外出するまでの午前中は毎日掃除や洗濯で大忙し。子供達の相手をしている暇はないので"ポンキッキーズ"、"英語であそぼ"の番組が終わって私にまとわり付くようになると、ビデオの出番になります。小さいうちから英語に親しんでもらいたいから、うちにある子供向けビデオはあえて英語の物にしました。種類は色々あるけど、ディズニーの中では"ピノキオ"と"美女と野獣"が気に入っているよう。"リトルマーメイド"もきっと気に入ると思うので、そのうち欲しいなと思っています。いろいろなビデオのなかでも、ダントツのお気に入りはやっぱりBarney(バーニー)シリーズです。パープル色の恐竜のぬいぐるみが、子供達の遊びの想像力に誘われて心を持った本物の恐竜に変身し、一緒に遊ぶという設定のアメリカのテレビ番組です。残念ながら私はビデオでしか見たことがありませんが、ファンクラブまであって、小さい子供に大人気のようです。愛菜はもうだいぶ前(2才ぐらいかな)から、Barneyたちの振り付けの真似して熱中していました。手をつないで輪になったりする場面では大急ぎで私を呼んで、ぬいぐるみも知輝も一緒に手をつなぎ、輪になったり肩を組んだり大はしゃぎです。ビデオを見ていないときでさえ、頭の中はBarneyでいっぱい。物を並べて階段を作ったり、カゴやハンカチ、カサやボール、いろんなものをかき集めて、手に入らないときは空想して、なんだか忙しそう。この番組の歌や踊りなど、子供の興味を引きつけるテクニックは本当にすごいなと感心させられます。ディズニーなどのアニメーションは見ているだけですが、Barneyのような子供たちが楽しそうに遊んでいるビデオだと、自分も真似をして参加できるのがきっととても楽しいのでしょう。最近は歌もわりと上手に歌えるようになり、ちょっと成長したなぁと感じます。おひなさまの歌も、たまに私が歌うだけだったのに憶えてしまったし、以前はうまく歌詞が聞き取れなかったものも、今では大分はっきりとしてきました。一人でその気になって大声で歌っている姿を見ると、思わず口元が緩んでしまいます。
知輝(1才2ヶ月) 足腰しっかりしてきたせいか、暖かくなってきたせいか、このごろの知輝はとてもアクティブ。ちょこまかちょこまか走り回っては、あっちで転び、こっちで角に頭をぶつけ、まったくじっとしていません。頭をぶつけることには必要以上に過敏になっているのですが、すでにおでこはこぶだらけで胸が痛みます。半年ほど前になりますが、愛菜がサッシに指を挟んだはじめての痛々しい出来事に私はすっかり動揺してしまい、幸い昼食を毎日家で食べられる距離に勤めていた主人と一緒に病院に行くことができました。そして、みんなが愛菜に気を取られているほんの一瞬に、なんと知輝が病院のベットから落ち、後頭部を骨折してしまったのです。本当にもう、そのときのショックといったら例えようがありません。脳には異常が無く、骨折の方も、成長の真只中の赤ちゃんなので、そのまま様子をみて自然に治る場合が多いということだったので少しは救われました。でも心配でしかたがないせいでしょう、主人に誘われるまま、近くの神社にしばらくの間毎日行って祈り続けました。「こまったときの神頼み」ではありましたが、こんなときは祈りたくもなるものです。今ではその骨折も治り、普段忘れがちな健康でいられることのありがたさを感じています。
台所の流しには、なぜかおもちゃがいろいろ入っている時があります。以前愛菜が食べた後の食器を流しに片付けてほめられたのをみていて、知輝もその真似をするようになったのです。ちょっと困るときもあるので、現場を目撃したときに少しづつ教えていこうと思っていますが、とても誇らしげな顔を見るとまあいいか、また今度にしようと思ってしまいます。今のアパートは台所が小さくてただでさえ使いにくいのですが、背もちょっと伸びた知輝は台の上の物も取れるようになってさらに物の置ける範囲(調理できる範囲)が狭まり、本当に料理が大変になってしまいました。ちょっとテーブルに置こうものなら目ざとく駆け寄ってくるし、普段は悪いことと分かっているとやらない愛菜も、知輝といっしょだとやりたいほうだいになってしまうのも困りものです。
バックナンバーのキッズルームリストへ
[ホーム][キッチン][ティールーム][アトリエ][リンク] [ハーブガーデン][ベジタブルガーデン]