確かに小さい・・・

かな.


いきなり本体を拡張フォーマットするのもこわかったので,バックアップ用の外付けハードディスクにやってみることにしました.私はバックアップ用として,2ギガのハードディスクを2個マックにつけています.そのうち,一つを標準フォーマットのまま残して,もう一つを拡張フォーマットにしました.

拡張フォーマットの切り方:

1.OS8.1のCDをいれる.

2.共有を切る.(コンパネ)

3.CDのなかの,ドライブ設定を起動し,カスタマイズってとこで「拡張フォーマット」を選んで,初期化する.(初期化に係る時間はなんと5秒程度.「あっというま」

このハードディスクに本体のアイコンをドラッグアンドドロップしました.コピーはまっさらのディスクのせいか,約1ギガの本体のディスクで20分くらいで終わりました.それから,標準フォーマットのにも同じようにしてバックアップをとりました.こっちは,最初,前のバックアップがはいっていたせいか,コピーに2時間近くかかりました.(理由はようわからん)

それぞれの容量を「情報を見る」で見てみると,

本体:13458項目で891MB(934,331,904バイト)

拡張フォーマット外付けHD:12584項目で744.3MB(749,102,971バイト)

標準フォーマット外付けHD:12584項目で1020.9MB(749,102,971バイト)

でした.ドラッグアンドドロップするとなんか,容量増えるのよね.ということは,本体フォーマットしても,外付けから戻すとき,ちょっとでっかくなったりするのかなあ.ということで,いまだに本体は標準フォーマットのままです.容量が小さくなるというより,コピーの感じからファイルアクセススピードが速く成るんじゃないかなあと思いました.試しにムービーファイルをひらっってきたりしましたが,すぐにはわかりませんでした.もうちょっと使ってみて,何かいいことあったら,またお知らせします.


マックのページへ


k-areaへ 1