6月1日
6月分お楽しみに。
6月2日
6月になりました。たった今、洗濯が終了しました。(笑) 卒爾ながら国民所得計算の概念いついて。 生産総額 = 海外からの純所得 + 雇用者所得 + 営業余剰 + (間接税 - 補助金)+ 資本減耗引当 + 中間生産物 国民総生産 = 海外からの純所得 + 雇用者所得 + 営業余剰 + (間接税 - 補助金)+ 資本減耗引当 国民純生産 = 海外からの純所得 + 雇用者所得 + 営業余剰 + (間接税 - 補助金) 国内総生産 = 雇用者所得 + 営業余剰 + (間接税 - 補助金)+ 資本減耗引当 国内純生産 = 雇用者所得 + 営業余剰 国内とは国内領土に居住する経済主体を対象とし、当該国内に所在する外国公館と外国軍隊を除き、 領土外に所在する当該国の公館と軍隊とを加えたものです。 これに対して国民とは、その国の居住者を主体としています。居住者とはその国に一年以上居住して いるものを指します。外国人、日本人っを問いません。 ここにあげた指標は名目値(市場価格ベース)です。実質値(数量ベース)を出すには、国民経済計 算体系の計算に必要な約2000品目を400程度の基本単位に分類し、基本単位ごとの実質化指数で名目値 を除すことにより、基本単位ごとの実質値を計算し、これを基礎にして実質国民総生産を出す。 だからどうしたって?いや書いとかないと自分が忘れてしまうから。 島民党宣言のHPから榎本つかさちゃんが消えていました。(しくしく) 念の為に。わたし萌えてません。(笑) でも、私のPCの島民党宣言HPにはつかさちゃんがまだいたりします。(笑) ちゅららんさん、もっといい絵ありませんか? こういうの萌えてるっていうのかな。(笑)6月3日
租界(笑)でドクターペッパーを買う。 INGREDIENTS; CARBONATEDWATER, HIGH FRUCTOSE CORN SYRUP AND/OR SUGAR, CARAMEL COLOR, PHOSPHORIC ACID, ARTIFICIAL AND NATURAL FLAVOURS, SODIUM BENZOATE, CAFEINE・・・・・・なんのこっちゃ(笑) UNDER THE AUTHORITY OF THE PEPPER COMPANY, DALLAS, TEXAS 75265…なのだそうで。 ウクライナ人が死にました。大勢餓死しました。 1932年〜1934年の大飢饉は天変地異が起こった訳ではありません。理想の社会主義国を建設するために (少なく見積もって)700万人死ぬ必要があったのです。 1959年。中国の大躍進政策による餓死者は1200万〜4000万人の間だといわれています。 人類の人口の調節は、太古より飢餓と戦争と疫病によってなされてきました。しかし20世紀にはこれ に加えて社会主義計画経済という新たな大規模人口調節システムが出現しました。 マルクスは偉大です。20世紀の人口爆発を見通していたのでしょう。(笑)6月4日
C言語のセットアップをやる。 買うのが嫌だからただでコンパイラーがもらえんものかとそれらしいサイトをあたってみた。 ダウンロードする。なんだこりゃ、データファイルだけではないか。やはり、Cのコンパイラーをただで 手にいれようなんてあつかましかったかなあ。(^^ コンパイラーはフロッピーディスク(しかも5インチ)で持ってないこともないのだが、C++ver7.0 (MS-DOS、Win3.1用)とかでWindows95ではセットアップが不可能なやつだ。 それでも新しく買いたくないから、トライする。案の定、セットアップがすぐにストップして、うん ともすんとも言わない。 こまったな。Windows3.1が入っている古いPCがあるのだが、ハードの残りが27メガしかない。そもそも こいつは容量がギガ時代に突入した昨今にあって、210メガ(CPUはインテル80486)という郷愁を そそる代物だ。きょうびMOだってそれくらいの容量はある。 ハードを現在使用しているPCに移そうかとも思ったが、ハードを固定する金具がない。 固定しないで使用するとハードがヘッドクラッシュを起こしそうだ。古いのにセットアップしたないなあ。 でも他に方法が思いつかない。取り敢えず古いのにC++を入れてみた。 をを!ハードの残りが3メガしかない。(笑) 一太郎(こういうところが郷愁が滲みます。)を消せば、20メガぐらいのスペースができそうだ。 どうしよう。なやむ。つかれた。3時だ。明日早いんだ。ねる。6月5日
結局古いパソコンにCをセットアップした。外付けの5インチフロッピードライブのカードを古いパソ コンにセットして、地道にフロッピーを入れ替える。やっと終わった。5インチフロッピードライブを 元に(現在使用しているパソコンに)戻す。 あれ、3.5インチドライブと5インチドライブを認識しないぞ。何辺やってもだめだった。おいおいフロ ッピードライブが使えんのか。あせる。とにかく外付けはずして、ハードウェアウィザードを使って。 何とか復旧。…と思ったら、インターネットにつながらない。おかしいな。あっ、ダイヤルアップネッ トワークが消えている。ドカン(爆発) えーと…、ネットワークウィザードでもう一遍セットアップし直して・・・、おっ、つながった。 昨日より疲れた。 他のことはよく覚えていません。6月6日
我が国の国際収支はどうなっているのでしょう。我が国は戦後殆ど貿易収支は黒字です。特に80年代 からは凄まじい勢いで貿易黒字を拡大し続けてきました。しかしそれ以上のペースで資本収支(海外投 資)膨張しつづけています。 その投資から元が取れたんでしょうか?ケース・バイ・ケースだと思いますがアメリカで買い漁った土地 は暴落したって聞いたし、ロックフェラーセンターなんかとっくに売却されたし、中国なんか円借款を返 す気なんかまったくないし、アジア危機で不良債権がどっと増えたし…、アメリカ国債は全く不思議なこ とに(笑)返済時期になると円高になるし…。 日本の総合収支はずっと赤字です。入ってくる金より出て行く金の方がはるかに多い。 なんで、貿易黒字が非難されるんでしょう?(笑) 因みに各国の国際収支はというと…、; アメリカは貿易収支の赤字が桁外れだ。流石は覇権国家。太っ腹!貿易外収支はまあ黒字。世界中の人が アメリカを訪れなにがしかの活動をしてるのでしょう。資本収支が、おぉ、ものすごい黒字だ。 総合収支が、まあ黒字。日本より健全じゃないか。 ドイツは貿易収支が黒、資本収支が赤、総合赤。日本に似てる。イギリスは貿易赤、資本黒、総合黒。 うーむ、サッチャー改革の成果かな。 フランスは面白い。貿易収支赤、貿易外収支が物凄い黒字。観光客がいっぱい来てるんだろうなあ。 総合収支はまあトントンかな。 結論。日本は稼いだ金を無意味にばら撒くのは非常に得意です。 使い方をもうすこし考えてくれんかなあ。金をばら撒いてんだから感謝されないとおかしいじゃないか。6月7日
国際収支をもう少し歴史的に見てみよう。戦前は第一次大戦の時期を除いて日本は殆ど毎年貿易赤字 です。富国強兵には金がかかるという良い証左です。これで金収支(資本収支)が黒字だったら、日 本人は、アジアを搾取していたといえるんでしょうが、これも殆ど赤字。 なんだ、戦前日本は搾取されてたんじゃないか(笑) 日本はホント、働きに働いて、我慢に我慢を重ねていました。 これを支えていたのは、おそらくはアジアの一等国だというプライドだったのか、世界の一等国にな りたいという情熱だったのか。 これがいいことかどうかは、わかりません。 面白いのは日露戦争の時の金収支(要するに資本収支:単位 百万円); 1903年 -8.7 : 1904年 100 : 1905年 -5.4 1904年、いきなり日本一億円もの資本収支の黒字を出しました。アメリカやイギリスに国債を引き受け てもらって戦費を調達した訳ですが、アメリカ、イギリスとの固い結びつきがこれを見れば一目瞭然。 日露戦争時の日本の外交、戦略はたいしたもんだなあ。 1931年(満州事変)以降、日本は貿易収支の赤字と資本収支の黒字が定着してる。 大日本帝国がいよいよその体裁を整え始めたということかな。それでも総合収支は1930年以降も 大体赤字。オイオイ日本はホントにアジアを搾取していたのか。もっともこれは金の流れだからして、 大量の労働力や資源を不当に安く手に入れていたということも有りうるけど。 まあ、戦前は入ってくる金より出て行く金が多かったのは確か。その意味で日本は国際秩序に責任を もつ大国だったということなんでしょう。しかし今も(経済)大国の筈なんだが、日本人にその意識はない。 これっていいことなのかなあ。6月8日
横浜ベイスターズに阿波野秀幸という投手がおります。ご存知の人は多いでしょうが。 どんな印象をお持ちでしょうか?横浜のセットアッパーとしていい仕事をする貴重な中継ぎ投左腕。 ジャイアンツで不遇だったのが、権藤監督の下で見事花開いた。 今の阿波野を見て皆が抱く感想はこのようなものでしょう。 私は阿波野がこのように評価されること事態が悲しい。近鉄時代のあのものすごい阿波野を知って いればこそ。近鉄に入団して4年目までの阿波野は日本を代表するエースといえました。150キロを越える 切れ味抜群のストレート。カーブ、スライダー、スクリューボール。常にハーラーダービーの常連で、 防御率も年間を通じて常に2点台。 なによりも私が瞠目したのは、マウンド上を舞うような全身の素晴らしいバネ、ムチのようにしなう 左腕。その時の阿波野に比べれば、今の阿波野は似ても似つかない投手になってしまいました。 今、阿波野自身に聞けば「現在には満足してるし、権藤監督には感謝している」と答えるでしょうし、 それは阿波野の本心でしょう。 かつて、すごかった投手が不遇の後に再び蘇った、というのであれば私は喝采を送るのを躊躇しない でしょう。しかし、私が知る近鉄時代の阿波野は桁外れに凄すぎた。 だからこそ、今の阿波野を見るにつけ、悲しくなってしまう。6月9日
日本の領土面積の変遷を見てみる; (単位:平方Km) 1880年 382,262(1879年沖縄が日本領土に編入されました) 1895年 418,524(日清戦争に勝って、台湾を手に入れる) 1905年 454,614(日露戦争に勝って南樺太、関東州を手に入れる) 1910年 675,406(韓国併合。やはりでかい。) 1933年 675,406(満州国は日本領土ではないので面積に変化なし) 1945年 373,369(大日本帝国崩壊) 1969年 374,996 (小笠原が返還されました) 1972年 377,389 (沖縄が返還されました。なお、この数字は北方4島を含んでいます) 日本の領土は最大時の1/2になってしまいました。あーあ。 かつて、広大な領土はどの国も望む所でした。領土の広大さは、長大な縦深に直結し、侵略の圧力を 減殺するからです。ロシアの長大な縦深を利用し、ナポレオンのモスクワ遠征軍を潰滅させたクトゥー ゾフ将軍はあまりに有名。 しかし最近では領土が大きいことは、資源輸送のロスが大きく、いいこととは言えないのではないか という意見も出始めています。 日本は確かに地形的にロスは小さい。にしては輸送費用が高い。馬鹿な公共事業のせいです。 なにやってんだか。6月11日
セルビアがNATOの示した和平案を受け入れるそうです。 セルビア国民は概ね歓迎しています。 民族浄化を推進するミロシェビッチ大統領を支持してた筈だけど…。内心さすがにいい加減止めたいと 思っていたんでしょう。 ミロシェビッチ大統領もNATOがあれだけ執拗に空爆を続けてくるとは 予想していなかったんだろうなあ。 ところで、コソボで和平が成立しそうだとなったら、ドルが下がりました。 アメリカは戦争する方が自らにとって都合のいい国らしい。 ある意味で迷惑な国である。6月13日
「愚か者は経験より学ぶ、余は歴史より学ぶ。」 (オットー・フォン・ビスマルク) ミロシェビッチさんは正しく歴史より学んでいた人です。バルカンで国を保つには、道理ではなく、 流血よってしか成し得ないということを知っていたようです。 「空爆で降伏した国はない。」よく言われるフレーズです。ミロシェビッチさんは無邪気にこの フレーズを信じていたみたいです。しかしこの点で、彼は少々歴史の勉強が足りなかった。 だって日本は50年前、空爆だけで降伏したんですから。 ミロシェビッチさん、もうちょっと歴史を勉強しましょうね。 もっとも、ユーゴは勝ったって言ってますけど。(笑)6月14日
阪神タイガースの調子がいい。野村監督の株も急上昇している。 ところが巷間では何故か野村監督婦人の沙知代女史が話題の端に上っているそうな。 今日銀行にいったら、年配のおばさんが二人熱心に、銀行においてある女性雑誌に見入っている。 別に覗くつもりもなかったのだが、一方には「サッチー」という大見出しが目に入ったし、もう一方 には人目で分る顔写真がでかでかと載っていた。なんだなんだと思いつつ、本屋の週刊誌なんぞの表紙 を見ると、サッチー云々と載っているものが随分ある。おいおいホントになんなんだ? なんであんなオバはんが話題になるのだ? あのオバはんがなんだとゆーのだ。 実は、ついこの間までローカルテレビ局のCMで、野村沙知代講演会開催と何度も流されていた。 別に興味がないので聞き流していたのだが、暫くして、講演会は中止になりましたとのCMにかわってた。 この時は流石にどういう経緯があったのか、結構気になった。 関西の方では、役所がサッチーの講演会を主催しようとした所、「あんなオバはんに、税金使うとは 何事か!」とクレームがついて中止になった所が何個所かあるとかないとか…。 確かに、あんなオバはんの戯れ言を聞かせるために、税金使われるなんて知ったら、自分でも相当 腹が立つと思う…。 そう言えば、どっかの表彰式で小渕首相までサッチーがどうたらいってやがった。(笑) クソヤローめ。まさかサッチーに電話してんじゃないでしょうね。(笑) 自民党総裁再選確実だって!わかりました。その代わり自分で考える必要はありません。 小沢さんと堺屋さんの言いなりになっててください。
あなたは人目の来訪者です。