7月のNEWS 戻る

 

 7/31/99                                          

もう8月ですね。

日本ではNM207(赤外線ポート付き携帯)の関東地区発売で話題のようですね。

Pal Mac!さんに青空文庫のPalm分家が出来ています。すごい!!現在463作品!!

Palm-Pilot Clubさんが7月いっぱいで閉鎖しました。長い間お疲れ様でした。

Seagateから50GB超のHDDが登場
ごじゅうぎがばいと!?

100万台のiMacを無料で提供
2年以上のインターネット接続契約を結ぶ必要がある。(米国)

今日はキャバリエのステレオをCDレシーバーに交換しました。その甲斐あって左のスピーカーが前後とも死んでいることが判明しました。純正のカセットレシーバーを疑っていたんですが。純正スピーカーをどこで入手するか思案中。段々といつものパターン(連鎖的車いじり)にはまっていく。。。。

 7/28/99                                          

 パーム航空の背景の色が変わってると思ったら定期便が飛んでます。また見ると色が戻ってる。うーん9月11日かぁ〜。

 今日ハードリセットの憂き目にあいました。ついにハードリセット直後に赤外線ホットシンクが出来るか試すときが来たのです。そのためにFlashProを導入したのですから!!試さいでか!
 下記の方法で出来ることを確認しました。以下はハードリセット前の準備段階からの記述です。ハードリセット後は何故かFatalErrorが出るのでウォームリセットしたりファイル名変える必要があったり、面倒ですが、出先にHotSyncケーブルやクレイドルを持っていかなくて良いことを考えると便利です。

その1;(1)amx.prc, (2)IrDA_Library.prc, (3)IrSync_.prc, (4)SerIrComm_Library.prc, (5)SyncPanel.prcの5つの必要ファイルをホットシンクして、いったんRAMに置きます。
その2;DB-Explorerなどで(1)’bk-amx.prc, (2)’bk-IrDA_Library.prc, (3)’bk-IrSync_.prc, (4)’bk-SerIrComm_Library.prcと改名します。ファイル名の頭にbkと入れたほうがFlashProで一覧したときに並ぶので都合が良いです。((5)SyncPanel.prcはROMに焼いたまま使えるので改名は不要)
その3;(1)’bk-amx.prc, (2)’bk-IrDA_Library.prc, (3)’bk-IrSync_.prc, (4)’bk-SerIrComm_Library.prc, (5)SyncPanel.prcの5つの必要ファイルをROMに移動します。
その4;もう一度(1)amx.prc, (2)IrDA_Library.prc, (3)IrSync_.prc, (4) SerIrComm_Library.prcをRAMに置く(HotSyncする)かFlashProを使って(1)’〜(4)’のファイルをRAMにコピー(MENUからToolsでCopy to RAMを選択)したあとDB-Explorerなどでbk-を外してやります。
追加;FlashProとDB-ExlorerをROMに置くのも忘れてはいけません。FlashProはROMでは起動できませんが、ROMに焼くと自動でbackupofFlashPro.PRCと改名してくれます。ハードリセット後最初にFlashProを起動したら、FlashProをRAMにリストアするかと聞いてくれます。DB-ExplorerはROMから起動できます。

これで通常状態の出来あがり。

ハードリセット後私のPalmIIIの反応の場合です;違う反応の場合もあると思います)
その1;デジタイザー後FatalErrorになるのでリセットピン+上キーでウォームリセットする。
その2;J-OSIIIをenableにする前にFlashProを起動し、RAMにリストアする。この後RAMにリストアされたFlashProが動いている筈ですがそういう意識なしで、そのまま使えます。FlashProで(1)’bk-amx.prc, (2)’bk-IrDA_Library.prc, (3)’bk-IrSync_.prc, (4)’bk-SerIrComm_Library.prcをRAMにコピー(MENUからToolsでCopy to RAMを選択)した後、DB-Explorerなどでbk-を外してやる。
その3;PreferenceのSerial/IRでInfraredを選択する
その4;ソフトリセットする
その5;赤外線HotSyncする(Backupに(1)amx.prc, (2)IrDA_Library.prc, (3)IrSync_.prc, (4) SerIrComm_Library.prcが残ってないことを確認する。もちろんJ-OSProHackもダメ)

プレゼン道入門

 7/26/99                                          

 パーム航空の扉絵がちょっと前に戻ってます。こっちの方が好き。ボソッ
色んな所(ディテール)がちょこっとづつ変わっているような気がします。機長さん、ダテに休航してませんねぇ。

 7/25/99                                        
 今日は中国系アメリカ人の友人とマンハッタンのチャイナタウンに行って飲茶してきました。通り道にJFK Jr.のアパートとゴーストバスターズが撮影された消防署があったので撮ってきました。
 

ゴーストバスタースの消防署の中にはご覧のようにオーナメントがあります。

 
 飲茶の後には、最近「電波少年的遊園地後ろ楽しいガーデン」で話題(なってます?)の真珠ミルクティーを飲んだのでそれも撮ってきました。 

「真珠」は味がしません。プルプルしてて芯がちょっとあって、極太のストローにすっぽり入るくらいなので飲んでると口の中にポロポロあがってきます。不思議な面白さがあります。でもちょっと「真珠」の量が多いです。最後は飽きてしまった。真珠は澱粉で出来ているそうです。。。

右が真珠ミルクティーで、左は真珠Taro(タロイモ)ティーです。

これらの本当の名前(中国名)は違うんですが、ここでは真珠ミルクティーの名前から推測してます。(既に忘れてるからって事もありますが(^_^;)

 7/24/99                                          

J-OS作者の山田さんのホームページにかわいい「たつしくん」のイラストが!

J-OSIIIxの正式版がここに出た。アップデーターと試用版がある。 けど、アクセスが重いなぁ。。。

ここによるとMicrosoftはWindows9Xの最終バージョンのプレビュー版をリリースするようです。Millenniumと呼ぶそうです。あっ、ここによるとNeptuneとはWindows2000ベース(NTカーネル)の初コンシュマー向けOS(Millenniumの次に出るらしい)だそうで。うーん、これって正式名称でしょうか?Chicagoでしたっけ?Windows95の開発コード名。なんか意味不明なコメント......

WorkPadでござる!を久しぶりに覗いてみたら、WorkPadはじめて物語が増えてる増えてる....私が前回読んだのは40話くらいまで。今はなんと160話超!!恐るべし。さらにDOC形式のダウンロードも出来るらしい。未読の100話以上をついダウンロードしました。WorkPadでござる!のアンケートに参加しました。これをみるとWP30Jが一番多いんですね。やはり売れまくっている様子。良い良い。ここをみると6ヶ月未満のユーザが一番多いようです。2年以上のユーザって珍しいんだ....。最近、初心者にやさしいこんなイベントとかこんなとこなんてできて、良い雰囲気。

 7/23/99                                          

Palmfan.comで紹介していただきました。>goVoxの記事
有難う御座います。

Palmfan.comで年内にPalmのカラーデバイス登場か との記事。PalmStationにも出てますね。出典元はドイツのPalmサイトのようでドイツ語からの翻訳が今一つといったところらしい。

 7/22/99                                          

8月初旬から出荷のはずだったgoVox(PalmIII, IIIx, IIIe(←多分)のフリップカバーリプレースタイプのスタンドアロンボイスレコーダ)が今日届きました。早速紹介記事を書きました。ここからどうぞ。

まさに“iMac to Go!”,持ち歩けるiMacを具体化したiBook
今日はiBookの発表がありましたね。これは欲しくなるなぁ。

 7/19/99                                          

Flashマンガ:YOUCHANのPCギョーカイほげほげツアー
待ってました。山田さんのまき

こちらここを見るとCeleron500MHzはベース100MHzという説もあるんですが、ここにははっきりベース66MHzと書いてあります。このへんを見ると今のCeleronは550MHz強に実力があるそうで、そうすると366MHzが都合いいかも。

PalmIIIe $229
以前eBayにでてたPalmIIIeと何か関係が有るんでしょうか?右に3Com,左にPalmIIIeと普通のPalmIIIとロゴの位置が逆。3Comのロゴは■付き。PalmIII originalでは3Comロゴに■なし。このロゴに関しては同じケースのように見えます。今度でた正式なPalmIIIeは液晶がPalmIIIx相当?の新型らしいですが、eBayPalmIIIeはsame as PalmIII Originalとの事。結局セリに応募する人も居ず、いつのまにかクローズされています。何だったんでしょうか?

Palm Computing Online Store [PalmGloveNeopreneCase]
6
色の中から選べます

 7/17/99                                          

Pentium III 600MHzとCeleron 500MHzのフライング販売開始
ついにCeleron500MHzが出ました。PenIII600はベース133MHz、Celeron500はベース100MHzと思っていたんですが、その情報は見つかりませんでした。ここによるとCeleronでベース100MHzサポートされるのはCoppermine-128からみたいです。現状のCeleronは前世代Mendocinoな訳で、PentiumIIIコアに128kキャッシュをオンダイで搭載したCoppermine128(2000/2Q)まで待たねばならないとすると.....クロックアップの道を辿らねばならないようですね。のーじょ?(謎)

絶対サポセン黙示録
笑えます。

シューマッハーの骨折は史上最高額
すごいですねぇ。

近況報告のページ[How I've been]に3/15から6/20のぶんをアップしました。

そうそう、キャバリエのシート洗浄の結果、タバコ臭がほとんどなくなりました。

 7/15/99                                          

J-OS作者の山田さんのところDefault GrayというPalmIII以降のマシンを標準でグレイスケールモードに変えてしまうフリーソフトがあります。インストールしてみたのですが、ちょっと変です。Default Grayのアイコンは正常に表示されていますが、標準アプリのアイコンがグレイスケールというよりも化けて出てます。あれ?今見たらなくなってる・・・?化けるのはLauncherIIIのせい?標準のラウンチャーApplicationsを使うと化けが無くなり、よく見るとグレイスケールアイコンになっていました。
今更ですがイースターエッグをやってみました。(ソース;ここからここへ辿った)
(1)イースターエッグ;PreferenceのGeneralにいき、電卓ボタンのちょっと上に同じくらいの円を反時計周りで書く。左のスクリーンショットで言えば丁度イースターエッグを囲むように反時計周りでカキカキします。
(2)タクシー;走り去るタクシーに合わせてタイミング良くスクリーンショット取れず。メモ帳などのアプリで上下キーの下を押しながら、abcGraffitiエリアのど真ん中を始点に、Applicationシルクボタン、Menuシルクボタンのスペースを通り、ボディの枠に当たるまでスタイラスをすべらす。
(3)クレジット;標準アプリのApplications(アイコン画面)からMenuでInfoを選択、上下キーの下を押しつづけ、「Info」をタップする。

 7/14/99                                          

今日は代休取得で休みです。

コダック、iMacカラーの130万画素デジカメを限定発売 以前富士フィルムがスケルトンタイプのデジカメを出してたような記憶がありますが、iMacと同じく5色とは。

元麻布春男の 週刊PCホットライン うーん、今まともにULTRA DMAをサポートしているのがWin98だけだとは。。。

日本IBM、大塚商会らと家庭用Linuxサーバーの販売で協業 大塚商会といえばNECの98だったんですけどね (^.^)

デジカメの写真の整理をしていたら出てきた、SM-X(前の愛車)の写真をのせました。Autosのページ

くるまのシートのクリーニングですが、アーマオールのシートクリーニングフォームを使いました。3ドル弱。ケミカル用品は日本に比べて安いようです。くるまからシートを取り外してフォームを念入りにスプレーし、2〜3分待った後、濡れた布でごしごしこすり、その後、ホースの水をじゃーじゃーかけました。6時ごろまで日差しが強いので結構乾きましたが、まだちょっと座面が濡れた感じです。明日の朝まで車庫にて乾かそうと思います。

近況報告のページ[How I've been]の写真集のレイアウトを変えました。

 7/13/99                                          
独立記念日のNYの花火(7/4)の写真です→
どうでしょう?
ようやく今日写真の整理をしました。
先日曜は休日出勤したので明日は代休にしました。中古のキャバリエがタバコくさい(前オーナーがヘビースモーカーだったらしい)のでシートをクリーニングしようと思います。
 7/11/99                                          

昨日のPalmVルック・アルミリプレースメントケース(PalmIII用)は量産する計画なしとの事、うーん残念。うぉーッ、それくれッ!!

 7/10/99                                          

これは何だ!?(ニュースソース;ここ) PalmIII用「PalmVルック」?「鉄仮面」? 欲しー!スタパさん調で言えば、くわッ!こここここれはすげぇイカス!!たまらん!!そうなんだヨ、アニキ!コレだヨ、コレ、コイツなんだよ!!アプリボタンや上下ボタンもPalmVルックですげぇイカス!!それどころかパワーボタンまでサイバー!!ムムムムムムム、欲しすぎて死ぬゼ〜ッ!!ってかんじでしょうか。

ここにもあるようにMicron生産トラブル説でメモリ価格が急上昇している模様。但し秋葉原のDIMM価格の話です。ニュースソースは日経のここ。問題なのは日経以外のニュースソースがフォローしてこないこと。ついにはMicronと協力関係にある神戸製鋼が「風説の流布にあたる」として証券取引等監視委員会に調査依頼した模様。そのニュースソースはここ

HP200LX生産中止。一人で「一生分の予備だ」と6台買っていった人が居たとか。。。ここ

VIAがチップセットの生産をナショセミでやるという抜け穴。いやー、VIAの本心はここにあったのですね、Cyrix買収。PC133を阻止したいインテルは苦しくなりますねぇ。この抜け穴の前にこんなトラウマもあって、いかにもインテル苦しい。Caminoチップセットに関してこんなこと書かれてるし。

Windows32bitアプリをWindows(9x/NT)より高速で動かせるAustralia産のOS(ニュースソース;ここ)。このTrumpet社ってもしやWin3.1のTCP/IPドライバソフトのTrumpetとなにかつながりが?(注;Windows3.1はTCP/IPを実装していませんでした)

Webは氷山。ポルノは1.5%,検索エンジン守備範囲は16%

 7/07/99                                          

最近FlashProをレジストしたんです。FlashBuilderIIIがある(SuperPilotXL II同梱)のでいらないかなぁと思っていたら、Palm-Pilot Clubの書きこみで、FlashProを使えばハードリセット後の赤外線ホットシンクが可能との事。ついふらふらとレジストしてしまいました。ただいま試行錯誤中。バックアップするときに名前を変えてロムに焼く必要があるんですが、皆さんどういう方法を使っているんでしょうか?PCでのファイル名とは違うので、Palm上で変える必要があるようなんですが。

で、今日Jfileをレジストしました。きっかけはMuchyさんとこのPalmwareReview!に出てたPiloDataとらさんDB-とらさんDBライトです。うーん、これは日本に居ずとも入れとくしかない!Jfileはデモ用(布教用)で非レジスト版を入れているんですが、やはり本格的に使うかなぁと思ったもので。さすが、CHEEBOWさん!今ダウンロード中!!

そうそうJfileデータといえば、最近花火のデータベースも公開されている模様(PalmwareReview)。此間から花火関係の話題が多い。。。。

 7/05/99                                          

ここ二日ほど雨が降ったりしてたので7/4は蒸し暑くて最悪でした。地下鉄の駅構内はサウナみたいで、我慢比べの様相。会場についたら、警察のバリケード攻撃に会い、やっとのことで中(サウスストリートシーポート)に入りました。やはり横浜や調布の花火に比べると数が足りないというか、おとなしいというか。でもまともな花火でした。

ここで気になって日本の花火の打ち上げ数を調べてみました。>>ここ
PLの花火(関西)の打ち上げ数のすごいこと!12万発!誤植じゃ有りません。噂には聞いてましたが。。。詳しくはここ。横浜の花火は二回とも8千発ですが、NYCの花火は1万3千発という噂も。でも噂の出所のリンクが切れていてよく分かりません。もし1万3千発だったら不思議。

昨日マンハッタンのイーストリバーの独立記念日の花火大会に行ってきました。というか、今帰ってきました。こちらの警察の交通規制には頭に来ます。花火の詳細は後ほど。ではおやすみなさい。

 7/02/99                                          

最近暑い日が続いていたんですが、やっと雨が降りました。枯れかかっていた芝生もこれで一息つくかもしれません。

〜遂に登場したデュアルSocket 370マザーボード ABIT BP6〜
 >>>ABITのサイト;BP6

LEGOブロックで作った「LEGOcy Free PC」展示中

Intel が近々発表する Camino チップセットのプリビュー
 >>>一体Rambusはどうなるんでしょう?

プラットフォームニュース B - AMD K7
 >>>「クロックスピードが同じでPIII の方が高速の結果を出すベンチかアプリがあったら1 つについて 100 ドル払ってもいいよ」

NTT、ISDNの定額通信サービスを発表
 >>>こちらのBellAtrantic(電話会社)のフラットレートローカルサービスは25ドル程(基本料金、税金含む;通話先、通話時間制限なし)なんですけど。通話先一箇所限定でISDN限定でプラス1万円〜?フザケンなって感じですね。やっぱりダメですね独占企業は。もっと細分割して競合他社に売るとかしないと。一地域で競合他社が多数できるか、競合他社がモザイク状にできないとダメですね。ここは東京電話グループにがんばってもらわないと。通話先限定ならもっと安くできるだろ!NTT!!

 

 

戻る

1