カリフォルニア滞在日記/97年12月


12月1日(月曜日)感謝祭のお食事

4日間の連休明けで、今日はちょっとつらいです。頭ボケボケです。

さて、先週末アメリカは感謝祭でした。私には感謝祭の意味とか、歴史的背景なんてもんはまったく解りません。どうやら、家族や親戚と一緒に食事をしてお祝いするのが習慣らしいです。で、その食事で食べるのが......

七面鳥(大抵、丸焼き。)
スタッフィング(スープに浮かべるクルトンと同じ様な物。セロリ、玉ねぎと一緒に七面鳥の中に詰めて料理する。)
クランベリーソース(ソースというよりゼリー。なんでも、七面鳥には何とかいう名前の体によくない物質が含まれていて、クランベリーにはそれを中和する物質が含まれているので、一緒に食べるそうである。)

だそうです。(これだけという訳ではないらしいが、あとはよく知らん....。)私もJが作ってくれたので、おいしく頂きました。でも、七面鳥....実は大量に残ってるんだよなぁ〜。これから暫くは、それを食べる日々が続くのかしらん。まぁ、お金かからなくていいけどねぇ....。すでにちょっと飽きた.....。

12月2日(火曜日)チャーリーズ・エンジェル(ズ)

昨夜Jの家でテレビを見ていたら、ケーブルTVで「チャーリーズ・エンジェル」を再放送していて、懐かしくて思わず見てしまいました。70年代後半から80年代初めにかけて放送していた、3人の美人探偵が活躍するTVシリーズです。

さて、今回「チャーリーズ・エンジェル」を見ていて気付いた点が1つあります。この番組、原題は「Charlie's Angels」で Angel は複数です。探偵は3人いるから複数になるのは当り前なのですが、邦題はエンジェルであってエンジェルズではありません。同じように「X-ファイル」も原題は「The X-Files」ですがファイルズにはなってません。みんなこのパターンかと思いきや、「ザ・シンプソンズ」(原題は「The Simpsons」)はしっかり複数になってますねぇ〜。語呂の問題なのでしょうか?。

12月3日(水曜日)くしゃみ

擬音語の話、第2弾(あっ、別にシリーズにするつもりはないです。(^_^;))

さて、日本ではくしゃみは「はくしょん」ですが、どうやらアメリカでは「atchoo(アチュー)」のようです。耳くされてるんじゃないか?アメリカ人....。だって「ハクション大魔王」が「アチュー大魔王」じゃヘンでしょ?はははは.....。

と思っていたのですが.....。最近テレビで見た風邪薬のコマーシャルで、子供がくしゃみをするのですが、その子のくしゃみは何度聴いても、確かに「atchoo(アチュー)」と聞こえるのでありました。う〜ん、私の耳はアメリカ人化されてきたのだろうか?

12月4日(木曜日)お大事に

昨日に引き続き、くしゃみ関連の話。

アメリカでくしゃみをすると、周りの人に「(God) bless you」といわれることがある。「ことがある」というより、よくいわれるといった方がいいかもしれない。周りの人というのは、何も知り合いだけに限ったことではなく、スーパー等でくしゃみをすると、見ず知らずのオバさんにいわれたりする。日本語にすれば「お大事に」でしょうか。まあ、習慣なのでしょうが、どうやら条件反射的にいってしまう部分もあるようです。

噂では、日本はかなり寒いようですが、みなさん風邪をひいてくしゃみなどしないように、お気を付け下さい。

12月5日(金曜日)とんかつ喰いてぇ〜

日本の上司が出張でやって来ました。お土産に「東京築地の味 焼きたて うなぎ蒲焼き」を貰いましたが.....うなぎ嫌いなんだよなぁ〜。ははは.....「贅沢いってんじゃねぇ」ですね。シリコンバレー辺りは、日本料理屋もそこかしこにあって、日本食が懐かしいという感覚はあまりありません。 元々、日本食日本食した物(どんなんだぁ?(^_^;))があまり好きではなかったというのもあるのでしょう。でも....やっぱり.....あ〜あっ、美味いとんかつが喰いてぇ〜。

12月8日(月曜日)ラリラリラ〜のコニャニャチハ

先週の土曜日、私は朝から出勤して働いていた。すると、10時ごろオフィスの玄関のドアが開く音がした。「ありゃ、こんな時間に一体誰?」と思いながら覗いてみると、そこには推定18〜19才ぐらいの、小汚い格好の白人青年が立っていた。以下、私と青年の会話....。

「何かご用ですか?」(アンタ、何者?)
「来ました。」
「どなたかお探しですか?」(来ましたっていわれても、アンタなんか呼んでないわよ。)
「あ〜う〜、来ました。」
「はあ?」(だから、何なのよ〜。なんかこの人ヘン、目が虚ろ。)
「あ〜う〜。」
「......」(ろれつも回ってないわ、もしかして.....。酔ってるの?でも、酒臭くないわねぇ。)
「う〜、来ました。」
「......」(とすると....ひぃぃぃぃ〜、この人ラリってる〜〜〜〜。)
「あ〜う〜。」
「あっあの、ウチは××××××っていう会社です、もしかしてお間違えになってません?」(まっまさか銃とかナイフとか持ってないでしょうねぇ〜?。誰か助けてぇ〜。)
「あ〜。」
「ここには私しかいません。」(きぃぃぃぃ〜、アタシってバカ。そんなことバラしたら、相手の思うツボじゃないのよぉ〜。)
「う〜、僕は違うビルへ来たの?」
「どっどうやら、そのようです。」(そうよ、アンタ間違ってるのよ、はっ早く出てってちょうだい。)
「あ〜う〜、僕は間違ったんだ。」(といいつつドアから出て行く。)
「さようなら。」(ふぇ〜〜〜ん、恐かったぁ〜〜〜〜。)

ラリラリの人はね、今までにも目にしたことはあるんです。でも、見ず知らずのラリラリの人と、室内で2人っきりってのは.....恐い....。殺されないでよかった.....ってちょっと大袈裟?(^_^;)。

12月9日(火曜日)サンタが町にやって来た

この時期、どのショッピングモールへ行っても、サンタクロースの姿を見かける。子供が順番に膝に腰掛けて、お願い事をしているようである。

で、このサンタクロースなのだが、見事なまでに、みんな同じ風貌である。日本人がサンタクロースに扮装しても、いまいち冴えないが、アメリカ人だと見事に定番のサンタクロースである。(あの定番サンタクロースの衣装は、コカコーラ社が宣伝の為に考えた、というのを何かで読んだ覚えがあるのですが、本当でしょうか?)髭も皆さん自前のようです。やはり、サンタクロースモデル・エージェンシーみたいなのがあって、厳しい容姿審査をくぐり抜けた人のみが、採用されているのでしょうかねぇ〜?

12月10日(水曜日)溜まっていくコイン

アメリカで一般的によく使われるコインは4種類あって、1セント、5セント、10セント、25セント、それぞれ penny、nickel、dime、quarter と呼ばれます。(その他1ドルコインとかもあります。)

さて、今日のタイトルは「溜まっていくコイン」....何故コインが溜まっていくのかと申しますと、使わないんです.....っていうか正確にいうと、使えない.....。例えば、5ドル83セント支払う時、「え〜っと、5ドル札と、25セント3枚で75セント、プラス5セントで80セント、だから残り1セント3枚で83セントだね。」.....暗算が苦手な私には、これが面倒くさいのであります。だから、ついつい6ドル払って17セントのお釣を貰っちゃう....。この繰り返しで、コインは溜まる一方なのであります。

自動販売機があまり無いアメリカでは、自動販売機でコインを消費する事も出来ず.......。と思っていたら、近所のスーパーで、コインを札に交換してくれる機械を発見しました。これで、コインが溜まっても、もう平気だね.....って....「少しは頭使って暗算しろよ。」→自分(^_^;)。

12月11日(木曜日)ワンポイント英語講座6

The Full Monty というイギリス製映画を観にいった時、映画が始って暫くの間、私はセリフが理解できなかった....。暫く経ったら馴れてきたのか、解るようになったのだが....。米語(アメリカの英語)と英語(イギリスの英語)は確実にちょっと違う....。

綴りが異なるもの
色:color(米)colour(英)
小切手:check(米)cheque(英)
レコード:disk(米)disc(英)
飛行機:airplane(米)aeroplane(英)
劇場:theater(米)theatre(英)
異なる単語を使用するもの
缶:can(米)tin(英)
エレベータ:elevator(米)lift(英)
アパート:apartment(米)flat(英)
ガソリン:gasoline(米)petrol(英)
地下鉄:subway(米)underground(英)
異なる意味になるもの
billion:10億(米)1兆(英)
first floor:1階(米)2階(英)

12月12日(金曜日)本を読まなくなった

ふと気が付けば、最近本を読んでいない。私は推理小説が好きで、日本にいた頃は月に2〜3冊は読んでいたのだが......。原因ははっきりしている、電車に乗らなくなったからである。クルマ社会のアメリカでは、通勤通学途中の電車の中での読書時間が、なくなってしまったのである。

そういえば、アメリカではオーディオ本?(本を朗読したものがカセットになってるヤツ。)が、それなりのシェアを持っている、というのを何かで聞いた覚えがある。その時は「アメリカ人って奴ぁ、本も読まないでカセットで楽しようだなんて、しょうがねぇなぁ....」などと思ったのだが、確かにこれならクルマの中で聞けるんだね。そうか、そういうことだったのかぁ〜。

12月15日(月曜日)買い物三昧

アメリカ人にとってクリスマス前のこの時期が、一年の内で一番の買い物シーズンだそうです。そんな訳で、先週末はJと私も買い物三昧でした。

土曜日
朝からサンフランシスコのコンピュータフェアへ行く。Jが「CD-ROMライター」を買う。その後カストロストリート(Castro St:ゲイ街)へ行ってブラブラする。「熊のぬいぐるみ」(素晴らしくカワイイ、バイカースタイルの熊)を発見したので迷わず買う。同時に「YOU KNOW YOU'RE GAY WHEN...」という本と「ミニレインボーフラグ」を買う。クルマをカストロに残して、ミュニ(Muni(Municipal Railway):地下鉄)に乗ってユニオン・スクェア(Union Square:繁華街)に向かう。メーシーズ(Macy's:デパート)などをブラブラと見て回るが、結局何も買わなかった。

日曜日
朝からショッピングモールへ行く。Jが同僚へのクリスマスプレゼントに「缶入りぬいぐるみ」、お母さんへのプレゼントに「鍋」を買う。その後、日系スーパーマーケット「ヤオハン」へ行く。相変わらず高い....。クリームパンが食べたかったのだが、3ドル45セントもするので諦める。「カレーのルー」やら、お正月用に「餅」やらを買う。その後、コスコ(Costco:大倉庫を使って大量の食料品、家庭用品、衣類、雑貨品、自動車部品などが卸値で提供されているお店。会員制。) へ行って「食料品等を大量にいろいろ」買った。

ところで、カストロストリートをブラブラしていた時、ビデオ男優の Hank Hightower を見かけました。心の中で「いつもお世話になってます。」とご挨拶しておきました....はははは....。

12月16日(火曜日)You know you're gay when...

土曜日に私がカストロストリートで買った本「YOU KNOW YOU'RE GAY WHEN...」は「こんな時、あなたは自分がゲイだと自覚する。」という例を集めたジョーク本です。

You know you're gay when...

you've got a corner office and a company car but you still can't put your boyfriend's picture on your desk.(あなたが角部屋のオフィスと社用車を手に入れたが、ボーイフレンドの写真をデスクに飾ることはできない時)

your mom refers to your cats as her grandchildren.(あなたのお母さんが、あなたの猫を彼女の孫だとみなした時)

you wake up one morning and discover a man sleeping next to you...and you have no idea who he is.(あなたがある朝目覚めると、男が隣で眠っているのを発見した時...そして、その男が誰だかまったく解らない時)

you wake up one morning and discover your best friend sleeping next to you.(あなたがある朝目覚めると、あなたの一番の親友が隣で眠っているのを発見した時)

そのうち、また紹介します。

12月17日(水曜日)プラスとマイナス

申請していたナンバープレート(英語では a license plate)が昨日届いた。(アメリカでは申請中のステッカーを貼っていれば、ナンバープレートなしでクルマを運転することが出来る。)

で、早速クルマに取り付けようと、Jにドライバー(英語では a screwdriver)を借りにいった。ネジの形を確認したら、何故か後ろはプラス、前はマイナスであった。Jに「プラスとマイナスのスクリュードライバーを貸してくれ。」といったら、「なんじゃ、そりゃ?」といわれてしまった......。どうやらアメリカではプラスは phillips マイナスは flat 又は standard というらしい。

また1つ賢くなった。

12月18日(木曜日)熊、くま、クマ

「熊のぬいぐるみを買った。」と日記に書いたら、読者の方から見てみたいというご要望があったので、ここに公開。普通の熊のぬいぐるみでは面白味がないので、ちょっとゲイテイストだなぁ〜と感じた物を集めています。 コレクションという程たくさんある訳ではないのですが....。ご覧あれ。「カウボーイハット熊」「バイカー熊」「大工熊」「作業員熊」「ヘルメットを脱いだ作業員熊」

12月19日(金曜日)桃太郎

サンノゼ(San Jose)にある「San Jose Center for the Performing Arts」という劇場へミュージカルを観に行った。幕間に劇場の外へ出てうろついていたら、なんと庭の片隅に桃太郎の銅像が建っているのを発見しました。なぜに桃太郎がこんな所に?......。どうやら、サンノゼと、岡山県岡山市は姉妹都市の関係にあり、その関係で岡山市から送られたらしいです。岡山だから桃太郎なのね.....。

とすると茨城県水戸市と姉妹都市のアナハイム(Anaheim)には水戸黄門、栃木県日光市と姉妹都市のパームスプリングス(Palm Springs)には眠り猫(それとも三猿?鳴き龍?東照宮?)の銅像が建っていたりするのであろうか?。目撃情報乞う。

12月22日(月曜日)華氏

サンフランシスコ・ベイエリアはエルニーニョの影響なのか、例年の冬に比べて寒いようです。ちなみに今日の気温は、今現在(午後4時30分)で55度です。55度.......なんじゃそりゃ.....ですね。アメリカでは温度の単位として、華氏が使われています。華氏55度は摂氏に直すと約12.8度です。華氏(F)を摂氏(C)に直す公式はC=(F-32)×5/9です。こんなん暗算できんぞぉ〜(^_^;)。

12月23日(火曜日)You know you're gay when...その2

先週に続き、「YOU KNOW YOU'RE GAY WHEN...」から幾つかご紹介.....。

You know you're gay when...

you find out Rice Queens aren't members of the Chinese imperial family.(あなたがライスクイーンが中国の皇族のメンバーのことではない、と知った時。)

you discover highway rest areas aren't just for resting.(あなたが高速道路の休憩エリアが、単に休憩の為だけにあるのではない、と気付いた時。)

you realize life ain't always fair.(あなたが人生は常に公平という訳ではない、と悟った時。)

ご存知ない方もいると思うので、ちょっと補足。「ライスクイーン(Rice Queen)」というのは、アジア人好きな人を指すゲイのスラングです。ちなみに白人好きは「ポテトクイーン(Potato Queen)」です。

12月24日(水曜日)"I think so, Al"

クリスマス特別企画という訳ではないのですが、私の愛する俳優 Richard Karn 様のページ "I think so, Al" を公開しました。完全に趣味の世界で、単なる自己満足なのですが、見てやって下さい。ちなみにこのページのコンテンツは Geocities の日本版に置いてあります。

さて、明日はクリスマスということで、休日なのでこのページの更新もお休みです。皆さん、楽しいクリスマスをお過ごし下さい。

12月26日(金曜日)今日は休みなのかぁ〜?

今日、いつも通り出勤したのだが......。オフィスに誰もいない.....。誰もこない.....。もしかして、今日って休みなの????。出勤した私って....(T_T).....単なるバカ?。休みなら休みっていってよぉ〜。さっ、日記の更新も終わったし、帰ぁえろっ(^_^;)。

12月29日(月曜日)突然ギャンブル旅行

大ボケだった金曜日、その後J(Jは只今2週間のクリスマス休暇中)と一緒に映画を観に行きました。映画の帰り週末の予定について話していたら、Jが突然「リノに行こうぜ。」といい出しました.....リノ.....何それ....どこ?.....。そんな訳で、先週末は急遽、ギャンブルの街ネバダ州リノへ行っておりました。この模様は「カリフォルニア滞在日記Special」として近日公開予定です、お楽しみに。

12月30日(火曜日)紅白歌合戦

いよいよ年末ですね。さて、年末といえばやっぱり「紅白歌合戦」。なぜここに「紅白歌合戦」を持ち出したかというと.......じっ実は私、過去に4年連続で出演したことがあるんです......。

と、ここまで話すと大抵の人は「○×商店街の紅白歌合戦でしょ?」といいます。はははは....ナメてもらっちゃ困ります、そんなオチじゃないです。正真正銘、NHKで大晦日に放送してる「紅白歌合戦」です。

次に、大抵の人は「日本野鳥の会?.....」ときます。そう私は日本野鳥の会、会員番号への6番、双眼鏡片手に紅白の数を数えてた.....って、ちが〜う。ちゃんと舞台に立って、歌っておりました。

じっ実は Blader318 の正体は.....歌手の×××××です。とくれば面白いのですが、さすがにそんなこたぁありません。

タネを明かせば、私は大学の時、合唱団に所属しておりまして、その関係で、時々バックコーラスのアルバイトをしておったのです。「紅白歌合戦」もその一環で、バックコーラスとして出演し、さだまさしやら北島サブちゃんの後ろで歌っておりました。紅白以外にも、「ミュージックフェア」やら「ミュージックステーション」、変わった所では「志村けんのバカ殿様」等にも出演しとります。

結局、大したオチじゃなかったですね。期待した方ごめんなさい(^_^;)。でも、私にとっては学生時代の楽しい思い出です。

最後に紅白の裏話を一つ。紅白はNHKホールで行われますが、さすがに出演者が多いので、皆に楽屋が行き渡りません。そんな訳で、歌手の方々も廊下の隅で着替えたりしなくちゃならないのです。で、私見たんです.....当時人気絶頂だった光ゲンジが、廊下でパンツ一丁で着替えてるの.....。ちなみにパンツは衣装の一部だったのか、全員同じ黒のビキニでした.....。白人中年専の私には、美味しくも何ともない光景だったが......(^_^;)。

12月31日(水曜日)今年最後です

日本では既に、年が明けて98年ですが、こちらアメリカはまだ97年です。そんな訳で、今年最後の日記の更新です。

どこをどう転んだか、本人にも解らないまま、あれよあれよという間に始ったアメリカ生活も、かれこれ10ヶ月になります。私にとって今年は、アメリカで暮らしはじめたということもあり、今までの人生のなかで最も思い出深い年になりました。皆さんの一年はいかがでしたでしょうか?

ページを見て頂いて、ありがとうございます。常連さんは、来年もよろしくお願いします。今回初めての方は、来年はちょくちょく来てね。

98年が皆様にとって良い年でありますように.......。

あっ、1月1日は祝日なので更新は休みです。新年は2日に更新予定です。

メインページへ むかしのこんてんつへ

メール下さい。 blader318@yahoo.com 楽しみにしてます。


ポストペットはこちらblader318@geocities.co.jp へどうぞ。

このページの最終更新日は Dec 31, 1997 です。



This page hosted by Get your own Free Home Page
1