんにもちかけたが,仕事がすごく忙しくて27日までは絶対動けないという.結局3人でスタジオで練習するのは28日以降の年末をねらうことになってしまった.8月の合宿以来一度も3人であわせたことがないのに,大丈夫なのか?ときいたら 「大丈夫やって.家で練習するし,今度君たちとスタジオ入るときは,あまりの完璧さにびっくりすんで!」と自信満々に言うのだった. それでも心配性の私はTAB譜を見直し,バージョン2をつくって,さらに加賀さんのために五線譜にまでおとした.五線譜をみてもらったが 「君には休符の感覚がないんか?」といわれた.そうだった.休符って書き方がよくわからないのだった.あとトリルというのもまちがっていたらしい.色々音符の書き方をおしえてもらったが,一番参考になるのはどうやら,その五線譜に私が書いている日本語の「ドレミ」らしい.そういや.音楽の授業でも「ミソソー,ファレレー」とか音の高さを表す言葉で歌う勉強があった.あれが結局一番わかりやすいのだ. まあ,そんなわけで,にしなかさんと私は加賀さん待ちだ.加賀さん,がんばれよ.
12月19日 インターネット このホームページを開設した時,htmlの本を買ってよく読んでなるべくそれに従ってホームページを書いた.その後,インターネットでもあちこちに書かれているネチケットのうち,ごく基本的なところはなるべく守るようにした.その中にホームページに万が一何らかの問題が生じたときに連絡がとれるように必ずメールアドレスを書いておくことというのがどこのネチケットにも書いてあった. それで私はことあるごとにメールアドレスを書いていた. そのせいか,どんどんウイルスが来るようになった.ウイルスは毎日10通以上来るけれど,ホームページのことでメールをくれる人というのは10日に1通くらいしかない. 架空請求まで来た. 友達に相談したら,ホームページにメールアドレスを書くにしても,全角で書く,mailtoはやめるなどの助言を受けたが,もう遅い.とりあえず,今載せているメールアドレスは消しまくったけど. あー,気が重い. 12月26日 わすれんぼさん ここ1週間,「これを日記に書こう」と心に決めておいた内容を忘れてしまった.一体なんだったのだろう?なんだか深刻な内容だったような気がするが,忘れるということはそうでもなかったのか? 今年の映像をいただきました.
|