コラム: 国語と社会(10〜19)

怠け者の怠惰な生活と日常のあれこれを覗いてみようよ、気まぐれコラム

丸いすいかも切りようで三角。どんなに切っても豆腐は四角

HOMEへ (No.1〜9) (No.10〜19) (No.20〜29) (No,30〜39) (No.40〜49)
(旧)理科と算数へ (No50〜) 最新のコラムへ

目次

No.10 ぼかせばいいってもんじゃない No.11 な・なんと1117坪
No.12 疲れた言葉と疲れる会話 No.13 4月の『最近の言葉』を考える
No.14 なんだかんだの公務員 No.15 年収304万円は高いか安いか
No.16 抗菌と滅菌と殺菌と No.17 670万円をばらまく人と78万円返す人
No.18 学歴不問の嘘くささ No.19 ボーナスだって、減税だって、それがどうした

ボーナスだって、減税だって、それがどうした

百貨店・スーパーなどはこの週末から本格的なボーナス商戦・中元商戦に突入するが、消費者の間には景気の先行きに対する不安などから、節約意識がさらに浸透していることが、日本経済新聞社が実施した調査で明らかになった。ボーナス商戦は、固く締められた財布のひもをどれだけゆるめられるかの競い合いになる。 調査によるとボーナスが昨年夏より減った(減りそう)と答えた人は24%。増えたと答えた人(25%)とほぼ同数だ。今夏、中元の件数を昨年より減らす人は全体の19%。逆に増やすという人は3%弱にとどまっている。減らすと答えた人は昨年暮れ、歳暮の件数を減らすと答えた人より5ポイント多い。 6月半ばから展開している百貨店・スーパーの中元コーナーも苦戦しているところが多い。ダイエーは「早期に予約すれば1割引き」のサービスを本州などで今年初めて採用、売り上げを前年同期比3割伸ばしている。ただこの制度を導入していない北海道、東北地区は伸び悩んでいる。例年以上の割安感を与えないと売り上げにつながらない。 ボーナスで購入する商品・サービスで多かったのは「国内旅行・帰省」「子供の教育関連」「旅行以外のレジャー」の順で、上位3位 にモノは入らない。教育費や交通費など、欧米に比べて高いとされる費目をボーナスから出さざるを得ず、モノに回らない構図になっているとも言える。モノで上位にくるのは「靴・バッグなどの服飾品」や「スーツなどのよそ行き衣料」。ただ「昨年より購入額は減らす」人が「増やす」人を上回っている。
これは読売新聞の記事
私がこんな埒もない駄文を書いている間に世はお中元の季節と相成っていたか。ボーナス商戦の時期であったのか。増えたと減ったが同数、ならば差し引きチャラね。そうは問屋が卸さない。多分増えた人はもともとたんまりもらっていた人で、減った人は今までも大してもらっていなかった人に違いない、というのが私の推量だ。
従って貧富の差は益々開いた。これが事実、現実、結論なのだ、ワッハッハ。しょうがない、実力主義の時代なのだ。笑うしかない
しかし、早く予約すれば一割引のサービスとは摩訶不思議な。航空券みたいだね。一割引で売り上げ3割アップなら御の字だ。来年分を予約したら3割引位にならないだろうか。5割引なら2年分予約してもいいぞ、って思う人もいるんじゃないだろうか。それならいっそ、一生分予約するから只にしてくれ。これじゃ落語だね
虚礼廃止、但しもらうぶんには拒否権は発動せず。これを家訓として実践している身にとって世間の狂騒は向こう岸の阿鼻叫喚といったところだが、まあ、いわゆるサラリーマンの方々は頭を悩まさざるを得ないわけで同情せざるを得ない。悩みだらけで大変ですねぇ、ご同輩
どうせ悩むなら、デートの時のパンツをどれにするかとか、いきなり「やらしてくれ」は性急すぎるかとか、部屋は最初から予約しておくべきだろうかとか、その他あんなことや、こんなことや、いろんなことを悩みたいのに。そういった嬉しい悩みはこちとらを迂回して行きやがる。お怒りもっとも!
不公平ですなぁ、ご同輩
確か、特別減税で何万円だかが戻ってくるはずだが、それとももう戻ってきたのだろうか。給料袋だけしか手に入れられない世のお父さんがたにとって減税なんてあって無きようなものだと言えば言い過ぎであろうか。
でもさあ、みなさん、夏本番がそこまで来ている。たまにはビールをドバーと飲んでプハーとやってウハーと唸ってみよぜ、背筋をシャンと伸ばしてさ

目次


学歴不問の嘘くささ

新規大卒者の定期採用で出身大学名を一切問わないで選考する大企業が約34%に上ることが、二十七日までの労働省の雇用管理調査で明らかになった。同省では「大学名が入社試験の際に重視されない時代になりつつあることを示している」と話している。
「学校名不問採用」に関する質問は初めてで、今年一月、従業員三十人以上の企業約四千八百社から回答を得た。それによると、出身大学名を問わないと答えたのは全体の49・0%。五千人以上の大企業では33・9%、千人以上五千人未満は41・9%、三百人以上千人未満は45・7%、百人以上三百人未満は55・5%、百人未満は46・5%だった。
「今後実施することを検討中」は、五千人以上で24・0%に上り、大企業でも将来は「学校名不問」の方式がさらに広がるものとみられる。
また、採用活動の際に重視する点は、「熱意・意欲」(58・7%)がトップ、次いで「一般常識」(42・1%)、「行動力」(38・6%)などが続いた。その一方で「ユニークな個性」(6・0%)、「語学力」(5・4%)はあまり考慮されていないこともわかった
これは27日付、読売新聞の記事
ふーむ、どうも嘘くさい。そう感じているのは私も同じだ。大企業でも34%もの高率で「学歴不要」ほんとかよ?
確かに新入社員を見てるとこれで大学出てるのか首を傾げたくなる輩が多い昨今。ひどいのになると傾げた首がもげてしまうんじゃないかってくらい力一杯傾げなければならないほどの剛の者もちらほら。君だ、君。仕事中にこんな駄文を読んでる君のことだ
どこの大学だ?「東大]「やっぱりなぁ、東大じゃなぁ」てな時代になってるのだから、今までのように一律に学校名で判断出来ないことも多いのだろう。無ければないでいいんじゃない、とは思うのだけれど
問題は本当にそうなのかってこと。大学名は不問でも大学出のペーパーは問うわけだ。そう言えば新聞記事にも新規大卒者の採用とある。新卒者じゃないわけね、やっぱり
もちろん、何でもOKは全てNGと同じなことは分かっているけど。じゃあどうやって選別してるんだ。少なくとも「熱意・意欲」「一般常識」「行動力」に大卒の資格は関係無いだろう
中学・高校は「熱意・意欲」「一般常識」「行動力」がないっての?まさか。一般常識は確かに無いかもしれないけれどそれは大卒でも同じでしょ。今の日本人に一般常識を求める方が間違っている。もっともだから余計企業としては欲しているのかもしれないね
個性の時代だと言われたのはいつの事だった。「ユニークな個性」「語学力」が尊重されないんじゃ、何を売り物にすればいいんだ。何から何まで噛み付きたくなる
「ユニークな個性」ユニークじゃない個性があるのか?
「語学力」英語がしゃべれれば偉いのか?
うーん、支離滅裂だ。自分でも何を言いたいのか分からない
まあ、サッカーが全敗したんだ。こんな日があってもいいじゃないか
予定と違うけど予想通りだったことがなおさら悔しい今日の私である。それにしても「学歴不問」? 本とかよ?

目次


670万円をばらまく人と78万円返す人

15日午後0時55分ごろ、北九州市小倉北区三萩野1の三萩野交差点で、同区内のタクシー運転手の男性(53)が歩道橋から車道へ現金約670万円をばらまいた。近くに高速バスの停留所やモノレール駅があり、昼休みで人通りが多いことも重なって、一時は金を拾おうと通行人やドライバーが殺到して大騒ぎになった。小倉北署の調べでは、金は男性がこの日、自分の銀行口座から引き出したものですべて1万円札。男性は「身内の財産分けのトラブルでムシャクシャしてやった」と話しているという。同日夕までに回収されたのはわずか78万円
これは毎日新聞の記事の抜粋
78万円をわずかと感じるかは人それぞれだろう。確かに一割強を多いとは言えないだろうが、もし665万円も返ってきたら一体どうするんだろう。それでも返さない不届き者がいるとなじるんだろうか。700万円も返ってきたらやっと得心して、さすが日本人と絶賛するんだろうか
現場近くの会社の男性社員(35)は「車のクラクションと女性の叫び声で大混乱だった。砂糖にアリが群がるようだった」とあきれた表情。現場を通りかかったタクシー運転手(49)は「最初は紙くずかと思った。客を乗せていなかったら私も降りて拾いたかった」と話していた。と記事にはある
そりゃ、そうだ。わかるよ、おっちゃん、その気持ち。いっそ客と一緒に拾いに行けばよかったのに。気が動転して気が付かなかったんだね。みんな同じなんだって簡単な事が
試しにTV番組で「日本各地でばらまきまショー」ってのをやってみてはどうだろう。選び抜かれたお国自慢の各地でその国出身の有名人の予想をもとに現金をばらまいて、どの程度の回収かみんなで当てっこするんだ。もし当たったらその金額が解答者に与えられる。もし有名人の金額より回収金が少なかったら、差額を寄付する。もちろんテレビ局と有名人の折半で
意外といけるんじゃないだろうか
難しいのは、出演を承諾する有名人がいるかってことだけど、心配はいらない。居なければ市長でも町長でも引っ張り出せばいい。「いや」とは言いにくいでしょう
取られるだけではかわいそうなので回収金の方が多かったらその差額が出演料になるってのはどうだ
うーん、人間性がもろ出てきそうだな。郷土の誇りのもとに高めに答える暴挙に出るか、利を求めて低めに答えて故郷を捨てるか
さて、あなたならどうするのでしょう?ねえ、橋本龍太郎さん
まさか、日本なら78万円程度は予想される範囲内だ、とはいかないでしょうから

目次


抗菌と滅菌と殺菌と

文房具から衣料品まで幅広く使われている「抗菌製品」による被害報告が相次いでいる。皮膚炎が起きたり、気持ちが悪くなった――などの相談が昨年ごろから国立医薬品食品衛生研究所(東京都世田谷区)などに寄せられている。抗菌剤や殺菌剤として用いられている薄めた薬剤が原因とみられるが、医薬品や食品以外に使われる場合は規制がなく、専門家は「その製品が本当に抗菌製品である必要があるのかを考えて購入してほしい」とアドバイスしている。
これは毎日新聞の記事の抜粋
抗菌、滅菌、殺菌の3キンが動物としての体力を奪ってゆくことにどうして気が付かないのだろう。簡単なことではないか。無菌状態の中で純粋培養された人類に明日が無いことぐらい
雑菌が怖くて(^*^)が出来るか? えっ、出来るのか?
(^*^)チュッってやる時、「消毒してからのほうがいいかな」なんて考えるのか君は
抗菌処理されたガラスごしに(^*^)チュッして嬉しいのかあなたは
もっと有り体に言えば、雑菌が怖くて、あんなことが出来るのか? そんなことが出来るのか? こんなこともやっちゃうの? 凄い。本当に大丈夫なの!
いかん、話が違う方向に行ってしまいそうだ
とにかく余り神経質にならないことだよね。赤ん坊は平気で何でも口に入れるじゃないか。もちろん世の親は「汚い」「バッチイ、わかる?battii、ばっちい、分かる?駄目!」なんていろんな言葉を使って叱ってみるけど、そんなことで諦めるほど人間の赤ん坊は弱くないのだ
泥だらけ、よだれだらけ、時にはくそだらけでたくましく生きていくのだ。虫だってヘビだって何だって食おうと思えば食えるんだ。食いたくなくたって、食わなきゃいけない人たちだって大勢いるんだ。ついでに言えば食うなっていっても食っちゃう悪食の輩だっているんだ
上も下も、そこらじゅう、どこもかしこも菌だらけなんだ。その中で生きてきたんだ、私だって。だから少し位汚い方が自然なんだ。目に見える、見えないはともかくそれほど清潔な生活を送ってきてわけではないんだ
はっきり言おう。君が毎朝ひねり出している、その黒々とした、とぐろを巻いた、湯気を立てた、それは一体なんなんだ。少なくとひねり出す直前まで君の体内にそれはあったはずだ。違うとは言わさない。見たわけではないが、私には確信がある。それは少し前の君そのものなのだ。いや、君そのものではないかも知れないが、赤の他人ではないはずだ
どうだ、そんなものを恥ずかしくもなく毎朝垂れ流している君が、なにが抗菌だ。笑わせる
こらっ!! トイレから出て手も洗わないで俺のパソコンに触るんじゃない。何度言ったら分かるんだ。汚いじゃないか、ばか者

目次


年収304万円は高いか安いか
専業主婦のお値段は年間304万円なんだって
21日、経済企画庁が発表した1996年の「無償労働の貨幣価値」によれば女性一人当たりの無償労働時間は一日平均3時間50分
男性の約8倍、91年に比べて7分減ったそうだ。賃金上昇分があるので評価額は20万高くなって約180万になった。GDPには含まれないものの約23%に相当する116兆円にもなるそうだ。もちろん男性の労働も含まれてはいるが9割近くが女性の稼ぎとなる
職業を持つ女性の既婚女性で199万円、専業主婦で304万円、30代前半の専業主婦に限ればなんと410万円
計算してみると職業を持つ既婚女性で4時間15分、専業主婦で6時間30分、30代前半の主婦は8時間45分ぐらいの労働時間になるのだろう。この場合は週7日労働ってことなんだろうな
(しかし不思議なのはこれで平均は3時間50分になるのだろうか。どこかに楽をしている人が大量にいないと計算が成り立たないのではないだろうか、例えば昼日中このHPを見ているあなたのような、、、ヘヘヘ怒らない怒らない)
これって結構大変だよね。ていうか相当なもんだよね。職業を持っている人は毎日(土日含んで)4時間以上の残業をやっているわけだ。うーん、私とあまり変わらない。30代前半の子育てで忙しい専業主婦は肉体労働の連日の8時間ですか。考えたくないですねぇ
サラリーマンの平均年収って700万ぐらいでしたっけ。もし奥さんに賃金を払うとしたら半分以上の出費を覚悟しなければならないわけですね。小遣いがどうのこうのより、生活費自体残るんでしょうか?
他人事ながら心配です。
これってサラリーマンの給料が安いんでしょうか?主婦の労賃が高いんでしょうか?
もちろんサラリーマンの給料が安いんですよね、きっと
なにしろ、「この金額じゃやってられないわよ」「ふざけるんじゃないわよ」ってこぶしを振り上げているのが目に見えます、聞こえてきますもの。もちろん私だって今の給料じゃやってられませんよ、ここだけの話ですが
気を取り直して304万の内訳はと見てみれば、何なに炊事が100万、洗濯43万、育児41万、買い物38万、掃除25万その他の家事が37万とある。社会活動の4.6万ってのはPTAとか町内会の活動とかのことだろうか。
俺の朝のゴミ出しはどうなってるんだ。子どもを風呂に入れるのはどこに行ってしまったんだ。コンビニ弁当を食べさせられるのは許されるのか。会社帰りに買い物させられるのはどう考えればいいんだって、私に聞かれても
週に一回の洗濯で43万なのかって言われても。月に一回の掃除で25万なのかって言われても。
自分のことは自分で考えてくださいってお願いする次第であります
無償労働を金額で評価すると?

目次


なんだかんだの公務員
やっぱり公務員よねえ
声が聞こえてきそうである。小学一年生を持つ親の「将来、子どもに就いて欲しい職業」のベスト3は
男子が公務員、スポーツ選手、医者。女子が看護婦、教師、保母
ランドセル素材の人口皮革を作る合繊メーカー「クラレ」が全国の父母六千人を対象に調査した。今年で5年め。男子の公務員は5年連続トップである
すごい、今の世の中5年連続でトップを維持するのは並大抵のことじゃない。豊かさ指標で6年連続で最下位だった埼玉と並び賞せられるほどの快挙である
そうだよね、なんといったって公務員だよね。もちろんスポーツ選手もいいわ。でも医者ってのも捨て難いわね。でーも、やっぱり公務員よねー。
そりゃそうだ、食いっぱぐれがないもの。この世知辛い世の中安全、安心が一番だよ、お母さん。その気持ちは分かる、分かるがどないなもんでしょう、お父さん。まさかお父さんまで「息子には固い職業に就いてもらいたい」なんて固くならなくなった己が息子を見ながら呟いてしまうのでしょうか?
な、な、なさけない。固くならないことがじゃなく、流されてしまうことが
でもこんなことで驚いてはいけません。女子のベスト3は毎年不動なんだそうです。
うーん看護婦さんか。制服がなんともいえず、なんて考えてはいけません。親の希望はもっと現実的でドライなのです。
ちょっと考えれば分かります。専門職で女性でも一生続けられる職業がこの三つに共通する特徴なのです。♂の世話になんかならなくてよいという親の希望がほのみえるではないですか。これらは全て女上位の世界です。看護士も保夫も圧倒的に弱い(少ない)立場なのだ。つまり自分の子どもだけは苦労をさせたくないんだな、親ってのは
なって欲しい職業となれる職業が違うのはしょうがない。それに誰もが流されていってしまうわけでもない。「パン・ケーキ屋」と「花屋」が女子ではベスト10に入り自営業の割合は全体の8%となった。ちなみに男子の自営業の割合はこの半分
やっぱりねぇ、息子には固く、固くと呪文を唱えているのでしょうか、世の親は

目次


4月の『最近の言葉』を考える

「一生懸命働いて、年のことなんか気にしないことよ」
成る程これが長生きの秘訣か。確かに一生懸命に働いてなんも気にしないでいたらえらく歳を取ってしまった。そうか長生きとはこういうことか。だったらあんまし楽しくないな。117年生きたなんて実感はないのかもしれない。それこそ気がついたら、老婆だったのだろう
「大きな声では言えないが、法律は相当骨抜きになった」なんて新聞にでかでかと書かれてしまうお人は一生懸命何をやっている人なのだろう。噂では代議士らしいのだが、とかく噂はあてにならない。法律を骨抜きにするために働くなんて、はー情けない
少なくとも四十肩のゴルファーだって一生懸命プレーすれば「自分が偉大なゴルファーとは思わない。でも悪くないゴルファーだ。そうだろ?」ってことだってあるんだからさ。でも実力のないゴルファーがいくら一生懸命プレーしても勝てないんだな、これが。ねっ尾崎さん。スポーツは公平でだから残酷で
じゃ、芸術の世界はどうだ。「テレビに出て芸能人だと思われるのも、クマテツなんて呼ばれるのも、すごくいやだ」自分は芸術家だというプライドがある人もいる。一生懸命やってもテレビにさえ出れないタレントが大勢いるにも関わらず、出たくないのに出ちゃう人もいる。しゃーない、これも実力の違いだ。不公平でその上残酷だ。でも、芸能人だと思われたくないならテレビにも映画にも出なければいいだけの話ではないのだろうか。単純なことだ
そう単純なことだ。「最近、どうしてこんな人を採ったのかと思うこともある。せめて分母を大きくして、もっと広く採用した方がいいのではないか」それも一つの手かもしれないが、でもどうしてこんな人って思われる人もいる組織を一度疑ってみる。ほら、単純なことじゃないですか。特殊な人が考えた特殊な試験でいい成績を採れる人は特殊な人に決まっている。小学生でも分かることじゃないですか。普通の人なら分かるんじゃないかなぁ
えっ、そんなこと言っちゃいけないって。そういうことは黙っているもんだって。成る程気にしないことね。それが長生きの秘訣だもの。ところで私は幾つかって?
「そんなこと聞かないでよ。とうに老後なんだから」ってんじゃ、答えにはなっていませんよね。そんなことは聞いちゃいけない。それがきっと長生きの秘訣だと思ってみてください

目次


疲れた言葉と疲れる会話
「…とか」みたいな?
またまた、ぼかし表現である。新聞の例では「昨日とか、傘とか持っていなかったので、図書館とかで絵本とか読むのもいいかなって思った」とある
やれやれである。実際にはコギャルとかが「きのう、と・かー」みたいに顔を歪めながら言うんだろうな。「かさ、と・かー」みたいに。
とか、とかばかりいってんじゃねえ!ってまずは一発
なんであんな風なしゃべりかたをするんだろう。疲れないのかななんて思うのは私だけなんだろうか。それとも疲れた顔に疲れた言葉でなんとかバランスを取っているのだろうか。かわいそうに
そう言えばこのあいだ、電車の中での若い兄ちゃんと姉ちゃんの会話
「3ヶ月前までは17だったんだよね。エーン、花のセブンティーンだったのに」
「まだ、18なの? おこちゃまぁ」
「いいんだも、おこちゃまで。君だってまだ19じゃん」
「xxxなんか20だぜ」
「やだー、おじさん」
って、君たち。同級生のことをおじさんはないだろう、おじさんは。ハタチでおじさんなら私はどうなる。慌てて顔を背け、車窓の景色を見るふりをしたのは当然のことである
ついこの間まで女子高生と男子高校生だったと思われる、若いアンチャン、ネエチャンは春の陽光の中、四谷の駅を降りていった。かの有名大学の新入生ということなのだろう。疲れた言葉を吐き続ける輩と、聞いて疲れる会話を繰り広げる輩のどっちも無用だと思う。それとも少なくとも変な語尾使いをしないだけ大学生の方がましなんだろうか。
最もこんな読みにくい文章を、読むのはそっちのかってだとばかりにインターネットに発表している私の方が、、、なんてことは考えないのである。そんなことを考える常識を持ち合わせていたら、こんなマイナーなページを細々と続けたりはしないのである。HPで文章を載せている人の大部分はどこかに何かを置き忘れてきてしまった人なのだから。私の場合は、もしかしたら羞恥心かもしれないなんて、思った次第である

目次


な・なんと1117坪

敷地370坪に63坪の家
全国33個所の日銀支店長社宅の平均だ。大阪支店長社宅の広さがあまりに広く「首相公邸より広い社宅が必要なのか」と衆院行政改革特別委員会で質問が出た
こちらは、な・なんと1117坪の敷地に家が133坪である。あじゃぱー
24日の「天声人語」で取り上げたので一躍有名になってしまったが、今までこれらの数字は公表されていなかった。もちろん「内緒にしとこ!ばれるとうるさいからね」なんてことじゃなく、単に知らせる必要があるほど重要なことでもないと判断したに過ぎない。だから目くじらを立てるつもりはない
目くじらをたてるつもりはないと、友好的な態度に出ているのに、ああそれなのに。”家賃はいくらだ”と問えば「取っているが、金額は公表できない」とのお返事。この日銀本店政策公報課の態度はなんだ。ええっ、何なのだ
そっちがその気なら、こっちもこの気だ。一体何の気だ。
一言では言えないけれど、相当な気だ。うまく言えないけどかなりの気だ。知ったらぶったまげるぞ、てなもんだ。一応心構えだけはしておいてね
絶対、安いんだ。呆れるほど安いんだ。驚くほど安いんだ。前代未聞に安いんだ。戦後最低の安さなんだ。普通預金の金利並みの安さなんだ。しつこいぐらいに安いんだ。
うらやましい、正直憧れてしまう。千坪を超える広さって一体どんなもんじゃろか。後楽園が幾つぐらい入るんだろう? に始まり。道に迷ったり? 庭掃除は? ゴミはどうする? と続き。どっかに犬の死骸があったりしないかな?
つくづく小市民だなぁ、俺。哀しくなっちゃうよ
それにしても「地震など緊急時の対応や大阪支店長の役割を考えれば(広さの)意味があると思う。全部が生活の場ではない」などと答弁された日銀の本間忠世理事の言葉には怒る気も失せた。でもお願い、あなた様はいかほどの家に住んでおられるでしょうか? せめてそれだけは教えていただけないでしょうか、って思った次第である
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿

目次


ぼかせばいいってもんじゃない

ぼかし表現が広がっているそうだ
例の、あの「僕ってそういう事がきらいじゃないですか」って疑問文とも強制的言い回しともとれるのがそうだ。「私ってコーヒー好きじゃないですか」なんて言われてもなぁ。
一年ほど前に初めて聞いてかなり違和感を感じた。有り体に言えば
「お前のことなんかなーんも知らんもんね。知りたくもないもんね」って感じ。もっと言えば「ワレがコーヒー好きだからなんじゃちゅうんじゃ。わけわからんこと言っとると、しばき倒すぞ」と下手な関西弁で怒鳴りたくなる程だ。
新聞の記事によればこの表現、46%の人が「唐突」、26%が「押しつけがましい」と感じているのだ。ええっ、感じているんじゃ、ぼけぇ。って感じ。
それにしてもこの、「って感じ」(ちょっと語尾を上げる言い方)もなんとかしてくれないだろうか。
「かわいい子が言うのはいいけど、ハタチを過ぎて言われるのはちょっと」なんてふざけたことを言う輩には左ジャブ。「別にいいじゃありませんかぁ」などとほざく輩には右ストレートだ。誰であろうとこんな言い方は許せないのだ。
他にも「ぼかし表現」として「上着ほう、お預かりします」とか「一万円から、お預かりします」があるらしい。こちらの方は半分以上の人が気にならないそうだが。
「いいんです。どうせあたしなんか…」
当たり前だ。誰がお前のことなんか。こっちは忙しいんだ。お前のことなんかいちいち気にしていられるか。自意識過剰もいい加減にせえよ。
「なんか」なんて言うんじゃない。言うんじゃ。そんなことを言ってるから誰も相手にしてくれないってことも分からぬのか、お前は。
「どうせ」なんて言うんじゃない。言うんじゃ。そんなことを言ってるから話をしたくないんじゃ、ぼけ!
「そんなことないよ、元気を出せよ。君には君のいい点がたくさんあるじゃないか」って本心を隠して言える私は一体何者なのだろう、って考えた次第である

目次


HOMEへ (No.1〜9) (No.10〜19) (No.20〜29) (No,30〜39) (No.40〜49)
(旧)理科と算数へ (No50〜) 最新のコラムへ
1