99年21月、こんな言葉がありました
言葉は温かい、言葉は辛い、そして言葉はやるせない
特に断りがない場合は、朝日新聞から引用しています
この一週間の世界を振り返ります。どんな言葉があったのでしょう
引用時のミスには気を付けているつもりですが、何かありましたらメールでご指摘ください
メールはこちら憂鬱のKまで、ほんとだよ、ほんとに待ってるんだよほんとだと言ってるのに
♀、♂、NEWS
、今週のボキャ貧 、今月の経済
、読み人知らず マーク付けました
◆◆ 時間のある方は、、、ない方も是非「ゲストブック」にコメントを ◆◆
★最近の言葉
(12/25)
読み人知らず 「深刻なのはよく分かった。どうしたらいいか教えてほしい」
- 「経済戦略会議」から財政再建に向けて示された試算に政府首脳の答え
読み人知らず 「連立には各党の領収書というコストがかかるものだ」
- 「それぞれの党が自分たちの支持者に連立の成果を示そうとする」に続いて
読み人知らず 「『国民の皆様には申し訳ないが、はりつけ獄門になっても赤字国債の増発は必要だ』それが最近の首相の口癖です」
♂ 「世界一の『借金王』にとうとうなってしまいました。六百兆円も借金持ってるのは日本の総理大臣しかいないんですよ」
- 1995年度長期残務残高は四百十兆円にのぼり財政制度審議会は「財政の赤字は限界をはるかに超えている。『時限爆弾』を抱えている状態」と非常事態を宣言した
♂ 「バカは死ななきゃ直らない予算」
- 来年度予算の大蔵原案に対して。1946年生まれ 民主党仙谷由人さんの批判
- 「行政改革を忘れたばらまき。たがのはずれた予算だ」小泉純一郎
読み人知らず 「慰労金なんて言われっと、年寄りはそんなに迷惑かと、生きているのがつらくなる」
- 介護保険「慰労金」に対して東北農村の女性(69)の言葉
♂ 「それでも、ぼくは一生懸命働いた。そして最後には、ジュースの飲み干した後の缶みたいに捨てられた」
- 「基本給は日給九千五百円。社会保険も雇用保険もない。十年間、ボーナスも定期昇給もなかった」に続いて
- 来日して十年の日系ペルー人。日産の下請けエンジン部品工場を9月に解雇され、ようやくリサイクル会社に再就職が決まった
今週のボキャ貧 「まだ死んでないということだな」
- ”首相にとって1900年代の十ニュースは大ニュースは何ですか”
(12/18)
♂ 「『もったいない』『たのもしい』『ありがたい』といった私の好きな言葉は、単純に同じ意味にあたる英語の単語がない。日本文化全体を宝庫としたら、その扉は日本語です」
- 1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学名誉教授 ドナルド・キーンさんの言葉
- シンポジウム「日本語は役に立つか?国際語としての日本語の可能性を探る」にて
- 「もし日本語が役に立たないのなら、私は十九才から何をやってきたかということです」
♂ 「生きている間はね、学者として何もしないでいることは僕にはできないのですよ。貧乏性なのかな…」
- 1935年東京生まれ。歴史学者 阿部謹也さん(64)の言葉
- 「僕が考える教養とは、世間の中でどうやって生きるか、という教養です。だから、語りかけ市民と交わる学問を続けたい。求めがある限りは」に続いて
♂ 「甘やかしたらわがままになる? それはモノしか与えないからでしょう」
- 1939年埼玉生まれ。教育評論家 斎藤次郎さんの言葉
- 「そうそう、小学校で一番すばらしいことって分かりますか? チャイムが鳴って、休み時間に突入するときの『やったあ! 』という気分です。これがあるから、学校にきてるんだ。勉強が分かっても分からなくても、どっちでもいい」
♂ 「歩き方一つに二十年、裏になってももつようになるのに三十年かかったね」
♀ 「これ以上私の憎しみを増やさないでください」
- 横山ノック知事のわいせつ訴訟で勝訴した女子大生(21)のコメント
- 「男として、知事として、人間として、自分のしたことを恥じてください」に続いて
- 「知事に対して私の気持ちを一言で言うなら、『手をついてあやまれ、それができないのなら辞任しろ』のほかはありません」
- 判決はわいせつ行為について200万、記者会見での発言などに名誉毀損で800万など計1100万円の賠償命令が下った
♂ 「余生は正しく生きたい」
- 「いろいろ批判もあるが、自分としては極悪人とは思いません」に続いて
♂ 「問われているのは要するに、ブッシュがバカではないかということだ」
- 米大統領を目指す共和党の本命ブッシュ・テキサス州知事への攻撃が続く
(12/12)
♂ 「妥協してサッカーするなんて、もうできないんじゃやないかな」
- 1967年静岡生まれ。一年半ぶりに日本代表候補に復帰したプロサッカー選手 三浦和良さんの言葉
- ”現実の自分と周りが求める姿の差に、苦しむことはないのですか”と問われ
- 「苦しんでいるのかもしれない。でも、苦しまなくちゃいけないと思う。期待にこたえたいし、自分のことをわからせたいという気持ちもある。そこで自分に楽をさせるなんて、無理だね」に続いて
- 「人気のころ、お金を持っている人がサッカーに飛びついた。不景気だからって離れるのは、サッカーを愛していないからだね。サッカーはビジネスだけど、金もうけとしかとらえてない人は失敗している。この世界、最後はサッカーを愛しているやつが勝つと思う」
読み人知らず 「手っ取り早く早く金が手に入る方法だと思った。犯罪だとは思いもしなかった」
- 中国・重慶で自分の妻ら4人を人身売買しようとした疑いで拘束された20歳代後半の農民の言葉
- 「華南省では女の子が3000〜4000元で売れる」と聞き出稼ぎに行くといって妻を同省に連れて行き子どもを欲しがっている農民に3500元で売った
- さらに妻の叔母を売り、弟の妻と16歳の女性も誘拐し売りに出したが犯行が発覚し
さすが魔境・中華人民共和国。買ったほうは逮捕されたのだろうか?華南省ではまさか合法行為なんてことは |
読み人知らず 「隠ぺい工作をやめさせる立場になく、実行行為にかかわったにすぎない」
- 神奈川県警覚せい剤使用もみ消し事件で書類送検されながら不起訴になった4人について
実行行為にかかわれば立派な犯罪では?上司から指示を受ければ何をしてもいい?それが警察? |
♂ 「母親の仕事が私の仕事になって何ヶ月か過ぎたある日、息子がこう言った。『お母さんがいた時のお父さんは尊敬できなかったけど今のお父さんは自慢できるよ』」
- 12年前に妻に先立たれた会社員 坂口秀雄さん(47)の言葉
- 「それまでの私は、お金をかせぐのが亭主の仕事と自分をごまかし、大切なものを捨てている生活だったと思います」と続く
♂ 「安易すぎて、論じるに及ばないと思う」
- 自民党亀井静香政調会長が打ち出した「たばこ増税」について
- 党税調では中山貞則最高顧問が幹部会で「たばこ税は立ち入り禁止。議論せず」と反発
そんなこと言わずに議論でケチョンケチョンにしてやればいいのに |
今月の経済 「マラソンに例えれば、十−二十キロと飛ばし、第三の二十−三十キロ地点でスピードダウンしたが、いぜんとしてかなりの位置につけている」
- 「高原状態の中でいくぶん低下した」が恐れる必要はないらしい
今週のボキャ貧 「『もう五百日か』と思いはしても、『まだ五百日か』などとはまったく思っていないというのが、今の気持ちです」
(12/4)
♂ 「朝起きて、指が動くと、ああ良かったと…」
- 押絵(おしえ)羽子板職人 西山鴻月(こうげつ)さん(78)の言葉
- 「いつまで仕事が出来るかと思うと、一日一日が大切なんです」に続いて
♂ 「言葉をいくら並べても伝えたいことは表現できない」
- 「あえて空白にしたわけです。少年少女の純粋な関係が社会環境のな化で恐ろしいものに変わってゆく。その関係を読み手それぞれに想像してほしい。表向きは犯罪や冷徹な手段として現れますが、自分としては究極の愛を描いたつもりです」
- 「自分の作風を捨て、培ってきた感性だけを信じて全力直球で挑んだ」
♀ 「心を込めたものには命が宿るのではないか。そんな風に思える体験をしたことがあります」
- 静岡県袋井市の西楽寺(さいらくじ)は廃仏毀釈、贅沢禁止令などにより改築を余儀なくされ屋根がすっかり変わってしまった
- 檀家が元の姿に戻そうと調査してみると、元もとの屋根の部分の部材が寺の建物の中に
- 大切にしまわれていたその部材によりほとんど昔のままに復元された
- 「壊した人の名はもちろん、最初に作った人の名前すら分からない無名の職人たちの心意気。それは今に生きる檀家の方々の気持ちを動かし、復元に携わった現代の匠たちの思いも重ねられ、たまたまお邪魔した私の心を大きく揺り動かしました」
- 「このときまで、今あるものの始末は考えて暮らしてきたつもりです。でもそれだけでなく、まず初めから、捨てない壊さないで済む"もの"とのつきあいを考え直さなければ、と心に深く刻み込みました」
- 「ものには作った人の心が息づいている。だからこそものを大事にしなくては。そんな気持ちの原点となった出会いでした」
読み人知らず 「違法行為までして、金もうけをしようとは思っていない」
- 病歴リストを流出させた「全国医療情報センター」責任者の言葉
- 「今後も続けていくつもりだが、プライバシー保護法などができれば、手を引く」に続いて
今月の経済 「しかし、これを無視して無謀なことをやっているのではない」
- 「財政が危機的な状況にあることは間違いなく、批判や心配性な言動が多いのは正常なことだと思う」に続いて
- 第2次補正予算案により今年度の歳入に締める国債発行の比率は過去最悪の43%となる
今週のボキャ貧 「『人柄がいい』のと『人がいい』のを一緒にされては困る」
- 支持率低下の一因は加藤派への「報復人事」であることを認め