おいらのバイク教えちゃう!



NO.21 NO.22





お住まいとハンドル名 fukatani
お乗りのXJRと年式 XJR1200/1994
車体色 元は黒、現在カスタム
XJRのアピール 夏には似合うが、冬はちょっと・・・
装着マフラー及び感想 FMR レーシングフルチタン
高回転の伸び、バンク角、音、すべてすばらしいと思います。
装着タイヤ及び感想 F:パイロットレース R:パイロットスポーツ
この組み合わせは、XJRにはマッチングが良いと思います。 接地感があり、フルバンク中や高速域の安定感も良く、ハンドリングも軽快です。
使用オイル及び感想 ロイヤルパープル レーシング#9
すばらしい!! シフトタッチが軽く、エンジンのレスポンスも良く、燃費も2km/Lのびた。 1リッター4000円と少し高価だが、純正の数倍長持ちするのでかえって安く ついている。(ガソリン代も)
その他のパーツ 色々なパーツが発売されているが、XJRが好きでXJRをよく知って創られてい るパーツは数少ない。 XJRの事をよくわっかている人が創ったパーツと出会った時は感動である。
お奨めの一品 FMRマフラー
XJRと他のバイクとの違い 私のバイクライフがつづく限り付き合える名車です。 たとえ他のバイクを買ったとしても、XJRはいつも私の一番近い所にいる でしょう。XJRと友に私も成長したいと思っています。 そう思える事が他のバイクにありますか?
ぺけトモのみんなへ とにかくXJRが好きです!

お住まいとハンドル名 東京:のり
お乗りのXJRと年式 XJR1300/2000
車体色 シルバー
XJRのアピール まだノーマル(マフラーのみ)。これから進化する予定です。
装着マフラー及び感想 ノジマ・ファサーム・プロ・チタン〜チタン(25本限定仕様)
エキパイからサイレンサーまでの径が太く、サイレンサーが小さいという、私の好みにピッタリの外観。ALLチタンの艶消しで激シブです。音はバッフル付では並ですが、はずすと結構気を使う大きさです。ほぼ満足してますが、集合部分の取り回しでフレームやセンスタとの接触があり、センスタなどはグラインダーで接触部分を削り落とす等の対応をしています。これは1200からの共用だからだそうです。交換はマフラーのみですが、パワーは13ps程上がりました。
装着タイヤ及び感想 純正品
腕がない為限界などのチェックは到底できませんが、今のところは満足しています。フロントのパターンがリヤに比べてオーソドックスすぎるかなと思ってはいますが・・・
使用オイル及び感想 ヤマハ純正品
これから色々試していきたいと思ってます。現状では満足です。減りが早いのを除けば。
その他のパーツ リヤのウインカーをPLOTのフラッシュタイプ(?)に換え、ナンバーの上の隙間に納めてみました。(ウインカーの飛び出しが好きになれない為)あまり見かけないので結構気に入ってます。他はまったくのノーマルです。私程度の腕では、それでも不満など有りません。
お奨めの一品 ノジマのマフラーは良いですよ!
XJRと他のバイクとの違い 1300で空冷!フィンの美しさは他のバイクとは勝負になりません。
ぺけトモのみんなへ 掲示板はいつも覗かせていただいてますが、ツーリングも含めまだ未参加です。もし参加できたときには宜しくお願いします。

NO.23 NO.24





お住まいとハンドル名 山梨:COZY
お乗りのXJRと年式 XJR1300/2000
車体色
XJRのアピール ツーリング行き過ぎ金欠完全ドノーマル仕様
装着マフラー及び感想 ノーマル純正 顔が写るほどピカピカ
実は見た目ではノーマルが一番好きです。昔からクロームの輝きフェ チです。でもチタンカーボンにすると軽くなって乗りやすくなるんだろうなあ。
装着タイヤ及び感想 ノーマル(ブリヂストンBT211?)
まだ一回も交換してません。なかなか良いバランスなのではないかなと。ただちょっと減りが早いよ うな。
使用オイル及び感想 某赤髭男爵オイルリザーブなんたらのやつ
まあ、可もなく不可もなく。
その他のパーツ ハンドルがちょっと遠い。足つきがちょっと悪い。私身長168cm で短足短腕、バランス感覚ゼロの立ちゴケ常習犯のビギナーの為。シートをワイズギ アのスポーツシートに換えてみようかなと。
お奨めの一品 シート換えてる人、どうですか。
XJRと他のバイクとの違い 私のような初心者でもそこそこ乗れてしまう。ワインディングもロングツー リングもOK。美しいボディーライン。豊富なアフターパーツ。なかなかこういうバ イクってないんじゃないでしょうか。良く出来たかわいいやつです。
ぺけトモのみんなへ ツーリング行きましょう。

お住まいとハンドル名 香川 DROP OUT
お乗りのXJRと年式 XJR1200R/1998
車体色 ブラック
XJRのアピール 1200R改 1200仕様(ノンカウル)
装着マフラー及び感想 ノジマ ファサァーム(UP)
耳を引き裂きコンクリートジャングルを駆け抜ける爆音
装着タイヤ及び感想 ブリジストン 710
極々普通
使用オイル及び感想 ワコーズ
かなりいいけど、EPLのほうがおすすめらしい。
その他のパーツ 前後ダイマグホイール、N-PROJECT油温計、OVERステアリング スタビライザー、オーリンズステアリングダンパー、WORKSハイスロットル F,R共ロッキードキャリパー&マスターシリンダー、アールズメッシュホース BITO R&D 鋳鉄ローター(フローティング)、OVERレーシングイグナイター ワイセコ78oピストン1219CC仕様、強化クラッチ(バーネット) ミクニTMR41φ、ファンネル+RAMAIRキット、フェンダーレスキット オイルキャッチタンク(アルミ)、オーリンズリアショック、 スプリットファイアプラグコード、M&Sオイルクーラー、スーパーバイクシート、 バックステップ、スモールウインカー、レンサルリアスプロケットほか
お奨めの一品
XJRと他のバイクとの違い 見た目ほとんどノーマル
ぺけトモのみんなへ だれか欲しい人いる?

NO.25 NO.26





お住まいとハンドル名 Jパパ
お乗りのXJRと年式 XJR1300/1998
車体色 シルバー
XJRのアピール ハンドル以外ドノーマル
装着マフラー及び感想 ノーマル
休日早朝に住宅街で始動できる。警察官の視線が優しい。 奥多摩・箱根をノロノロ走っても許される。頑丈。重い。 集合部のサビがひどい。
装着タイヤ及び感想 ダンロップD207
グリップが良い割に長持ち。奥多摩が楽しい。使い道を選ばない。 減ってくると、エンブレが効いた状態での手放し運転でハンドルが 激しく振れる。
使用オイル及び感想 モチュール300Vコンペティション
シフトタッチが良い。扱っている店が比較的多い。ヤマハエフェロSJも シフトタッチは良いが、こちらは夏場のエンジン放熱が強烈。
その他のパーツ 車検の後、貰い物のオフセットハンドルポストと、ポッシュ製 ハンドル(スーパーローバー、シルバー)に交換し、ハンドル位置を 低く近くにした。自分の背丈だと、ノーマルポジションではハンドルが 遠い。  これで高速道での風圧が楽になっていたら、260km/hフルスケール メーターに交換して、ブラックバードは買わないという予定だった。
お奨めの一品 色使い、まとまりのあるデザイン等々、旧1300シルバーは芸術的だ。 ただ、高速道はブラックバートの方が断然楽ちん。
XJRと他のバイクとの違い
ぺけトモのみんなへ (前回送信分は、長いだけでしかもブラックバードのことばかりなので、 掲載しないようお願いします。)

お住まいとハンドル名 神奈川 ふか
お乗りのXJRと年式 XJR1200R/1996
車体色
XJRのアピール 蒼い弾丸号1200R
装着マフラー及び感想 デビルSB−2改
下から上まで綺麗に周ります。 又、集合装着にありがちな中低速の落ち込みも無く 又、気分によって、かち上げ仕様に出きるので気に入ってます。 しかも、丈夫で、日本製に無い重低音!!最高です!!
装着タイヤ及び感想 BS BT−58 TIPE3
はっきり言って、冷えてる時は最悪です。 しかし、温まると、何所まで食い付くの?って感じです。 さすが、プロダクションレース用です。。 しかし、減るのが早い・・・・・・(T_T)
使用オイル及び感想 シルコリンPRO4
このオイルは、Z1100Rの時から、愛用してますが、 空冷大型には、最高です。 真夏の渋滞でも120℃以下で安定してますし、 高速使用時の後でも、エンジンがもたれる事は、無いです。 又、消費量も1L・5000kmとロングライフです。
その他のパーツ メーター・FZR1000用 FUEL・ビーノ50用 キャリパー・ベルリンガー6POTレーシング ローター・ ベルリンガーAERONAL レーシング マスターLR・ ベルリンガーレーシング イグナイター・ブルーライトニング プラグ・DENSO イリジウム コード・ノロジーホットワイヤー ホース・メッシュホースEARL’S インシュレーター・FJ1200用 スクリーン・平レーシング製チタンコートロングスクリーン ステップ・自作BS クランプ・POSH製ハンドルクランプ
お奨めの一品 全部(笑)
XJRと他のバイクとの違い 他車には、無い重量感&軽量感 ツーリングにも良し、サーキットにも良し 壊れないエンジンかな?
ぺけトモのみんなへ これからもよろしくお願い致します。

NO.27 NO.28





お住まいとハンドル名 福岡:Iku
お乗りのXJRと年式 XJR1200/1998
車体色 ぎんいろ
XJRのアピール 見た目ノーマル、でもちょっと違うぞ!
装着マフラー及び感想 ヨシムラTC DSC(機械曲げ)
やっぱり、ヨシムラブランドってのと、エキパイの取り回しが独特っての。あと、そんなにうるさくなくてノーマルよりも全然軽いってのかな。
装着タイヤ及び感想 DUNLOP D205(F120:R180)
あんまり峠とか攻めない自分には、ハイグリップタイヤよりも持ちのいいツーリングタイヤで十分。とりあえず今までグリップが足りないと思ったことは有りません。サイズはXJR1300と同じF120:R180に替えたら倒し込みが軽くなっていい感じでした。
使用オイル及び感想 YAMAHA EFERO SJ
やっぱり純正オイルが一番信用できるかな〜っと思って入れてます。とりあえず今のところ全く問題もないですし。最近ちょっとタペット音?がうるさくなってきたけど……
その他のパーツ 1:ハイポイント(旧モーリス)のアルミホイール(黒)
2:bremboレーシングマスターシリンダー(φ19mm)
3:タイラレーシングバックステップ
4:260km/hフルスケールメーター&リミッターカット
5:定番吸気系フルパワー化(K&Nエアクリーナー、ダクトカット、キャブリセッティング)
6:チェーンサイズを532→530にコンバート
7:ポッシュのハンドルポスト(ちょっとアップのちょっと手前)
8:オイルフィルターを内蔵式からカートリッジ式に変更
9:ウィンカーの小型化(その辺で売っている汎用ウィンカーボディー)
10:自作ヘッドライトブースター(やっぱり売ってるのより安く出来た)
お奨めの一品 bremboレーシングマスターシリンダー(φ19mm)
XJRと他のバイクとの違い う〜ん、別にないですね。まあ、空冷エンジンで、デザイン自分好みで、ポジションが自然ってところですかね。
ぺけトモのみんなへ 全国ミーティングはまず行くことがないので、九州メンバー以外は会うことがないと思いますが、掲示板の方ではよろしくお願いします。

お住まいとハンドル名 宮崎 ; とうふ
お乗りのXJRと年式 XJR1200R/1997
車体色
XJRのアピール ジェントルなXJR
装着マフラー及び感想 モリワキ
マフラーが軽くバイクの取り回しが楽に成った。 私のレベルでは、程よいレス。上級者には、レスが悪く感じるかも。 低中回転重視で扱いやすい。 バンク角度が浅い気がします。
装着タイヤ及び感想 ダンロップ
前だけ120サイズにしました。流石にハンドリングが良くなった。
使用オイル及び感想 純正のRJ
別に無し
その他のパーツ ヨシムラ・デジタル・マルチ油温計
インナーフェンダー
メッシュホース。
お奨めの一品 ヨシムラ・デジタル・マルチ油温計
XJRと他のバイクとの違い 決して飛ばすバイクでは、無いけどツーリングや日常生活の足にもなる、素晴らしいバイク
ぺけトモのみんなへ 7月にネットを始めペケトモに入りました。とうふのHNは、http://www.wainet.ne.jp/~s-toda/ を見れば分かりますよ(^。^/)うふっ

NO.29 NO.30





お住まいとハンドル名 滋賀:みよっちゃん
お乗りのXJRと年式 XJR1300/2000
車体色
XJRのアピール 外装1200の'00-1300
装着マフラー及び感想 ヨシムラ ステンカーボン黒塗装
94年製のため、ストレート排気ではない。 7年目に突入しているが、寿命は来るのか?
装着タイヤ及び感想 ノーマル
まあまあと思います。
使用オイル及び感想 ヤマハ純正の高い方
エンジンが壊れたらヤマハのせいにできる?
その他のパーツ '94-1200に'00-1300のパーツをごっそり移植する代わりに、'00-1300に'94-1200の外装と社外品パーツを組込みました。
お奨めの一品 SRX用ウインカー(質感がGood)
XJRと他のバイクとの違い 93年のモーターショーで最新式のネイキッドがXJR1200だった。 それだけの理由で選んだのに、今年2代目のXJR(1300)を購入した。 それは何故か?と聞かれたら、「ぺけトモがある」からかも知れない。
ぺけトモのみんなへ ヘッドライトは、Z−GP用、外装は1200なので名付けて 「zXJR1250」です。 希少の?緑です。

お住まいとハンドル名 岡山:しいさん
お乗りのXJRと年式 XJR1200/1995
車体色 濃紺
XJRのアピール 青白を基調にさりげなく・・・・
装着マフラー及び感想 ストライカーSTDレーシング
音はデカイ!! ・・・が見た目の質感が良いです。
装着タイヤ及び感想 D207
ずっと同じタイヤなのでほかのタイヤとの違いが??
使用オイル及び感想 ワコーズ 4CT
その他のパーツ ホワイトパワー(リアショック)
ブラスターUビキニカウル
M&S11インチ12段ラウンドオイルクーラー
PVMマグネシウムホイール
K&Nパワーフィルター e.t.c.
お奨めの一品 WP製リアショック(XJRでは珍しいでしょ?)
XJRと他のバイクとの違い 右斜め後ろ45度から見るとさいこーにいけてると思います。
ぺけトモのみんなへ 来年からは神奈川県に就職予定です。 XJRをもっていくかどうか未定ですが、 よろしくお願いいたします。


Part1 Part2 Part3 Part4 Part5
1