2001年7月、こんな言葉がありました
言葉は温かい、言葉は辛い、そして言葉はやるせない
特に断りがない場合は、朝日新聞から引用しています
この一週間の世界を振り返ります。どんな言葉があったのでしょう
引用時のミスには気を付けているつもりですが、何かありましたらメールでご指摘ください
メールはこちら憂鬱のKまで、ほんとだよ、ほんとに待ってるんだよほんとだと言ってるのに
♀、♂、NEWS
、今週のサメの脳みそ 、今月の経済
、読み人知らず マーク付けました
★最近の言葉 (7/28)
♂ 「千人が大行進しているなかで、いきなり1人だけ反対方向に歩いたら、これはつぶされる。だからって、皆と歩調を合わせていると、どんどん保守的に、無難にまとまってしまう」
- 1968年生まれ。歌手・プロデューサー つんくさんの言葉
- 「同じ方向に歩くんですけど、気持ちはどっかで右や左にそれてやろうとか。人が時速10キロくらいなら、12キロで走ってやろうとか。そういう発想のないやつには、次のヒットは出せない」と続く
- 「どの世界でも同じでしょうけど、100人いたら、アタマの1,2,3位のやつは、スポーツも勉強もできて、顔もいいとか、ずば抜けている。天才なんですよね。僕の生き方は『4位狙い』。『4位がおれの中で1位やんけ』と努力する」
♂ 「人間、物を買いあさっても『欲望』は満たされない」
- 「本当の喜びや豊かさって、自分も何かやりたい、自分にできることは何だろうといってやるところにあるんじゃないかな」と続く
♂ 「帰りにパチンコをやっていた方が良かったといわれないようにしたい」
- 新橋演舞場で8/2〜24まで長谷川伸のまたたびもの「沓掛時次郎」に主演する。40年近い歌手と俳優の活躍を評価され3月に松尾芸能賞大賞を受賞した
- 「俳優としてはまだ五里夢中。私は一通り出来て初めてゼロの地点に立てる。私みたいな歌手育ちが絶対手をだしてはいけない演目があるのも承知しています」
- 「男には向かい傷だけでなく逃げ傷が必要。一瞬背中を見せてばっさりやられる。芸のこやしというより人のこやしになると信じています」
♀ 「この件は底の底まで調べる必要があります。『もしも』も『でも』も、ありません」
- フィリピン大統領 グロリア・マカパガル・アロヨさんの言葉
- 夫のマイク氏が通信事業の許認可に絡んで5千万ペソ(役1億2千万円)の収賄をしたと報じられたことを受けて政府による捜査を決定した
(7/22)
♀ 「私たちが、米国を待つことはできても、ひたひたと迫る気候変動は私たちの決断を待ってはくれない」
- 欧州委員会委員 マルゴット・バルストレムさんの言葉
♂ 「家内もながくない。でも国が謝罪し、再発防止になれば、死ぬ意味がある」
- 「ヤコブ病」の原因はドイツ製ヒト乾燥硬膜の移植だと国を相手取り損害賠償を求めている
生きる意味を探すのが人間なら、生きる基盤を保障するのが国なのではないか |
♂ 「おそらく教養というのは、老後の退屈を凌ぐ知恵のことだろう」
♂ 「わからない。自分がほしかった音を手に入れたことはないし、ほしかった和音を弾いたことがない。全精力で、私は『平凡さ』と戦っていたんだ。すぐに自分を捕まえにくる凡庸さ、と」
- ギタリスト チェット・アトキンスさん(77)の言葉
- ”なぜ、こんなに長く人気を保っていられるのか?”の問いに答えて
- フィンガー・ピッキング演奏の生みの親。がんのため6月30日死去
なぜこんなに長く幸せから見放されているんですか? ほっといて下さいby K |
♂ 「『仕事』という言葉は大嫌いなんです。強制感のともなうところでは、人は実力を発揮できないし、楽しむこともできない」
- 「それは、自由業の人でもお給料で生活している人でも、また主婦でも同じだと思います。みんな仕事ではなくて表現がしたいんだと思うんです」
♂ 「何言ってんの? この会社、大丈夫か……」
- 入社以来バラエティー番組の制作一筋。「電波少年」などのヒット作を作り続ける
- 「本当はすみっこで好きなお笑いをやってる方が、会社と自分、両方にとってベストだと思う」
(7/16)
♀ 「私は、3歳のときからかわらぬ方法で逃避します。本を読むという、原始的なわりに効果絶大な方法で」
- 「気分が果てしなくロウに入りつつあるとき、あなたはいったいどうしますか?」に続いて
- 「泣いて、笑って、私はようやく逃避を終えて現実に戻る。問題はいまだ消えずにそこにある。けれで、逃避先で得た、私だけの光景も、たしかに私の内にあって、それはとてもささやかな、でも揺るぎない力で、へっぴり腰の私の背を押している」
♀ 「何回も読むうちに、ムーミンの世界では自由というものが何よりも尊重されること、弱い者も強い者もひとしなみに生きる価値を持つこと、生きるためにはくよくよ悩んでいるばかりではだめなこと、でもくよくよ悩まない人というものも困り者であること、などが体にしみこんでくる」
- 「ぶっきらぼうに書いてあるから、しみこんできたのだ。親切すぎる調子で書いてあったら、いくらばかな子供だったわたしも、最後には『なんかこれ、怪しい』と思っただろう」
- 「ムーミン」の作者 トーベ・ヤンソンさんが亡くなられた
- 「ぶっきらぼうというものが、こんなにのびのびしたものだということを、わたしはトーベ・ヤンソンの小説を読んで初めて知った」
ストレスへの対応は居直り・逆襲か逃避、しかないそうです |
♂ 「主役だけはそのつらさを態度にも口にも出してはいけないと思っています。けいこ場でもどこでも。周りに気を使ってもらうのは恥ずべきことだと考えます」
- 「技術的に不安があるとか、体のどこかが故障しているとか、つらい現実をみな抱えているわけですが」に続いて
♂ 「信念で十何年やっていることで、コメントはしない」
- 「全国不動産政治連盟」会長の藤田和夫不動商事社長の言葉
- 協会会費の半分近くを自民党費の肩代わりに、97年からの3年間で23万4千人の党員を集め4億2400万円を納付した
信念でやってることなら、コメントせい!という意見と
信念でやっていることで、ってコメントしてるじゃないか!という意見があるんでしょうね |
♂ 「意外だった」
- 08年五輪招致で惨敗した大阪府の土崎敏夫助役の言葉
最下位は再開につながる、なんてことを考えているんじゃないでしょうね。
意外ではありません。大阪以外で決まっていたんです |
(7/7)
読み人知らず 「民意ってなんだ」
- 「小泉首相や田中外相の人気だけでこんなに変わるのか。がっかりした」と続く
森さんから小泉さんになるだけで支持率が10倍に跳ね上がる。まさにネットバブル並だね |
♂ 「どんな仕事も一生懸命やると面白くなります」
- 「そして大切なのは新しいことを覚える気力。いくら経験があっても、新しい仕事に就くときは学ばなければならないことがある。年を取るとその気力が薄れますが、それを克服するのにはどんな小さなことにも疑問を持ち、必ず何らかの答えを導き出すこと。これは僕自身へのメッセージでもあるのです」と続く
- 針を使わずレーザ光線で音を読む、非接触LPプレーヤー「LT(レーザー・ターンテーブル)」の事業に乗り出して12年
- 「レコードには音楽はもちろん人類の歴史が刻まれており、それを守りぬくことは我々の使命だと感じたのです」
操作性や機能はCDプレーヤーとほぼ同じ。反っていても傷があっても割れていても再生可能だとか。アナログ万歳! |
♂ 「私たちの教育哲学は文武両道。武士道の精神です」
- 「歴史観、世界観を学ぶには、祖先の立派な生き方を学ぶことだ」と続く
- 同校は男女共学の中高一貫教育、中学の生徒数は69人。「新しい歴史教科書をつくる会」主導で編集された中学歴史・公民教科書を来年度から使う
酸いも辛いもあるのが人生。どこの国の人だって立派なことも立派でないことも、やったはずである |
♂ 「大人は『ぼうや、大きくなったら何になるの』という質問をしてくれなかった」
- ハンセン病患者の苦悩を歌った「奪ったのはだれ」の作詞をした谺(こだま)雄二さん(69)の言葉
- 「戦前、私たちは天皇制下の大和民族にあってはならない国の恥、輝く日の丸のシミといわれたのです」
立派でないこともやっている。そのことは知ったほうがいい |
♂ 「心残りだね。いつも何かが少し足りなかった。それも人生さ」
- Jリーグ名古屋のFW ドラガン・ストイコビッチさん(36)の言葉
- 「日本で素晴らしいキャリアを積むことができた。人生は100%うまくいくとは限らない。すべてに満足するより、夢は残しておいたほうが面白い」と続く