テストは既にPHSを持っている友達に付き合ってもらい、自分がPHSを使いたい場所で、例えば自宅などにテスト発信して貰うのが一番です。呼び出し音がなり始めた時点で切ってしまえば通話料はかかりません。かけられる場所ではたいてい受けられますが、受けられる場所でかけられるとは限りませんから、バー表示だけに頼るのではなく、発信してみるこの方法が一番です。友達がそんなに暇じゃなくて、PHSだけ借してくれたなら、バー表示が頼りとなるでしょう。バーが2本以上"安定して"立つ場所ならバーを信用しても大丈夫です。ただし、機種にも依りますがバー1本だと発着信がきつい場合もあることをお忘れなく。また、友達との親しさにもよりますが、端末を借りるときはダイヤルロックをしておいて貰って発信できない状態で借りた方が、後々無用なトラブルが避けられるでしょう。この状態でも着信はしますから、着信テストならできます。
さて、DDI-PやNTT-PのPHSを持っている友達はいても、アステルのPHSを持っている友達がいない方、あるいは、PHSを貸してくれそうな友達がいない方も多いと思います。そういう方はテスターを借りましょう。アステルはアステルショップでテスターを貸してくれます(確認済)。NTT-Pは営業所で貸してくれるとの噂です(未確認情報)。DDI-Pは私が調べた限り貸してくれません。(貸してくれるところの情報をお持ちの方はお知らせ下さい。)ただし、アステルショップの窓口のねーちゃんの中には、テスター制度を知らない人が居るらしく、一度は断られたものの、数時間後に窓口のねーちゃんが交替したときに行ったらあっさりと借りられたという例も報告されています(^^;。
ところで、NTT-Pの場合、ホームアンテナ(HA)が使えます。HAとは簡単に言えば電波の中継器で、自宅で電波が届いている場所が1箇所でもあれば、そこにHAを設置することにより家中でPHSが使えるようになるという優れモノグッズです。定価は2万円台、秋葉原でも実売価格が10,000円近くする高価な機器らしい(笑)のですが、道内だと何故か3,000円台が相場なので、道内ユーザーがコレを活用しない手はありません。自宅のどこかでNTT-Pのバーが2本程度立つ場所が発見されたなら、HAをそこに設置することで家中が圏内になると考えて良いでしょう。(ただし超広い豪邸は別(笑))
アステルでもNTT-PのHAと同様のシステム、パワーアンテナ(PA)を発売すると以前からアナウンスしているが、延び延びになっています。アステル社員からの非公式な情報では8月中には発売とのことですが・・・???(苦笑)。
まず基本料の比較から。DDI-Pが2,700円、NTT-Pが2,700円と1,980円の2本建て、アステルは2,400円です。NTT-Pの1,980円のプラン(呼称:プラン198)は発信時の通話料が2700円のプラン(呼称:プラン270)の1.5倍になりますから、受ける分には良いのですが、かけることが多い人は不利になります。
次は通話料の比較です。PHSの通話料は、接続料(1通話あたり時間に関係なく加算される金額)に時間従量で計算した額が加算されます。接続料はちょっと込み入っているので以下にまとめます。
一般加入電話や自社・他社PHSへかけた場合 : 10円
携帯電話 : 20円
一般加入電話やアステル北海道以外(依存網)のPHSへかけた場合 : 10円
携帯電話 : 20円
アステル北海道(独自網)のPHSへかけた場合 : 30円
8月からDDI-Pは、一般加入電話と依存網型PHSへの通話が10秒以下の場合、時間帯・距離にかかわりなく10円となりました。10秒以下の通話が多い方(Pメール以外ではそんな通話は実際には少ないと思うけど)にはDDI-Pがとても有利になります。
次に、留守電を使用する場合のコストを考えてみます。NTT-Pやアステルは、留守番電話センターにメッセージの有無を照会した際、メッセージがなければ基本的に無料ですが、DDI-Pの場合10円がかかるなど、留守電の利用に関してDDI-Pはコスト高になります(詳細実験中)。ただし、このコストは請求書で通話料に繰り込まれているので、気が付いていない人が殆どなのです。
以上を参考に、自分に最も有利なキャリアを選んで下さい。どれでも良いという結論の方は、シェアの少ないキャリア(道内PHS3社の現状を参照)を選ぶのがbusy対策にもなり賢明でしょう。
ちょっと考えて下さい。楽しいすすきのでのコンパにあなたがPHSを持っていったとします。お酒をちょっと飲み過ぎて超ベリハイになって、家に帰ったらPHSが見あたらない・・・、ありそうな事じゃないですか? で、自分のPHS番号にかけてみると話し中・・・。誰かに拾われて勝手に使われている・・・。こんな場合でも解約はおろか休止すると違約金を取られるかも知れないのです。
また、ちょっとしたはずみでPHSを水たまりに落としてしまい、故障してしまったとします。水塗れは保証修理の対象外ですから、多分修理代は数万円となるでしょう。そうなったらKazumiなら解約して買い換えますよ。
PHSは基本的に外を持ち歩いて使うものです。必然的に、紛失や盗難、保証の効かない過失による故障が発生する可能性が高いのです。縛り付き端末を買えば、その際発生するリスクをあなたが背負うことになるのです。
携帯電話だと、縛り付き販売が一般的で、縛り付きと縛り無しで端末価格の差が数万円に及ぶのが通例です。しかし、PHSに関しては縛りをしていない販売店が探せばいくらでもあります。価格の差もあったとしても僅かです。何かあったときの保険だと思い、多少高くとも縛りのない店で契約されることをオススメします。
まず、PHS端末価格の付けられ方を説明します。PHS端末の定価は4万円弱もします。販売店での仕入値は定価の半額弱と言ったところのようです。ところが、実際には0円とかでも売られて(配られて?)います。このような値付けが出来る理由は、販売店がキャリアから新規加入に対して、仕入値と売値の差額を補って余りある販売奨励金(インセンティブ(インセ))を貰っているからです。インセは加入者がキャリアの定める期間異動等をせずに、即ち基本料金を払い続けた後に、キャリアから販売店に支払われます。ですから、契約者が短期間で解約してしまうと、販売店としてはインセが取れずに赤字になってしまいます。そのため、インセの取り損ないを嫌う販売店は「縛り」を付けているのです。縛りのない販売店は、誓約書を書かせることで店のイメージが損なわれることや、誓約書に関連する事務手続きの煩雑さを嫌って縛ってないだけで、短期で解約されると赤字になることには変わりありません。いくら縛りがないからと言って、短期の契約・解約を繰り返すと、契約した店に与える損害が大きくなります。結果的に、その店とあなたとの関係が悪くなり、最悪の場合その店ではもう2度と契約できなくなります。東京や大阪ならいざ知らず、道内に住むあなたにとって便利なお店は数が限られていますよね。縛りがなく、価格等の条件が有利な店であればあるほど、そういう店との関係はいざというときのために良好にしておきたいものです。
次に、あまり頻繁に短期の契約・解約を繰り返すと、電話番号資源の無駄遣いになりますから、キャリアだって黙ってません。次の契約時の審査の際に説明を求められることがあるようです。その時に、合理的な説明が出来ないと、新たな契約を拒否される場合があります。
最後に一番重要なポイントを説明します。PHS端末は1.9GHzという極めて高い周波数の電磁波を扱う機器です。このような高周波機器は元来技術的に極めて高度で、定価4万円くらいで売っているのなんて一昔前の高周波機器の常識から考えると信じられないことなんです。端末メーカー各社は利益を出すために血の滲むような努力をしてはいるのですが、キャリアからの値引き要請は極めて強く、無理をして安く作っているというのが実状です。そのため、PHS端末にはかなりの割合で不良品が含まれています。解約後の端末は、例え保証期間中でも修理して貰えないのが普通です。バシバシ使って、問題のない端末であることを確認してからコレクションに加えるのが賢明というものです。因みにKazumiのコレクション端末は、通話料に換算して少なくとも5,000円以上くらいは使い、おかしな端末に当たった時には預託機交換してから解約したモノばかりです(^^;。
遠慮なくKazumiまでmailを下さい。