いろいろな音楽再生やそれにまつわる言葉などについて ちょこっと説明します。 簡単な再生方法に もどる ではでは…GO! 1.音楽を再生するにゃ Web で 音楽を再生するとはどういうことでしょう?簡単に説明しませう。 皆さんは今こうして「のうやくやさい」のWebページを読んでいるのですが これは、ダウンロードしたWebページの情報をブラウザが再現(再生)している から、ページが読めるのです。これはテキストに限ったことではなく、 ページの情報に含まれる「画像」や「アニメーション」、もちろん「音楽」もです。 今では、ほとんどの画像ファイルやアニメーションはブラウザ自身が再生する機能を もっていますが、もちろん読み込めない形式のファイルもあります。(ありました) しかし、このごろのWeb環境のめまぐるしい変化に迅速に対応するのには ブラウザの発売元にだけ要求しても、ひょっとするとかわいそうかもしれません。 もしかしたらブラウザの発売元には音楽再生のノウハウが無いかもしれませんしね。 そこで ”プラグイン” の登場です。 [1] [2] [3] [Top] 2.プラグインって? 平たく言うとPCに対する外付けのSCSI機器みたいなもんですかね。 本体はそれを取り付けるためのインターフェイスだけを用意している。 そして外部機器に作業を渡して処理されたものを受け取る。そんな感じです。 コンピュータの世界では良くある手法ですね。うーん古くはMSXの 「コナミのゲームを10倍楽しむカセット」 とかもそうなのかなぁ。(すごいたとえだよ おい) そう!勘のいいあなたならもうお分かりのはず! 何を隠そう、 「リアルプレイヤー」 も 「ネットスケープ」ブラウザや「インターネットエクスプローラ」ブラウザの プラグイン なのです。 [1] [2] [3] [Top] 3.音楽ファイルいろいろ 「音楽」 と 一言にいってもいろんな種類のファイルがあります。 そしてそのファイルフォーマットごとに再生方法も違います。 再生するアプリケーションが違うと言うことです。 そして 当「のうやくやさい」 は リアルプレイヤープラグイン をつかって 「*.rpm」形式の音楽ファイルを再生するようにデザインされています。
[1] [2] [3] [Top] ちょびっと工事中! |