2001年3月、こんな言葉がありました


言葉は温かい、言葉は辛い、そして言葉はやるせない

特に断りがない場合は、朝日新聞から引用しています
この一週間の世界を振り返ります。どんな言葉があったのでしょう
引用時のミスには気を付けているつもりですが、何かありましたらメールでご指摘ください

メールはこちら憂鬱のKまで、ほんとだよ、ほんとに待ってるんだよほんとだと言ってるのに

NEWS 今週のサメの脳みそ 今月の経済 読み人知らず マーク付けました

HOMEへ 最近の言葉 2月の言葉 2000年の大賞
Sign Guestbook View Guestbook

◆◆ 時間のある方は、、、ない方も是非「ゲストブック」にコメントを ◆◆


最近の言葉 (3/31)

「自慢じゃないんだけれど、『この私としたことが』の連続やわ」


「ビンタもあったし、いわゆる反面教師もいた。けど、『ああ良かった』と思い出すのはやっぱり、おれでもほめられたということだね」


「僕は子どもの頃、太陽が宇宙で一番大きな星だと信じていました。父はライオンに似ていると思っていました。母が死ぬのが恐くていやで、自分が先に死んでやる、と思っていました」


「ハリウッドという所は、ひとことで言うと『夢を食べてお金にするところ』ですね」


「一番作りたいのは『史上最も怖いお化け屋敷』で、何年も前から考えている」


「日本の情報通信市場は池の真中にNTTという巨大な鯨がいるようなものだ」


(3/24)

「自分と、自分であるための何か。それを手に入れて、それさえ手放さなければ、人生は絶対に私たちを裏切らない」


「『今年の近鉄は違うぞ』と他チームに思わせるためには初戦を絶対に取って主導権を握る。それには、点差は3点以上離されないことが肝心だ」

3点差以上つけて勝つ、となぜ言えない。「今年も近鉄は同じだ」と言ってるみたいなもんだね


「会長が代わって継続性が失われるのは大阪五輪の招致活動に大打撃になる」

継続性が失われるのが怖くて改選が出来るか! そんなことで大打撃になる招致活動って何だ?
それにしても69歳と71歳の会長候補。70歳定年制の組織の話ですぜ、お客さん

「シナリオがあったのなら教えてくれたらよかったのに……。知らなかったのは、私だけのようだ」


「結果的にはそういうことになる」

ねっ、それぞれに「大人って大変!」


「今更、人に誉められようとは思わない。ノタレジニも辞さず。いや、それが本望と生きてきた活動屋さんの残党だ。ちょっとうまく行きそうだから、もう少し利口に生きろと言われても……」

そうでもない大人もいるみたいですが、、、これはこれで結構…なんですよ

(3/17)

「とりあえずヒマがあって、そのヒマを十二分に楽しむ何かがあって、その何かにうつつぬかしていると結果かなり充実して、そのうち日が暮れて、ああ一日おもしろかったなあ、ああ、腹減ったなあ、なんてやりながらメシ喰って寝てしまう、なんていう理想が、とりあえずあるのさ」

はい、たしかに有ります。ええっ、有りますとも


「私はかくも強硬に土俵にあがりたがる知事に『どうしてなんだという思い』を持っている。何より説得力がない」


「技術のレベルだけでは優勝できない。男は考える脳とガッツなんだ。それがサッカー選手に欠かせないものだ」


読み人知らず 「町工場なんてやるんじゃなかった。二十五年やって残ったのは、鉄くずばかりだ」

そんなことないよ。人間のくずはダメだけど、モノを作ってきた証拠じゃないか


「それなのに自民党は沈没前のタイタニック号のように、みんなで踊りを踊っている」

沈没する泥船に乗るつもりはありませんが、日本まで沈没させられたんでは逃げる場所がありませんな

(3/10)

読み人知らず 「我々は『シャチョウ』で、ボスのことは『オヤブン』と呼ぶ」


「巨人が優勝すれば景気がよくなる。去年はそうはならなかったが、大恐慌にもならなかった」


今週のサメの脳みそ 「私はそういうことには神経をこまやかに使っている方で、株主や役員を辞めたり、少なくとも営利に関することはすべて断ったりしながら三十年やってきた」

以上似たような人のお間抜け発言でした


「40キロあたりからもう勝ったと思って、気分がウハウハに」


読み人知らず 「ここは山羊を飼うのに適した地域ですから」


読み人知らず 「この村から一度も出たことのない私が言うんだから、間違いない。この村が日本で一番よい所だ」

以上お口直しでした


「小説で身内を傷つけたくない」


「森総裁は人気がなくても任期がある。任期中に他の人が森降ろしをするという手続きはなく、森降ろしが出来るのは森首相自身以外にない」


(3/3)

「そうやな、研究のために、一度、あの世に行ってみなあかんと思っとる」


「太く短く、あるいは、細く長く。かつて、人生はこの二者択一しかないといわれてきた」


「行方不明の九人は海の男として生きている、と信じる」


「毎日百億円ずつ返したとして百八十年かかるということです」

6、6、6ですか。不吉な数字ですね。なんとか百億のうち10万でいいんで毎日いただけませんか?


「僕は水割りを五杯くらい飲んだ自分が一番好きでね」

5杯ですか。それでは4杯目と6敗目ではどちらが好きですか? 誤変換です。聞くまでもないですね


「ダメでした。今日は戻ってこないので、次、頑張ります」


「われわれは兵器の収集家でもなく、終末的な兵器を探し出す趣味もない。だが、イラクとアラブ諸国を守るために兵器を持つことはいとわない」

収集家は集めるだけで使いません。その意味では収集家でいてもらった方がまだマシでしょう

HOMEへ 最近の言葉 2月の言葉 2000年の大賞
1