日本語ページへようこそ

 

このGeoシティにお邪魔するようになって、ずいぶん長い時間が経過しました。初めは自分のホームページが持てるのが嬉しくて,Geoの分かりにくい英文(彼らの書き方でなく私の読解力の問題ですが--)の説明を懸命に読みました。癖が分かるまでは読むのに,本当に骨が折れました。

ここの日本語が彼らに分からないといいのですが−−−。

あれから今まで、苦労して英文のホーム・ページを維持してきましたが,入口の最初のページのアクセス・カウンターが20万回を越す数字をを出しているのに、本当にびっくりしました。この数字はホストコンピュータの中に蓄積されているカウンター・ログをそのまま画面にプリントするのですから,外から操作できない性質のものです。
全く想像もしなかった数字です。

考えて見ればこの町のメンバーサーヴィスにはずいぶん助けてもらいました。アメリカの良いところでしょうか、外部からの新参者に本当に優しいところが感じられます。この点は実社会で良く見掛けるコミュニティ環境を映しているような気がします。

日本人の先住者として一言、---この町のいいところは新参の初心者にもホームページが作りやすいように,いろいろなサーヴィスを提供してくれることです。しかもそのテクニックもどんどん進化しています。

たとえば、アマチュアが一番最初に苦労するアクセス・カウンターでも、この町では,本当に簡単に作成できるのです。
ソースのhtmlの中のカウンターを付けたい場所に、1行だけ
<image src="/cgi-bin/counter">とコードを挿入するだけで、後はホスト側のGeoの設定で、下にご覧になるようなグラフィック・カウンターが出現するのです。はじめのころはもう少し難しいプロセスで掲示したものでした。

 

 

あまりこの調子で書くとGeoの宣伝文になってしまうので、今回はこれくらいにしておきます。

 

 

 

この町の住み方についてご質問があれば、何でも下の赤いポストにメールで送ってください。分かる範囲で、必ずお返事します--日本語で--。

To home

発見のページへ

あなたはこのページの 人目の訪問者です。

 

 

1