2002年2月、こんな言葉がありました


言葉は温かい、言葉は辛い、そして言葉はやるせない

特に断りがない場合は、朝日新聞から引用しています
この一週間の世界を振り返ります。どんな言葉があったのでしょう
引用時のミスには気を付けているつもりですが、何かありましたらメールでご指摘ください

メールはこちら憂鬱のKまで、ほんとだよ、ほんとに待ってるんだよほんとだと言ってるのに

NEWS 詠み人知らず マーク付けました
HOMEへ 最近の言葉 1月の言葉 2001年の大賞

Sign Guestbook View Guestbook

◆◆ 時間のある方は、、、ない方も是非「ゲストブック」にコメントを ◆◆


最近の言葉 (2/24)

今週もソルトレークオリンピック敗者特集。少しの間だけいやな話は忘れましょう


「こんな成績じゃあ、感動も与えることはできない」


「ただ悔しいと感じるのではなく、僕らの実力がこの位置にしかないということを、しっかり理解しなければならないと思う」


「何とか世界の1番を達成したかったが、これが僕の現状。実力のなさを素直に受け入れるしかない」


「今夜は私の夜ではなかった。でも頭を高く上げ、胸を張っていなければ」


「敗因ははっきりしている。予算不足だ」

どうです、いやな事は忘れられましたか? えっ、かえって気分が沈んだ!

(2/17)

今週はソルトレークオリンピック敗者特集。少しの間だけいやな話は忘れましょう

「メダルは全然遠い」


「五輪で得たものは……。こういうところで勝つのは難しいということ」


NEWS 「五輪の素晴らしい瞬間は、金メダルが決まるときだけではない」


「自信を持って臨んだし、怖いものはなかった。私の持っているものを、すべて出した。私の中では金メダルのレースだった」


「これがオリンピック。何が起きるか分からない」


(2/11)

「いま、わたしはおこっていることがあります」


「NGOもんだいの話をお母さんにききました。お母さんは わたしがうそをつくとおこります」

最初は成人式を迎えたばかりの愚かな大人の話。次は成人式をとっくに過ぎたもっと愚かな大人たちの話


「日本の例で明らかなように、政府が借金して財政による景気刺激策をとっても効果ない」

上限が3%? 桁が間違ってませんか、それでは日本は参加できませんね


「チャンスって、わずかな人に与えられるものと思うけど、与えられた人は当然と思ってるんじゃないかな。僕は違う。だから常にベストを尽くして、常にトップでいたい」


「好きな人にはトレーニング姿は見せたくない。だけど、ボクシングのマイク・タイソンみたいな体だったらいいのにと思う」


「こんなに浮き足立っているアメリカは見たことがない」


(2/3)

「水俣を遠くは離れえず、いわば定点観測をしていると異様な人喰い文明の動きが計りとれます」


「アニメーションという私たちの商売は、駄菓子屋のようなものだ、とスタッフによく言う」


「人と比較したり、メディアに登場する人をものさしにして自分の幸福度をはかっていたら、自分の人生を生きられないからです」


「田舎ってのは、お金がないことを除けば、本物だらけです」


「いい石炭があるのに掘り尽くさないで終わるのは残念」


HOMEへ 最近の言葉 1月の言葉 2001年の大賞
1