98年7月にはこんな言葉がありました


言葉は温かい、言葉は辛い、そして言葉はやるせない

特に断りがない場合は、朝日新聞から引用しています
この一週間の世界を振り返ります。どんな言葉があったのでしょう
引用時のミスには気を付けているつもりですが、何かありましたらメールでご指摘ください

NEWS マーク付けました

HOMEへ 最近の言葉 6月の言葉

最近の言葉 (7/25)

「いわく平々凡々、いわく温厚篤実、いわく人柄良好」


「わたしを受け入れるような自民党ではなかった。自民党の前途は暗い」


「世論とまったく逆の結果だな。自民党の古さが出た。長老に頭を押さえられて脱皮しきれんのだ」


「予想通り、大差がついた。当選回数と格が、相変わらずものを言ったと思う」


NEWS 「あらしの海で揺れる日本丸の船長に、かじ取りができないと思われている人がなる」


NEWS 「派閥間の取引きにたけた政治の裏舞台の人」


「しかし残念ながら民主主義は、無教養と恥知らずを罰することができない」


「魅力がなくなると話をしない。お茶一杯飲みませんよ。冷たい? 創作は義理人情ではできませんから」


「彼らは若く、そして強い。しかし、一番の驚きは、無邪気にボールを飛ばし、試合を楽しんでいる点にある」


「三十五歳のニクラスのようにプレーできないのは知っている。でも五十八歳のニクラスにできる限りのゴルフをしたい」


(7/18)

NEWS 「冷めたピザのように生気に欠ける」

ここまでは言われたくない、とさすがの私も思ってしまいました


「どなたか、財界人が言っていたが『冷めたピザ』はレンジに入れれば温まるそうだから」


「今は耐えなければと正論を言うのか、選挙用の大甘路線をとるのか、中途半端だった」


「無心を捨て、勝ことを意識して打つ」


「われわれ以上の世代は、音楽がどんなに日々の生活の中で欠かせないものだったか、よく知っていたはずだ」


「調子悪くなりゃ病院に入りゃいいんだよ」


(7/11)

「まるで、ゴミは片づけなければきれいにならない、というlことさえもわかってないみたい」


「僕らが育った昭和という時代は、前半は戦争で、後半は経済で、国土と人心を荒廃させた」


「ひたすら攻撃的なこのチームはいま明らかにPK戦などで優勝してしまった前回の『屈辱』と闘っているのである」


「フィールドに立ちたくても立てなかった選手がいる。何かをつかみたかった。一点が、その何かなのかは今は分からない」


「自分はいい加減なんですよ」


参院選をめぐる言葉の数々

言葉 言った人 言った所
これは自民党がやった仕事でございます。自由党の党首がやった仕事ではありません
『岩手県選出の小沢一郎とは無関係であるとの念押し』
自民党・山崎拓政調会長 岩手県花巻市にて
悲しくなるほど何かを間違えている
『民主党の若手議員が風を起こそうと(大阪から東京まで)走っていると、新聞で読んでの感想』
自民党・加藤紘一幹事長 静岡県富士市にて
ウナギ屋の前を通るような話はやめてもらいたい
『減税をやるのかやらないのか。臭いだけで票をとるのは”選挙詐欺”だと断じた』
自由党・野田幹事長 東京JR池袋駅前にて
今までと同じことを言ったのに、今朝、(新聞は)なんか、たいへん大きく書いてくれた
『将来の税制改革についての熊本記者会見への反響の大きさについて』
自民党・橋本龍太郎首相 徳島県鳴門市にて
菅さんは東京の人だ
『地方に公共事業は必要ないというのは、都会的発想だと切った』
自民党・加藤紘一幹事長 高知市にて
「おとぼけの橋龍さん」に対して「ごまかしの加藤さん」じゃないかという感じがする
『恒久減税に対するちぐはぐさを批判して』
民主党・菅直人代表 テレビ朝日の討論番組にて

「あの、実直に生きてらっしゃる方々に比べたら、芸人のオレはアマチュアです」


「そうです。キャッチ・アンド・リリースなんて、そんな魚をいじめるために人間が無茶しちゃいけないですよ」


「自分なりに見つけた課題を今後一つひとつクリアして、今度こそ輝きたい。4年は長いようでも短いです」

ジャマイカ戦をめぐる言葉の数々

元イギリス代表
リネカー
ストライカー不在。いや、いい直そう。国際レベルのストライカーがいない。これでは日本はW杯で勝てない
元ドイツ代表
リトバルスキー
試合を見ていて、怒りがこみあげてきた。本当に…。日本のサッカー発展を願っている私にとって、二十六日のジャマイカ戦はとても受け入られるものではない
唯一の得点を挙げた中山雅氏 勝ったわけでも、勝ち点を取ったわけでもない。零点よりは良かっただけですから
AIFA(名古屋市)
加藤幹泰君(14)
初めてW杯に出て、世界での日本の実力がわかったと思う。試合では、パスのスピードが遅いから相手にとられて攻撃できないことが多かった


「ジス・イズ・デモクラシー(これぞ民主主義)」


「初めて見たことに感動できない人は宇宙科学者をあきらめた方がいい」


「まあ確かにプラスになったよな、と思えてならない」


HOMEへ 最近の言葉 6月の言葉
1